【結婚25周年旅行(最終回)】特別名勝・特別天然記念物「上高地」とツアー旅行の感想♬ 2022年05月26日 おはようございます♬結婚25周年旅行の話もようやく最終回です✨▼今まではこちら✨ 最終日は、国の特別名勝・特別天然記念物の「上高地」に行きました。綺麗な空気と美しい水、木々の緑に癒されましたよ~♬「特別天然記念物」って動物や植物だけかと思っていたら、天然保
【結婚25周年旅行⑦】2日目は長野県大町温泉郷「立山プリンスホテル」泊。食事がとても美味しかった♪ 2022年05月25日 おはようございます♪結婚25周年旅行の話の続きです✨▼今まではこちら✨ 立山黒部アルペンルートを富山側(立山)から長野側(扇沢)まで抜けると、バス20分ぐらいで「大町温泉郷 立山プリンスホテル」に到着(・∀・)2泊目はこちらに泊まりました。お部屋は綺麗でしたし、
【結婚25周年旅行⑥】念願の黒部ダムに行きました♬想像を超える大きさ!【立山黒部アルペンルート】 2022年05月24日 おはようございます♪結婚25周年旅行の話の続きです✨▼今まではこちら✨ 立山黒部アルペンルートも最後です。黒部平の絶景を楽しんだあと、今度は全線地下を走る日本で唯一のケーブルカー「黒部ケーブルカー」に乗りました。トンネルの中を下ります。(標高1828m→1455m)
【結婚25周年旅行⑤】絶景!!大観峰と黒部平から雄大な景色を楽しむ(立山黒部アルペンルート) 2022年05月22日 おはようございます♬結婚25周年旅行の話の続きです✨▼今まではこちら✨ 室堂から立山トンネルトロリーバスに乗って10分。標高2,316mの「大観峰」に到着です!ここは最高によい天気でした~✨大観峰の名にふさわしい眺め…!▼大観峰からエメラルドグリーンに輝く黒部湖を
【結婚25周年旅行④】立山黒部アルペンルート/室堂の巨大な雪の壁「雪の大谷ウォーク」はスキー場のような寒さでした( ̄▽ ̄;) 2022年05月21日 おはようございます♬結婚25周年旅行の続きです。▼今まではこちら✨ 2日目は立山黒部アルペンルートを縦断する一日。立山黒部アルペンルートは、標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート♬6種類の乗り物を乗り継いで、富山県の立山から長野県
【結婚25周年旅行③】富山県魚津市「金太郎温泉」に泊まる♬硫黄泉が最高でしたー! 2022年05月20日 おはようございます♬結婚25周年旅行の話の続きです✨ トロッコ電車に乗っただけで、1日目の観光は終了ー!えぇーまだ午後2時過ぎなんですけれど💦(本当はトロッコ電車が終点まで行く予定だったので、もうちょっと帰りが遅くなるはずだったのね。雪で全線の1/3ぐらいしか運
【結婚25周年旅行②】黒部峡谷トロッコ電車に乗る♬日本一深いV字峡谷の絶景旅! 2022年05月19日 おはようございます♬結婚25周年旅行の話の続きです✨ 黒部峡谷鉄道の宇奈月駅からトロッコ電車に乗る前に自由昼食の時間があったので、駅でまたお弁当を買って食べました。新幹線で立派なお弁当を食べたばかりだったので、私はマス寿司お握りだけ~♬夫はマス寿司や白エビの
【結婚25周年旅行①】初めての北陸新幹線で、富山へ♬まずは宇奈月 2022年05月18日 おはようございます♬5月13~15日に夫と二人で、結婚25周年の旅行に行ってきました✨とっても楽しかったです!3月にツアーに申し込んで、天気が良いといいなぁと書いていたのだけれど…週末は大雨の予報ー(涙)1週間前から雨の予報が出ていたのでキャンセルにしようか悩んだ