happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。

タグ:戸建て

*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 【プロによる作業】1回目…主な侵入経路と思われる穴を塞いだ。捕鼠シート+毒餌を

おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 正直言って、ここまでわかれば(報告書を読めば)自分たち(私と弟)で該当箇所を塞いで対処できなくもないかな…とちょっと思ったりもしたのだ

おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)ちょこちょこと行く度に頼まれた雑用も引き受けています(・∀・)先日は、母に「裁ちばさみが切れなくなったので、余っているのがあったら貰えない?」と言われ、使っていない裁ちばさ

おはようございます♪この家に引っ越してきたのは、息子が小学校に入学、娘が幼稚園に入園する春でした(*´∇`*)その子供たちももう大学生!!月日の経つのはなんと早いことか…(*-ω-)もう引っ越して丸15年以上経ちます。築16年目。先日、シロアリの床下定期点検に来ていた