【夏休み始まりましたね~】サンシェード設置と「雪国まいたけ」の株主優待で大量のキノコが届きました♬ 2024年07月22日 おはようございます♬毎日、暑いですね~クーラーなしでは暮らせません(´・ω・`)ここで大停電なんてことになんてなったら命に係わると思うので、電力会社って本当に人の命を預かる仕事だなぁと思います。私たちもできる範囲で節電を頑張らねばですね。少しでも涼しく…と今年
【夏物お片付け~暑さ対策グッズ】来年のために、綺麗に掃除してからお片付け♬エアコンフィルター、扇風機、サンシェード(・∀・) 2023年10月08日 おはようございます♬10月に入って急に涼しくなって、朝晩は寒いと思うことも(^-^;ほんと、季節の変化が急すぎますね。というわけでさすがにもう使わないだろうと、この3連休に夏物を片付けることに!まずは、扇風機をお片付け。家には4台あるのだけれど、1台は夫がまだ使う
【梅雨明けはまだだけど】暑い( ̄▽ ̄;)サンシェード出しました。 2023年07月17日 おはようございます♬3連休、皆さん楽しんでらっしゃいますか~?それにしても、毎日暑いですよね( ̄▽ ̄;)昼にちょっと外にでると、サウナの中にいるみたいです。湿度もすごい~。▼庭の睡蓮鉢のメダカちゃんに直射日光が当たらないように100均の簾を使って保護しています。先
【窓の日差しを遮って電気代節約】今年もサンシェード設置しました♪固定重りは4つ必要です。 2022年06月26日 おはようございます♪昨日は暑かったですねー(^-^;クーラー+扇風機なしでは過ごせませんでした。親世代は我慢しがちなので、両実家に電話してクーラーを使うように言いましたよ( -д-)やっぱりつけていなかった…「我慢はよくない!昔とは違うのだから、早目にクーラーつけ
【夏の暑さ対策に】サンシェードで日影を作る♪メダカを守る! 2021年05月03日 おはようございます(・∀・)前回の楽天お買い物マラソンで買った「サンシェード(日除け)」と「重り」が届いたので、まだ夏の暑さには早いけれど、試しに取り付けてみました♪去年、パッチワークサークルの方にメダカの卵をいただいて 、家の中の水槽と家の外の睡蓮鉢で育てて