happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。

カテゴリ:◆ペット > メダカちゃん

おはようございます♬昨日、夫と二人で久しぶりにメダカの水替えをしました( ̄▽ ̄;)すぐ水が汚れてきちゃうからね~。小さな鉢(←100均)にメダカや水草を移してから水を捨てて中を洗って。最初はすごく気を使ったけれど、最近はカルキ抜きもかなり適当…でも大丈夫です( ̄

おはようございます♬GWですね~。うちの夫は9連休ですのよ。というわけで、庭仕事を一緒にしました( ゚∀゚)←強制労働まずは気になっていたメダカの睡蓮鉢の水交換です✨▼濁ってしまっていたので…100均のポンプで吸い上げて、濁った水をバケツ1杯ぐらい残してその中にメダカ

おはようございます♬今日はこの土日、どんな風に過ごしたのかを書こうと思います(* ̄∇ ̄*)まず、土曜日は午前中にリビングの模様替えをして~ 午後は、横浜アリーナで開催されていた「伊藤忠ファミリーフェア」に行ってきました。▼奥に見えるのが「横浜アリーナ」。アリー

おはようございます(*・ω・)ノパッチワークサークルの方からメダカの卵を貰ったのは2年前のことでした(・∀・)▼最初はどこにあるのか見えないくらいの卵だったのに… ▼あっという間に増えたので、水槽やら睡蓮鉢やらを買いそろえて(笑)▼リビングの水槽完成形 ▼庭の睡蓮鉢

おはようございます♪我が家のメダカちゃん💛去年、パッチワークサークルの先輩に卵をいただいてから育てはじめ、どんどん可愛くなってきて(・∀・) 毎朝、起きたらカーテンを開けるのと同時に水槽のライトを付けて「おはよう~」って挨拶しています(笑)1日1回、餌をパラパラ

おはようございます♪今、ファミリーマートで「1個買うと1個もらえる」というキャンペーンをしているのをご存知ですか??その場でもう一つ貰えるわけでなくて、対象商品を1つ買うと、それと同じものを翌週に貰えるっていうキャンペーンなのだけれどね(・∀・)アメリカではよく

おはようございます♪先日、山梨の夫の実家から「ふきのとう」が送られてきました(*´∇`*)庭に生えているフキ✨ありがたや~早速、夕飯に天ぷらにしました。塩をつけるだけで、香り高くほろ苦くて美味しい。日本酒に合って最高v( ̄∇ ̄)v他に揚げたのは、玉ねぎとマイタケ。

おはようございます♪日曜日に庭木の剪定をしました。(夫が。私は落ちた枝を拾い集めてゴミ袋に入れる係。)毎年、庭の金木犀の花が終わってから切ることにしています(・∀・)今年もよい香りを楽しめたわ💛紫木蓮やヤマボウシを切って~ひでちゃん、アブナイから足元にいて欲し

おはようございます(・∀・)♪以前、メダカの卵を貰って、稚魚が大きくなってきたので水槽を買った話を書きました。 「庭でも、100均の金魚鉢でも発泡スチロールの箱でも育てられるわよ~」と言われて、貰ったメダカの卵だったのですが(笑)可愛くなっちゃって、しばらく前にどー

おはようございます♪パッチワークサークルの方から、メダカの卵を貰ったのは7月末のことでした(・∀・)その後、おたまじゃくしのような小さな稚魚が生まれて、すくすくと10匹以上育ちまして♪←何匹いるのかいまだに把握できていない…。最初に買ったダイソーの金魚鉢では小さ

おはようございます♪しばらく前に、パッチワークサークルの方からメダカの卵をいただいた話を書きました。10日ほどで、無事孵化しましたv( ̄∇ ̄)v♪よかった~!Twitterで呟いています♪↓hana@purity798祝!メダカが孵化しました❤️ちっちゃくてかわいい😊無事育つといい

おはようございます♪やっと梅雨が明けましたね!昨日は洗濯機を何回も回して、ベランダいっぱいに洗濯物を干しましたよ~(・∀・)そして、娘の幼稚園のときからのお友達が遊びにくるというので、ちょっとリビングも片付けて掃除して。天気が良いと、気分も明るくなりますね♪暑