happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。息子と娘が社会人になり、息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らし中です。

タグ:季節のステッチ

おはようございます♬いつの間にか5月ですねなんだか、今年って2倍速ぐらいで進んでいません?ついこの間、お正月だったような気がするのだけど…(´・ω・`)先日から作っていた樋口愉美子さんの「5月のエンブレム」刺繍が完成しました。▼この本に載っていた図案です♪12か月

おはようございます♬樋口愉美子さんの新しい刺繍を縫い始めたことを先日書きました。▼この本に載っていた図案です♪この本、とっても良いですよ✨素敵な作品がいっぱいでみるだけでも楽しい💛▼Amazonではこちら樋口愉美子 季節のステッチ Stitch of Season小さな刺繍なの

おはようございます♬以前から作っていた樋口愉美子さんの刺繍「新緑のリース」がやっとこさ完成しました~v( ̄∇ ̄)vいつから作っていたかというと…!?▼あ、このときですね( ̄▽ ̄;)←ブログが日記替わりです。直径15.5㎝の小さな刺繍なので縫い始めれば数日でできるのだ

おはようございます♬息子がこの春から都心に就職するので、都心の近く(?)で一人暮らしすることを考え中です。勤務先は家からも通える距離なのだけれど、超激務になるかも??ってことでもっと近くに住みたいと(´・ω・`)でも条件がよいところはやっぱり家賃が高い。最寄

おはようございます♬パリのクロスステッチを作り終えて、今度はハロウィンものかクリスマスものの何かを作りたいな~とパラパラと手持ちの本を眺めていたら、樋口愉美子さんの本のなかにちょっと作りたいものを発見✨▼この本は本当に買ってよかった!素敵な図案がいっぱいな

おはようございます♪先日、お魚の刺繍をしました(*´∇`*)私は樋口愉美子さんの「季節のステッチ」という本に載っている、「毎月のエンブレム」が好きで、時々作っているのですが、7月のエンブレムを作ろうかな~と思ったら、隣に載っているお魚の方が可愛いなと思って(笑

おはようございます♬昨日、3月の刺繍を作りました✨実は、今まで何度も図書館で借りていた本があるのですが…(^-^;それが、樋口愉美子さんの「季節のステッチ」という本。▼楽天ではこちら。▼Amazonではこちら樋口愉美子 季節のステッチ Stitch of Season素敵な図案がいっ

おはようございます♪今日から6月ですね(・∀・)先週、雨が降って肌寒くどんよりした天気の日がありました☔ぼーっとしていると気分が鬱々しそうだったので、ちょっと「刺しゅう」をすることにしました♬雨の日や冬の寒い時期、手芸が趣味でよかったなぁって思います(・∀・)チク