【紀伊半島旅行9】私には無理だった(^-^;谷瀬の吊橋&お買い物マラソンポチレポ続き~ 2022年11月06日 おはようございます♬紀伊半島旅行、3日目(最終日)の続きです。 熊野本宮大社を出てから向かったのが、奈良県の最南部にある、日本一大きな村「十津川村」にある「谷瀬の吊り橋(たにぜのつりばし)」です。そう、ここで和歌山県からちょっとだけ奈良県に入りました~✨この
【紀伊半島旅行5】熊野古道をちょっとだけ(笑)歩く!石畳が美しい「大門坂」 2022年10月29日 おはようございます♬今日も旅行の話です。▼こちらの続きです。 私は和歌山県に来たのは今回が初めてでした✨山が本当に多いですね~♬熊野速玉大社を出た後にバスで向かった先は、熊野古道の「大門坂」。熊野古道(くまのこどう)とは、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大