【実家の階段下収納の片付け(下段)】汚画像注意です(^-^; 2025年03月11日 *今日は汚画像が多いのでご注意ください…おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)以前、実家のリビングにある階段下収納の片付けを紹介しました(・◇・)ゞそのときは上の扉の中を片付けました。border: 2px solid #F79
【実家:階段下収納の片付け(後編)】両親と共に発掘されたものについて語りながら片付けるもまた良し^^♬ 2025年02月28日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今日は実家リビングにある階段下収納の片付けの続きです。 他にも色々と出てきました。使い終わった蛍光灯が何故かそのまま置いてあったわ(^-^;蛍光灯の他、使用済みの電池、パソコ
【実家の階段下収納の片付け(前編)】奥行きがあって使いにくい場所の掃除に着手(^-^;また例の「穴」を発見!! 2025年02月27日 おはようございます♬昨日の「探しものを見つけるおまじない」について沢山のコメントをありがとうございました(*´∇`*)皆さん色々なおまじないをしていて、それぞれ効果あり✨ということでとても興味深いと思いました!次に何か行方不明になったら全部試してみようかしら^
【実家の掃除&片付け】例の騒動のおかげで本棚を前に出して大掃除(^-^;&実家の光熱費(記事下にPR含) 2025年02月23日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)先日行った際には父の健診予約をしたりちょこちょこ仕事をした…って話をしましたが… 他にもどんなことをしたかと言いますと~( ̄ー ̄)③本棚を前に出して大掃除リビングのキャビネ
【実家の掃除&片付け】ペンダントライトに一工夫と父の健康診断の予約&お買い物マラソン今日はポイント4倍デー(記事下にPR含) 2025年02月20日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)実家通いの生活にも慣れました^^以前は「毎週なんて来なくてよいのよ~」と言われていた私ですが、最近はかなりあてにされています(*´∇`*)だんだん、両親も心細くなってきている
【実家の掃除&片付け】実家ダイニングの照明を新しくしました♬スッキリとして綺麗✨(記事下にPR含) 2025年02月17日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)先日、実家和室の照明をLEDに交換した話を書いたのですが… 今度は、実家のダイニングの照明を新しくしました✨今まで長年使ってきたダイニングのペンダントライトのスイッチが動か
【実家の掃除&片付け】和室の照明をLED化✨今は安いので蛍光灯を交換するよりLED照明器具にした方がよい。 2025年01月17日 おはようございます♬昨晩、娘と二人の函館旅行から帰ってきました(*´∇`*)函館は雪が降って寒かったけれど、とても楽しかった~♬また旅行記書きますね!□■□■□■□■□□■□■□■□■□さて、実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)
【実家のクマネズミ騒動】プロによる防除作業5回目。詳しく探してもらったけれど… 2025年01月14日 おはようございます♬昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした(((( ;゚д゚)))②実家のクマネズミ侵入口を3か所発見!やっぱりプロは
【実家の片付け&掃除】使っていない食器を引き取る✨食器棚に埋もれさせておくのは勿体ない! 2025年01月12日 おはようございます♬昨日は実家のキッチン掃除のことを書いたのだけれど…( ̄▽ ̄;)今日は、実家の食器棚を掃除した際に、使っていない食器を貰ってきた話を~。弟、妹もそれぞれ家で使えそうなものを貰って帰りました(・∀・)私はこちらを貰ってきました。実家の食器棚にあっ
【ネズミとの果てしなき戦い】また実家リビングに出た…!そして、新たな出入口を発見(TДT) 2025年01月08日 *今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬ 昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした((((
【実家のクマネズミ騒動】プロによる防除作業3回目。「ぎゃー!発見!」でした…!!! 2024年11月14日 *今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼最近、Yahoo!ニュースでも見ました。東京でネズミが増えているなんて怖すぎます!東京都内「ネズミ」増殖が
【実家のキッチン】新しいガスコンロに交換したら母がとても喜んでくれました✨今度は汚れても簡単に掃除できるようにしました♬ 2024年11月06日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)昨日は実家のキッチンの古いガスコンロを撤去して、数年分の油汚れが堆積したコンロ周りを掃除した話を書きました。あまりに汚れがすごくて、うぎゃーって思いながらも逆にテンショ
3連休初日は実家へ。弟と庭木の剪定をしてきました✨ 2024年10月13日 おはようございます♪三連休、皆さん楽しんでいらっしゃいますか~(*´∇`*)?三連休初日の昨日は、秋らしい天気でした。うちの近所ではあちらこちらで運動会をしていたみたいで、お友達から保育園に通っているお孫ちゃんMたん(1歳)の超カワイイ(お宝)運動会動画が送られ
【GW山梨帰省】数年前に贈った「母の日のプレゼント」が今でも楽しめている件&家族で畑仕事♬野菜の収穫は楽しいです(*´∇`*) 2024年05月08日 おはようございます♬GWに山梨の夫の実家に帰省してきました(*´∇`*)▼色々遊びに行きました♬ 実家の庭にはこの時期、クレマチスが3種類、綺麗に咲いていてとても華やかです。これね、今までに「母の日」に贈った鉢をお義母さんが地植えしたものです✨さすがお義母さん。
【GWも実家の片付け&掃除】弟と実家に行ってきました②犬走りに除草シート+石を敷く!ガタガタだけど…雑草取りをしないで済むように。 2024年05月02日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)前回、弟と一緒に実家に行った話を書きました(・∀・) タンスを下す仕事は(既に終わっていて)できなかったのですが、もう一つ頼まれていた大仕事が「犬走りに除草シート&石を敷く
【GWも実家の片付け&掃除】弟と実家に行ってきました①タンスを下そうとしたのに…&そして、庭にはまたアレが~(゚д゚)! 2024年05月01日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)月曜日に、横浜に住んでいる弟と一緒に実家に行ってきました(・∀・)弟は3児の父で仕事も忙しいのだけれど、実家のこともよく考えてくれてさすが長男だな~と思う。弟がいると力仕事が
【片付けで発見】実家で発掘したものを活用&庭のバラが咲き始めたので飾りました♬ 2024年04月27日 おはようございます♬前回、実家の1階の押し入れを片付けた話を書きました。 この押し入れの中段に作り付けの引き出しがありまして(^-^;でもこれがとても使いにくく。奥行きがあって浅くて。滅多に使わない引き出しなわけ。数年ぶりに開けてみたら、まずは「写真」が発見され
【実家の掃除&片付け】1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る 2024年04月26日 おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)以前、1階の南側の和室で寝ることを父が了承してくれた話を書きました。 皆さんからのご意見のおかげです。ありがとうございました!でも、ちょっと片付けないと、1階に布団を敷く
【実家の掃除&片付け】2階にあった大物を続々処分…高齢の両親が箪笥を自分たちで運んでいました( ̄▽ ̄;) 2024年04月12日 おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)以前、実家の父が2階で寝起きしている話を書いたところ…皆さんから「2階で寝ることの危険性」をコメントで沢山いただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ありがとうございま
【実家の掃除&片付け】布団から起き上がりにくいと言われ、手すりを付けてみたけれど。 2024年03月30日 おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)片付け以外にもちょこちょこと頼まれた用事などをこなしています。父の確定申告を手伝ったり、銀行に付き添って行ったり(・∀・)先日は、「電動ドライバーを持ってき