【50代夫婦の四国旅】最終回 「徳島阿波おどり空港」から帰宅&オススメ徳島土産♬ 2025年06月20日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話もようやく最終回です^^「大塚国際美術館」を満喫して、午後5時の閉館前にバスで駐車場まで戻りました。帰りの飛行機は、徳島阿波おどり空港(徳島空港)の羽田行き最終便の、徳島空港
【50代夫婦の四国旅】⑬こんなすごい美術館が日本にあったのね(*´∇`*)一生に一度は訪れたい『大塚国際美術館』はゆっくり1日楽しむ価値アリ! 2025年06月18日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 最終日、「大鳴門橋遊歩道 渦の道」と「エスカヒル・鳴門」に行ってうず潮と大鳴門橋観光をしたのち、また15分~20分くらい歩いて「大塚国際美術館」まで戻って再入場♬(
【50代夫婦の四国旅】⑫徳島県 海上45mのスリル!大鳴門橋の遊歩道「渦の道」&絶景スポット「エスカヒル・鳴門」(記事下にPR含) 2025年06月17日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑪徳島県 うずに吸い込まれそう!?大迫力の鳴門海峡「うず潮クルーズ」♬(記事下にPR含) 2025年06月15日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑩徳島県 圧巻のスケール!『大塚国際美術館』で名画に(本当に!)触れる♬【前編】(記事下にPR含) 2025年06月14日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑨香川県 湯元こんぴら温泉「華の湯紅梅亭」の特別室宿泊記(記事下にPR含) 2025年06月13日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑧話題の絶景スポット!「日本のウユニ塩湖」香川・父母ヶ浜でキラキラ写真を撮ってきた( ゚∀゚) 2025年06月11日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
【50代夫婦の四国旅】⑦785段の階段!香川随一のパワースポット「こんぴらさん(金刀比羅宮)」参り(記事下にPR含) 2025年06月10日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
【50代夫婦の四国旅】⑥雄大な渓谷美の秘境「祖谷のかずら橋」「琵琶の滝」(記事下にPR含) 2025年06月07日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 大歩危から車で約30分。今度は祖谷(いや)に来ました。これで「いや」と読むのよね~「そや」と読んでしまう💦四国のほぼ中央に位置して、剣山系の1,000m級の山々に囲
【50代夫婦の四国旅】⑤徳島県の大歩危(おおぼけ)で舟下り&楽天スーパーSALEポチレポ(記事下にPR含) 2025年06月06日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 酷道(!)319号を通ってやっとのことで到着した「大歩危」。徳島県三好市にある渓谷の名前で、読み方は「おおぼけ」です。大歩危の下流約3kmが小歩危(こぼけ)で、
【50代夫婦の四国旅】④道後温泉「大和屋本店」の食事&超怖い国道ならぬ「酷道319号」を行く(((( ;゚д゚)))(記事下にPR) 2025年06月03日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 1泊目に愛媛県松山市で宿泊したホテルは「道後温泉大和屋本店」でした。道後温泉 大和屋本店地下1階の大浴場の温泉が気持ち良くて、夕方と朝(男女入れ替え)、2回入り
【50代夫婦の四国旅】③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ通り」(記事下にPR含) 2025年06月02日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 宿泊するホテル「道後温泉大和屋本店」の日本酒屋台で小さな紙コップに並々と3杯ほど(!)軽く日本酒を飲んで喉を潤したのち(え)、すぐお隣にある「道後温泉本館」観
【50代夫婦の四国旅】②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』 2025年05月31日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^ 松山城観光&早目の鯛めしランチを終えた時点でまだお昼の12時ぐらいだったので、今度は車で『しまなみ海道』へ向かいました。西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は、愛媛県今治市と
【50代夫婦の四国旅】①まずは愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬ 2025年05月30日 おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^▼1日目はちょっと曇り空で涼しい感じでした。四国旅行に行くことにしたのは、以前も書いたのですが、香典返しでいただいたカタログギフトに四国(香川県の琴平町にあるホテル)に1
【2泊3日】夫婦で四国旅に行ってきました~♬とっても楽しかった^^ 2025年05月29日 おはようございます(・∀・)♬実は月曜日から昨日まで、2泊3日で四国(愛媛、香川、徳島)に旅行に行っていました▼皆さんにオススメをお聞きしてよかったです(*´∇`*)色々参考にさせていただきました! めいっぱい遊んで昨日の最終の飛行機で羽田に帰ってきたので、今日は長