【梅雨の合間の庭仕事】紫陽花を飾る&もうバジル収穫できました♬(記事下にPR含) 2025年06月19日 おはようございます♪毎日、異常な暑さですよね…まだ6月なのに(((( ;゚д゚)))梅雨はどこにいった?ちょっと外に出るだけでも熱中症になりそうです。そこまでいかなくても体調を悪くする人が増えそうです。皆さんも気を付けて、エアコンつけて水分補給と塩分補給をしっかりマ
ブロッコリースプラウトを種から育ててみました(*´∇`*)簡単で美味しくて楽しい(PR含) 2025年05月26日 おはようございます♬「かいわれ大根」のようにパックに入ってスーパーでよく売られている「ブロッコリースプラウト」♬ブロッコリーのスプラウト(新芽)なので、とても栄養価が高い野菜です。かいわれ大根のように辛くないので小さな子でも食べやすいのもよいですよね♬こ
【庭のお花を飾る】5月は庭のお花が沢山✨クレマチス・ヒメウツギ・バラ♬ 2025年05月06日 おはようございます♬5月は庭の花がいっせいに咲き始めて、庭に出るのが楽しい季節です。こちらはジャックマニー系クレマチスの「トリーヌ」です。「ドクターラッペル」に似てるけど、ちょっと違うの~。四季咲きで次々と咲いてくれる優秀なクレマチスです。昔はあまりクレマ
【種まき】ダイソーの種から芽が出ました&新しい「蓄圧式噴霧器」を購入してバラを消毒♬ 2025年04月25日 おはようございます♪今年もダイソーで2袋100円(税込み110円)の種を買いました(・∀・)いつでも買えると思って油断していると売り切れちゃったりするので、見つけたら買うとよいですよ~( ̄ー ̄)ダイソーの種のよいところは、多すぎないところです。あまりに沢山あっても、狭
【春の庭仕事】庭木の剪定。老後を考えると…(´・ω・`)&枝を回収する袋はこれが良い✨ 2025年04月23日 おはようございます♬週末に夫と二人で庭木の剪定をしました。金木犀とミエカナメがすっかり大きくなっててボーボー( ̄▽ ̄;)隣の家に入り込みそうになっていたので剪定することに。夫が脚立に乗ってガシガシ上に伸びた枝を切って、私が下で枝を拾って小さくカットしてゴミ袋
【玄関先の花】散歩する方に言われて嬉しかった一言(*´∇`*)&冬物を少しずつ片付け 2025年04月20日 おはようございます♬急に暑くなりましたね。昨日は夏みたいで半袖がちょうどよいくらいでした。ほんと、春が短すぎますよね~。このところ、玄関先や庭に植えているお花の成長が著しく、毎日、水遣りや花がら摘みに忙しいです。一日、水をあげないと、鉢植えはすぐにしなっと
ビオラとチューリップに元気が出る春&5月の刺繍を始めました♬ 2025年04月13日 おはようございます♬すっかり春らしい陽気になりましたね~庭のビオラとチューリップが満開ですので、ちょこちょこと切って飾っていますニュアンスカラーのビオラも素敵です。でも外側にかけて青みがかった紫(ラベンダーパープル〜ディープパープル)の、このフリフリのビオ
【春爛漫】庭のお花を部屋に飾る♬水仙、クリスマスローズ、ビオラ、ノースポール♬ 2025年03月28日 おはようございます♬急に暖かくなって、あちこちで桜が咲き始めましたね。今週末はソメイヨシノが満開になるかしら??天気が心配ですけれど、晴れたらお花見に行きたいなと思っています我が家の庭のお花も色々咲いています黄色のミニ水仙は、春らしいですよね。何年も前に
【お正月の縁起物】ツリーを片付け、年末年始用に「南天」を飾りました♪ 2024年12月28日 おはようございます♪クリスマスも終わり、夫も息子も昨日で仕事納めでした。(娘は年末までまだ仕事~^^;)クリスマスツリーやグッズを片付けてリビングが寂しくなったので、今年も南天を飾りました(*´∇`*)南天は、お正月の縁起物として玄関や床の間に飾るとよいそうです
【ふるさと納税】佐賀県神埼市から豪華なシクラメンが届きました✨(楽天PR含) 2024年12月04日 おはようございます♬先日、「ふるさと納税」の返礼品のふりふりのビオラが届いた話を書きましたが…(とても綺麗でよかったです!)今度は佐賀県神埼市からとても立派なシクラメンが届きました✨▼こちらのシクラメンです。白を選びました。▼ピンクもあります。▼5号鉢2つ
