happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。

タグ:ネズミ駆除

おはようございます♬*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした(((( ;

*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした(((( ;

*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした(((( ;

おはようございます♬昨年、実家にクマネズミが出現して、市に紹介してもらった専門の害獣駆除業者に依頼して9月から駆除作業を行ってきました。①実家の天井裏の足音は、ハクビシンでなく〇〇〇〇〇でした(((( ;゚д゚)))②実家のクマネズミ侵入口を3か所発見!やっぱりプロは

*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 【プロによる作業】1回目…主な侵入経路と思われる穴を塞いだ。捕鼠シート+毒餌を

*今日はネズミの話ですので、苦手な方は避けてくださいませ…おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼最近、Yahoo!ニュースでも見ました。東京でネズミが増えているなんて怖すぎます!東京都内「ネズミ」増殖が

おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 約30万かけて(!!)専門業者に防除作業をお願いした、2回目の作業になります。前回からたったの2週間しか間隔が空いていませんが、1回目のとき

おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 前回、駆除業者の方に依頼して、天井裏や床下に毒餌とベタベタ(シート)を設置した話を紹介しました。その次に取り掛かったのが、家の中への侵入

おはようございます♬今日も築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 昨日は1回目のネズミ防除施行日だったので、実家に朝から行ってきました。朝9時~作業開始というので、それよりも前に行かなきゃとバタバタ

おはようございます♬築50年になる私の実家(神奈川県・一戸建て)にクマネズミが出た話の続きです。▼今までの経緯はこちら。 正直言って、ここまでわかれば(報告書を読めば)自分たち(私と弟)で該当箇所を塞いで対処できなくもないかな…とちょっと思ったりもしたのだ

おはようございます♬先日の娘の就活のための腕時計購入に関しては、多くのコメントをありがとうございました(*´∇`*)とても参考になりました!とりあえずは、受験用に買ったシンプルな革の腕時計を使い続けることにしました。本人がよい時計が欲しくなったら、就職祝いな