【正月太り】夫もジムに通い始める&キウイを沢山いただいたので低カロリージャム作り♬ 2023年01月08日 おはようございます♬実は、夫もお正月明けから私が通っている24時間ジムに通い始めました( ̄ー ̄)今までは「外を走れば無料だ」と頑なにジムに入らないと言っていたのだけれど(笑)、お正月にお腹周りが太ったと気になったらしく…外を走るのは天気が悪いとできないし、マ
【秋の夜長に縫物】カメのクロスステッチ開始(*・ω・)&一年分のドライバジル作り☆ 2022年09月18日 おはようございます♬先月、ハワイアン柄のバッグを作りました。まだ(秋になったけど!?)せっかく作ったので使っていますよ~(^-^; 次に何を作ろうかな~と思って手芸用品の在庫の山(!)を発掘したところ、こちらのキットを発見✨数年前にお友達からアメリカ土産に貰った
【木苺】ラズベリーの収穫とジャム作り♪ 2021年06月11日 おはようございます♪わが家には10年以上前に、庭に植えたラズベリーの木があります(・∀・)木というか、草みたいな感じなのだけれどね~去年、トマトオベリスクを立てたところ、今までよりも収穫しやすくなってよかったです。(いつも気づいたら倒れていて虫に食われることが多
【甘さ控えめ】手作りいちごジャム♪ 2021年03月30日 おはようございます(*´∇`*)週末、近所のオーケーストアに、1箱(4パック)1,000円のイチゴが売られていました💛私が子供の頃から(40年ぐらい前かΣ(゚д゚;)!?)イチゴって1パック250円ぐらいが最安値ではないですか?買っちゃいましたよ~(* ̄∇ ̄*)小粒だけれど、このま
息子の「ゆずポン酢」作り&ブリしゃぶの夕飯♬ 2020年12月19日 おはようございます♪今年も柚子を沢山いただきました(・∀・) 親戚やご近所から♬柚子ジャムを作ったりしたのですが(既に2回作りました^^;)、またまた貰って(笑)今年は柚子が豊作の年だったのかしら~今度は息子が「ゆずぽん」を作りましたv( ̄∇ ̄)v(息子が作りたいと言っ
柚子ジャム作り&お買い物マラソン届いたもの「フィットボクシング」「婦人体温計」♪ 2020年11月08日 おはようございます♪今年も山梨の夫の実家から柚子を沢山いただきました(・∀・)もう庭に柚子の木はないのだけれど、ご近所からいただいたそうです。測ってみたら800g弱。これを全部使って、柚子ジャムを作りました✨本当に簡単なのだけれど、軽くお湯で洗ってから拭いて。へ
【ハーブで保存食作り】強い日差しを利用♪天日干しでドライバジル作り♪ 2020年08月13日 おはようございます♪今年もダイソーの種(50円)でバジルを育てました✨そのときの話はこちら↓ わんさか育ったのも、盛りを過ぎ(´・ω・`)すっかり花が咲き始めて、もうそろそろ終わりだな~と思ったので、全部根元からカットしました。45リットルビニール袋に入れて、家に
【庭の大葉で】青シソの醤油&ごま油&ニンニク漬け【美味しくないわけがない!】 2020年07月31日 おはようございます♪雨続きだったことや蚊がいて(←言い訳)、最近あまり庭に出ていなかったのだけれど、久しぶりに日が差したすきに庭に出てみましたら、まぁ青シソがわんさか生えていまして。青シソ(大葉)は我が家の庭で野生化していまして…種を撒いたり植えているわけ
【2020年保存食】バジルペースト&ドライバジル作り 2020年06月22日 おはようございます♪4月に、ダイソーのバジルの種をプランター2つに植えました✨↓↓↓もう1つの種は室内で育てたこれ♪ 50円でも沢山種が入っていて…こんなに育ちました~v( ̄∇ ̄)v(←ろくに間引きしなかったからすごいことに💦)もう花も咲き始めちゃったので、慌てて
ユスラウメのジャム作り&マスクが届きました♪ 2020年05月28日 おはようございます♪先日、庭のユスラウメの実が赤くなっていることを発見✨葉っぱの裏側に実がついているからか、鳥に食べられることなく、毎年収穫できます。「金柑」は気が付いたら鳥さんたちにほとんど食べられちゃっているのだけれど(笑)でも鳥が来ているのが窓から