【室内で育てられて楽しい】ヒヤシンスとクロッカスの水栽培を開始♪ 2024年11月10日 おはようございます♬先日、ビオラを買って植え付けた話を書きました。 そのときに秋植えの球根も一緒に買ってきました(*´∇`*)チューリップ、ヒヤシンス、クロッカス…。チューリップはビオラの足元に一緒に植え付けたのですが、ヒヤシンスとクロッカスは水栽培できると書
【庭仕事】ヤマボウシを剪定したら今年もまた発見…♬ 2024年10月20日 おはようございます♬先週の3連休に夫と二人で、庭に植えているヤマボウシの剪定をしました。早く剪定したいと思っていたのよ!というのも、この時期は毎日、落ち葉がすごいから~。毎日毎日こんな感じよ( ̄▽ ̄;)落ち葉を集めても次の日にはこの状況。▼この蚊よけを置いて作
【庭仕事】病気のオリーブの木をがっつり根元から切りました。電動のこぎりが大活躍! 2024年10月03日 おはようございます♬我が家の玄関側に、引っ越し当初からオリーブの木を植えています。シルバーリーフが綺麗だし、常緑なのでとても気に入っていました。何十年も実が生ることがなかったのだけれど、最近はオリーブの実がやっと少しだけ獲れるようにもなりました^^どこか近
【ガーデニングは悲喜こもごも】(喜)アジサイが色づきました&(悲)ギャー!紫木蓮が恐ろしいことになっていました! 2024年06月11日 おはようございます♬週末に庭仕事をして、庭のアジサイが綺麗に色づいていたのでちょっと切って飾りました。だいぶ色が濃くなりましたよ。今年はちょっと紫っぽいかも?大きくてゴージャスですよね♬庭があるとこうやって喜びも与えてもらえてよいのだけれど…でもでも…悲
【6月の庭】ラズベリー(キイチゴ)の収穫&夏のお花を植えつけ♬ 2024年06月03日 おはようございます♬6月になりましたね~我が家の庭のアジサイが咲き始めました💛我が家のアジサイはピンクです(*´∇`*)涼し気な青がいいな~と毎年言っているけれど(笑)、ピンクも可愛いですよね(*´∇`*)ちょっと切って、部屋に飾って楽しんでいます♬そして、土曜日に
【春の庭】ボール状の花が可愛い「アルマダ(アルメニア)」を植えました(*´∇`*) 2024年04月15日 おはようございます♬この週末はとてもよい天気で、もう半袖でOK!って感じでした。そうなると、ガーデニングも楽しくなります♬玄関前の鉢にお花がいっぱい~▼ふるさと納税の返礼品の花苗が大きく育っていまして。 ▼花苗セットの返礼品色々~また頼もうかな!ビオラがやっぱ
【庭の花】ダブルのクリスマスローズを切って飾る&楽天スーパーSALEポチレポ続き 2024年03月06日 おはようございます♬我が家の庭のクリスマスローズが咲き出しました。何年か前に楽天で買ったダブル(八重咲)のクリスマスローズ♬シングル(一重)も可愛いけれど、やっぱりダブルは豪華な感じがしますね(*´∇`*)色が微妙に違ったり、班があったり。それぞれ個性があっ
【春めいて】庭花「プリムラ・マラコイデス」を切り花にして飾る&新しい刺繍を開始しました♬ 2024年02月29日 おはようございます♬今日で2月も終わりですね~日差しがポカポカと春めいてきました。庭の花もどんどん咲き出してきました。鉢植えしている「プリムラ・マラコイデス」を切ってちょっと飾ってみました。サクラソウの仲間なので、シバザクラみたいなお花です。去年の秋にビオ
【庭仕事】庭のバラの冬仕事と太い木の剪定も楽々な「電動チェンソー」&楽天お買い物マラソンポチレポ(PR含) 2024年02月20日 おはようございます♬2月になって、あっという間に春めいてきた感じですよね。もうダウンコートは片付けてもよい感じ(^-^;それともまた3月に寒くなったりするのかしら?我が家が寒い間にしなければいけない毎年の庭仕事に「バラの寒肥入れ」があります(^-^;寒くてバラの根が
【難を転じて福となす】お正月準備で庭の「南天」を飾る✨今年は守ってみました!南天の実 2023年12月28日 おはようございます♬この家を建てたときに、夫の上司からお祝いに「南天」の苗をいただきました。いただいたときは10cmぐらいの小さな苗でした。南天の木は「難転」とも言われ、「難を転じて福となす」、邪気を払う力があるとされている縁起が良い木(*´∇`*)鬼門(北東)