happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。

カテゴリ:◆手作り作品 > パッチワーク

おはようございます♪ 3連休、皆さん楽しく過ごされましたか(´∀`*)? 連休前半は雨だったので、私はAmazonプライムでBONESを見ながらパッチワークをしました(-∀-) (今、シーズン5を観ているところなのだけれど、聖子ちゃんが出てきてびっくりしました!) プライム会

おはようございます♪ この週末、夫は山梨の実家に帰省していまして、私は宿題や講習がある子どもたちと3人で家に残っていました。 夫がいないので、ついだらだらと深夜までテレビでオリンピックを見てしまいました いやーもう次々と楽しみな競技が続きますね! 今、我が家で

おはようございます♪ 昨日、お友達のてんちゃんが、我が家に遊びに来てくれました(^-^) ランチして、ゆっくりまったりお茶していたら、私の携帯が鳴りまして…息子の携帯からでした いやーな予感がして電話に出てみたら、 「体育祭の騎馬戦で怪我して、前歯がぐら

おはようございます♪ GWに突入しましたねー。 うちの夫は今日から10連休です………うーむ。長いな。←え さて、3月にパッチワークサークルの皆さんと足柄のひな祭りを見に行ったのですが(そのときの話はこちらを見てね)、「つるし雛」がとっても可愛かったので、サーク

おはようございます♪ 今日も朝から良い天気です(^-^) 先週は毎日雨やら曇りで暗い天気で、何となく気分も暗くなってこたつでゴロゴロしていたのですが(←いつものこと?)、天気が良くなると途端に出かけたくなって、昨日は散歩がてら、歩いて郵便局やスーパーに行き

おはようございます♪ 先週の暖かい日に、庭の沈丁花がもう咲き始めました♪ いい香りがする~もう春だわ~なんて思っていたら、また急に寒くなりました 今日はまたちょっと暖かくなるみたいで、変な天気ですね~。三寒四温? 皆さん、体調崩しませんように… 私は風邪は引い

おはようございます♪ このブログの記事を、「広島住宅総合館」さんの「住まいのブログ」というコーナーで紹介していただきました♪ 紹介記事はこちらです(^-^) 広島住宅総合館さんのサイトは、家を建てたい人、これから建てたい人、既に夢のマイホームを実現し

おはようございます♪ 今朝、起きたら雪が積もっていました 電車の遅延などがあったので、家族はばたばたと出かけていきました。 メジャーで庭の雪を測ってみたら、5cmの積雪って感じです。 これから雨になるらしいから、日中のうちに溶けてほしいわ…。 そうそう、子ども

おはようございます♪ 今日は朝から家族で大掃除の予定です(^-^) 私と夫は窓掃除! 子どもたちには、自分の部屋の大掃除をしてもらうぞ~ さ、(号令をかけて)頑張るぞー。 トラコミュ大掃除、始めましたか~? そうそう、昨日から楽天で大感謝祭をしていますね。

おはようございます(^∇^)ノ 週末に夫と一緒に、初めての「ふるさと納税」をしたところ、父の実家の新潟県村上市から、早速こんな素晴らしい品物が届きました。 まず、村上牛。こんな霜降り牛を自分で買ったこと、今まで一度もありません… 週末にすき焼きにさせていただき

おはようございます♪ 昨日は水周りの大掃除をしました。ずっと雨続きで湿度が高かったので、お風呂場にカビが~と思って、昔書いた漂白剤の方法(興味ある方は 「カビ取り剤に対する私見。」 を見てね)でお風呂を大掃除しました 窓を開けて風を通して…綺麗になってさ

おはようございます(*^-^*) 先日、お買いものに行ったときに、ついフラフラと手芸屋さんに入ってしまいました(^^;) リバティ売り場を見ていたら、どうしても欲しくなってしまって布を少しだけ買いました 今日はそれで作ったポーチ(巨大ペンケース!?)を紹介し

おはようございます!9月になりましたね。 昨日から息子の学校も始まり、私は5時起きして、お弁当を3つ作る生活が始まりました。 でも、8時には皆出かけるので、自由時間長しヾ( ̄∇ ̄=ノ ヤッター 涼しくなったから、小屋裏収納(←魔窟となりつつある)の片付けとか、縫い物

おはようございます! 昨日は妹の家に掃除のお手伝いに行ってきました(^^) 「タンスの引き出しに仕切りを作ってあげようか?」と聞いたら、 「見えない場所よりもまずは見える場所の片付けをお願い~!!」 と言われてしまいました…(^^;)あらら。 ま、確かに、も

おはようございます! 庭の隅にひっそりと咲いていたヒメウツギをテーブルに飾ってみました。 可愛いですね。 そうそう。前回紹介したディオレサンスも切ってキッチンに飾ったら…。 BEFORE↓ こんなに開きました(◎ー◎;) AFTER↓  大きな牡丹みたいです。開くと

おはようございます♪ うちの子どもたちは今日が終業式です。成績表を見るのが怖いわ~(--#) そうそう、実は私は4月から、短期アルバイトをすることになりました(^^) 働く場所はなんと、近隣の小・中学校。 1学期の間だけ、学校で先生のお手伝いをするようなお仕

おはようございます♪ 一昨日、新しくマンションにお引っ越ししたお友達の家に遊びに行ってきました(*´∇`*) 友達3人でのお喋り、とっても楽しかったー! 超駅前で(駅直結)とても便利そうだったわ~♪ お友達の家ではセキセイインコを飼っていたのですが、可愛くってずっ

おはようございます♪ 一昨日のひな祭りの日は、夕飯に散らし寿司を作りました(といっても、散らし寿司の素を使っただけですが・笑) 去年までは娘が小学生だったので、給食で散らし寿司が毎年出ていて、重なると文句を言われていたのよねー(´・ω・`) 他には春巻き

おはようございます(*^▽^)/ 先日、ふと思い立って、敷パッドのゴムを交換しました。 冬は、シーツの代わりにマイクロボアの敷パッドを敷いて寝ています。 暖かいし、敷くのが楽でいい(^^) でも敷パッドの4隅のゴムってすぐにビロビロに伸びてしまいます。 皆さんの

おはようございます♪ 1月末に行ったキルトフェスティバルで買った松山敦子さんのキットを使って、野イチゴのポーチを作りました。 ↓まずブログランキングの応援クリックをよろしくお願いします。 にほんブログ村 更新の励みになります。いつも応援本当にありがとう。