【梅しごと】1週間で梅シロップ完成&シロップ残りの梅で梅ジャム作り 2019年06月22日 おはようございます♪先日、冷凍梅+ジップロックで梅シロップを仕込んだ話を書きました♪↓12日(水)に作ったのですが、たまにもみもみしていたら、18日(火)にはもう水分がいっぱいでて、梅がシワシワに。1週間かからず💦冷凍梅にしたことと、ジップロックで揉みやすかっ
【庭仕事】ユスラウメの収穫と庭木の剪定♪【梅雨に入る前に】 2019年06月02日 おはようございます♪6月に入りましたね~そろそろ西日本は梅雨入りのところもあるのかしら?梅雨に入る前にちょっとさっぱりさせようと、昨日は夫と庭のミエカナメの剪定をしました。日除けと目隠しで植えている三重カナメですが、本当に生育旺盛で💦年に2回、春と秋に剪定が
ガリ(新ショウガの甘酢漬け)を作ってみました♪ 2018年10月13日 おはようございます♪先日、妹の旦那さんの実家(←遠い💦)から、ショウガをいただきました。おうちの畑で作っているらしくて、すごいわ~!うちの娘がガリ(ショウガの甘酢漬け)好きなので、作ってみました。今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただける
【庭】ユスラウメでジャム作り&アジサイを飾る♪ 2018年05月28日 おはようございます♪我が家の庭には、果樹が2本植えてあります。それが、金柑とユスラウメ。どちらも樹高が大きくなりすぎず、丈夫で何も手入れしなくても実を付けてくれるので有難い♪今年はユスラウメが大豊作。ぱっと見ではあまり生っているように見えないかもしれません
キュウリ大量消費作戦☆きゅうりのキューちゃんを手作り 2017年08月17日 おはようございます♪毎日梅雨のような天気ですね~クーラーなしで生活できるのは嬉しいけれど(* ̄∇ ̄*)さて、お盆に山梨に帰省して、大量の野菜を持ち帰りました。特に急いで食べねば!というのがキュウリ。山梨の実家の畑で作っていたらしいのだけれど、このところの雨で一
柚子ポンを手作り♪♪簡単で美味しい~鍋にお浸しに色々使える☆ 2016年12月09日 こんにちは♪先日、柚子の砂糖煮を作った話を書いたところ、abechannさんから「柚子ポンを手作りしています」というコメントを戴きました。それはいいことを聞いた!柚子ポン、大好きなんですよ~(*゚∀゚)っいつも、普通のポン酢よりも柚子ポンを買っています。たまーに豪勢
ブルーベリージャム作り♬ 2016年08月06日 こんばんは~♪ 先日、妹からブルーベリーを1kgももらいました 庭で採れた無農薬ブルーベリーなので、安心安全♪ 軽く水洗いして、行平鍋に投入。鍋が小さくて、あふれんばかり…(←計算できない人間…) ま、煮詰めれば減るだろうと、そのまま火にかけてぐつぐつ…砂
ユスラウメのジャムと酢たまねぎ 2016年06月04日 おはようございます♪ テレビ東京系でお昼に放送されている「キャッスル」を見ている方いませんか~? 私は去年、お友達のNちゃんに教えてもらってから、この時間帯の海外ドラマを見るようになったの いま、シーズン4を放送しているのだけれど、毎日楽しみにしています。(
キッチンキッチンのWECKに手作り柚子ジャム☆ 2015年12月02日 おはようございます! 冬野菜のおいしい季節になりましたね♪ 最近、大根や白菜、長ネギ、ほうれん草などを山梨の実家からたくさん貰って、嬉しい悲鳴を上げています。 大根は3本もらったので、おでんにしたり煮物を作ったりしてしていたのですが、昨日は初めて、「豚バラ大
甘夏マーマレードつくり&100円のレードル 2015年03月17日 おはようございます♪ 今週から中学生の娘はお弁当なしで半日で帰ってきています。 娘がお弁当なしでも、夫と息子はお弁当を持っていくので、ちっとも楽にならず(--;) 小学校、幼稚園ママさんたちも今頃同じような気持ちですかね~。 「え、もう帰ってくる時間!?」っ