happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。

タグ:修繕

おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)実はしばらく前から実家のリビングドア(玄関とリビングの間のドア)がこんなことになっていました。▼玄関側から見たとき。左下のガラス部分だけ色が違う~これね、玄関側からなら

おはようございます♬春って本当に風が強い日が多いですよね~金曜日、風が強くて玄関先に植えていたチューリップが倒れかかっていたので、全部切って飾ってみました(・∀・)あっという間に暑くなったので、もう開ききっていて咲き終わりです。こんな小さなチューリップも1輪咲

おはようございます♬こちらは昔(7年前)、作ったウールのミニバッグ♬とても可愛くて気に入って使ってきました。▼作ったときの話はこちら。 ▼こんな感じのウールのハギレ生地をミシンで繋いで作っただけの簡単バッグですが、とても可愛いのよ~気が付いたら持ち手がボロボ

おはようございます♪皆さん、こちらのボンド、ご存知ですか??皮革や合成ゴムの接着に使用できる『ボンド Gクリヤー』我が家はセリアで買ったのですが、ダイソーでも売っているみたいです。こちら、100均のお店で税込み110円で買えますが、とっても性能がよいの✨一家に1本

おはようございます(*・ω・)ノ先日、娘がバイト(オフィスカジュアルの服が必須。いつもOLみたいな恰好で出かけています^^)に行った帰りに、「タイトスカートのスリットが切れちゃった💦」と持ってきました。▼前スリットになっているIラインセミタイトスカート。↑娘のもイ

おはようございます♬先日、ダイニングのカーテンを開けたときに、ぽろっと足元にカーテンに留めていたお花が落ちてしまいました。これ、昔、3COINSで買ったカーテンクリップです(*´∇`*)いつ買ったのかな~??とブログで検索してみたら(ブログが日記替わり^^)、2014年の

おはようございます♪梅雨らしい天気が続いていますね~💦ちょっと写真が暗いのですが、昨日はキッチンの掃除をしました(・∀・)またこの蓋を使ってシンクに水をためて。(これは本当によく使っています!)オキシウォッシュを入れて、コンロの五徳などを漬け置き洗い~家事が楽