【美化と使い勝手どちらを優先する!?】パントリーのカゴに目隠しを作る♬ 2022年02月15日 おはようございます♬先日、パントリーの片づけをした記事を書きましたところ~(・∀・) けいちゃん。から、コメントをいただきまして(*´∇`*)♪「缶詰とかドレッシング入っているワイヤーラックの内側だけを全く同じ寸法でエコクラフトで作ってはいかがでしょうか??そした
【我が家の備蓄食材】パントリーの現在を紹介♪【食べながら備えるローリングストック】 2020年03月30日 おはようございます♪昨日、yocchiさんから、「おいしいおすすめ備蓄食品がありましたら、紹介して下さい。」と、コメントいただきました(・∀・)ありがとーということで、今日は我が家のパントリー(食品保管庫)の現在とオススメ備蓄食品を紹介しますね!一昨年、キッチンの
パントリーの収納見直し【処分するものが沢山でました~】 2019年08月16日 おはようございます♪このお盆休み中、我が家は夫と息子が山梨の夫の実家に3泊4日で帰省しましたが、私は受験生の娘と一緒に家に残りました。娘の夏期講習があるので…💦今年の夏はどこにも行けなくて寂しい~ってちょっと思ったけれども(´・ω・`)でも、夫と息子がいないと色
【パントリー収納】ダイソーの真っ白ケースで収納改善&楽天お買い物マラソン完走~! 2019年02月15日 おはようございます♪先日、100円ショップのダイソーでとてもよい収納ケースを見つけました。「スクエア収納ボックス」です。真っ白♪大きい方は200円!小さい方は100円です♪これを使ってパントリー収納をまた改善しましたので紹介しますね~(*´∇`*)今日も見に来たよ~の
【パントリー収納】コンパクトなキッチンワゴンを活用♪ 2019年02月12日 おはようございます♪11月の楽天お買い物マラソンのときに購入したアイリスオーヤマのワゴン。↓こちらのホワイトこちらをまだ紹介していなかったので、今日はどのように使っているかを紹介しますね♪キッチンパントリーで「資源回収品置き場」として使っています(*´∇`*)
【パントリー収納】「えつこの便利収納ラック」を使って食材を美しく使いやすく収納♪ 2019年01月26日 おはようございます♪去年の夏に作った我が家のパントリー♪ (パントリーについてはこちらを見てね。)↓以前の写真ですが💦収納力たっぷりで、とっても便利に使っています(* ̄∇ ̄*)でも一段だけ、見た目美しくなく、奥が使いにくいところがありました。ここを何とかしよ
【3Coins】300円の収納ラックでパントリーに収納場所を増やす&ちょっとした工夫で使いやすく 2018年11月11日 おはようございます♪7月にプチリフォームで作ったキッチンパントリー♪本当に作ってもらってよかったです(*´∇`*)天井まで棚を作ったので、収納量が素晴らしいの。(詳しくはこちらのカテゴリーを見てね→パントリー)金曜日、ランチ後にうちに遊びに来たお友達にも「見て
【パントリー収納】収納ケースを買う前にすること 2018年09月14日 おはようございます♪7月にリフォームで完成したパントリー(食品収納棚)♪元々作り付けだったようになじんで、作ってよかったな~って思っています(* ̄∇ ̄*)リフォーム、増築、改築目下、パントリー収納を色々考え中ですヾ(´ω`=´ω`)ノほぼこれで使いやすくなったの
【パントリー収納】書類&本関係の収納には無印良品が大活躍! 2018年09月12日 おはようございます♪今日はパントリー収納の続きです♪今日は一番見やすい場所。大人の胸あたりの高さの棚を紹介します。今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪↓にほんブログ村いつもありがとう!
【パントリー収納】お酒・瓶・缶は固定棚に!一目で在庫確認できるようにオープン収納 2018年09月10日 おはようございます♪キッチンリフォームでできたパントリー収納の続きです(*´∇`*)前回は一番下(床面)を紹介しました。↓今日は下から2番目の棚を紹介しますv( ̄∇ ̄)v上はすべて可動棚にしたのだけれど、一番下の棚だけ、頑丈な固定棚にしました。重いお酒、瓶、缶など
【パントリー収納】一番下の段には重くて大きなものを収納! 2018年09月08日 おはようございます♪今日はリフォームしたパントリー収納について書きますね~パントリー(食品収納棚)が完成したのは7月の半ばで、旅行に行く直前(笑)ですからまだ1か月ぐらいしか使っていないのですが、とても便利に使っています。パントリー工事の記事はこちら→カテゴ
【パントリー収納】100均商品で電源コードを美しく♪ 2018年08月19日 おはようございます♪急に涼しくなりましたね。このまま秋になるのかしら…あんなに暑かった夏だけれど、終わるとなるとそれはそれでちょっと寂しい気がしますね。さて、キッチンのミニリフォームを行い、念願のパントリー(食品収納庫)ができました。パントリーを作った話
【リフォーム工事5】完成~!圧迫感なく、収納力たっぷりのパントリーができました♪(*´∇`*) 2018年07月29日 おはようございます♪キッチンにパントリー(食品収納棚)を作る工事をしています。↓今までの記事はこちら【リフォーム工事1】キッチン横にパントリーを作る。【リフォーム工事2】工事を始めるための準備。机とスキマ収納の撤去【リフォーム工事3】電気工事と木工事。さす
【リフォーム工事4】塗装工事♪壁と同じ色にしたら素敵に…! 2018年07月27日 おはようございます♪キッチンにパントリーを作る工事をしています。↓今までの記事はこちら【リフォーム工事1】キッチン横にパントリーを作る。【リフォーム工事2】工事を始めるための準備。机とスキマ収納の撤去【リフォーム工事3】電気工事と木工事。さすがプロと思いま
【リフォーム工事3】電気工事と木工事。さすがプロと思いました! 2018年07月25日 おはようございます♪いよいよ、キッチンパントリーのリフォーム工事が始まりました(*´∇`*)すごくしっかりした会社で、収納棚を作るだけの小さな工事なのに、ご近所に前日に挨拶周りに行って下さり。玄関からの養生もきちんとしてくださり。担当者の方が毎日何回も、チェ
【リフォーム工事2】工事を始めるための準備。机とスキマ収納の撤去 2018年07月23日 おはようございます♪先日、ディーラーに車検前点検に行ってきました。もうすぐ車検なのよ~。ろくに乗っていない(私が運転しないから💦)車だけれど、オイルやフィルター交換などお金かかりますねー(TДT)カーシェアリングが近所にあるのですが、お友達が使い始めてすご
【リフォーム工事1】キッチン横にパントリーを作る。 2018年07月22日 おはようございます♪だいぶ前に、キッチンリフォームをしたいな~と思っているといういう話を書きました。↓とにかく、キッチンに収納が欲しくて💦物を減らせばよいのでしょうが、家族4人暮らしていれば、ストック品などどうしても必要。我が家はパントリー(食品庫)がなか
キッチンリフォームの夢.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 2018年02月17日 おはようございます♪昨日は羽生君、すごかったですね~鳥肌が立ちました!!何度観ても感動。゜(´Д`)゜。娘が羽生君の大ファンなのですが(部屋にポスターも貼っている^^;)、昨日は学校でマラソン大会だったそうで。男子の応援をする時間だったそうなのだけれど、男子そ