happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。息子と娘が社会人になり、息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らし中です。

カテゴリ: ◆国内旅行

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ①福岡空港の『展望デッキ』で飛行機の離発着を間近で楽しむ②赤坂駅すぐ!「ホテルJALシティ福岡天神」に宿泊

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ 今日は旅行2日目の話です。夜にPayPayドームのナイター2日目(午後6時から)に行く予定があったのですが、

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ 天神PARCOで素敵な簪(かんざし)を購入して大満足の私たちは、赤坂駅に帰り、3時にホテルにチェックインを

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ 『玄海旬魚 居酒屋 こじま』で海の幸をこれでもかというほど堪能して、もうしばらくは何も食べられない〜と大

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ 福岡空港の展望デッキで飛行機を満喫してから地下鉄でホテルに向かいました。1日乗車券を買いました♬3回以上

おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ張り切って(というか、朝早い飛行機だと安いので)、07:30羽田発ー09:20福岡着のANA241便で行きました(・∀・)朝食を

おはようございます♪実は昨日まで(7/2(水)~7/4(金))、娘と二人で福岡旅行(福岡ソフトバンクホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ娘はちょっと早い夏休み(前半戦)ということで3連休を取って。▼今回はANAで行きました♬2日間とも勝って楽しかっ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話もようやく最終回です^^「大塚国際美術館」を満喫して、午後5時の閉館前にバスで駐車場まで戻りました。帰りの飛行機は、徳島阿波おどり空港(徳島空港)の羽田行き最終便の、徳島空港

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 最終日、「大鳴門橋遊歩道 渦の道」と「エスカヒル・鳴門」に行ってうず潮と大鳴門橋観光をしたのち、また15分~20分くらい歩いて「大塚国際美術館」まで戻って再入場♬(

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 大歩危から車で約30分。今度は祖谷(いや)に来ました。これで「いや」と読むのよね~「そや」と読んでしまう💦四国のほぼ中央に位置して、剣山系の1,000m級の山々に囲

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 酷道(!)319号を通ってやっとのことで到着した「大歩危」。徳島県三好市にある渓谷の名前で、読み方は「おおぼけ」です。大歩危の下流約3kmが小歩危(こぼけ)で、

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 1泊目に愛媛県松山市で宿泊したホテルは「道後温泉大和屋本店」でした。道後温泉 大和屋本店地下1階の大浴場の温泉が気持ち良くて、夕方と朝(男女入れ替え)、2回入り

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^ 宿泊するホテル「道後温泉大和屋本店」の日本酒屋台で小さな紙コップに並々と3杯ほど(!)軽く日本酒を飲んで喉を潤したのち(え)、すぐお隣にある「道後温泉本館」観

おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^ 松山城観光&早目の鯛めしランチを終えた時点でまだお昼の12時ぐらいだったので、今度は車で『しまなみ海道』へ向かいました。西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は、愛媛県今治市と