happy-go-lucky -心地いい暮らしのコツ-

東京都下の家に引っ越して早20年超え。手芸・バラ・読書・収納・インテリアが大好きな50代主婦です。息子と娘が社会人になり、息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らし中です。

カテゴリ:◆我が家 > 娘の部屋

おはようございます♬物が沢山の娘部屋。収納見直しの続きです^^服を沢山持っている娘…スカートやパンツもすべてクローゼットに吊るして収納しています。スカートやパンツのクリップが足りないというので、今回、マワハンガーのクリップを追加購入しました。▼3個入りだと1,

おはようございます♬物が沢山の娘部屋。収納見直しの続きです^^娘のクローゼットの中を久しぶりに見たら、まぁバッグが沢山!ぎっしり!バッグはすべてクローゼットの枕棚部分に入れていたのだけれど…積み上げてある感じ。娘にいらないバッグはもう捨てようと話しました。

おはようございます♬娘の部屋の片付けの続きです^^娘の部屋の鏡台周りを片付けたとき、電源コード(電源ケーブル)がごちゃごちゃと後ろに落ちているのが気になりました。埃がつくし、掃除機をかけるときも掃除がしにくくて邪魔です。そこで私が昔からよくする方法、「ワイ

おはようございます♬娘の部屋の片付けの続きです 鏡台周りはコスメやアクセサリーでいっぱいです( ̄▽ ̄;)でもオシャレ好きなのは良いことだと思っているので、応援したい気持ちもありますこのクルクル回るコスメボックスは買ってよかったです。娘は香水が大好きで、いっぱ

おはようございます♬週末に、社会人1年目の娘の部屋のお片付けをした話の続きです(・∀・)昨日は、学習机を他の部屋に移動した話を書きました。 物が多いごっちゃごちゃの部屋を掃除しまして~机の引き出しや本棚を見たら、もう使わないなという文房具が沢山出てきました。使え

おはようございます♬この週末、娘がお休みだったので、久しぶりに娘の部屋の家具の移動をしましたもうね、バッグやら服やらの物が溢れて、部屋に入りきらなくてどうしようと相談されたので…(´・ω・`)うーむ、部屋の中でいらないものは何だろう…??▼今まではこんな配置

おはようございます♪先日、娘の部屋の掛け時計を新しくしました(・∀・)今までは木製枠の掛け時計を使っていたのだけれど(ナチュラルで気に入っていました。昔、カタログギフトで貰ったマリクレールの時計です)、最近、ちょっと時間が遅れるようになってしまって( ̄▽ ̄;)電

おはようございます♬以前、娘の部屋のゴミ箱にカバーを作ったのは2013年のことでした(*´∇`*)先日、ふと見たところ、カバーのゴムがのびのびになっていて( ̄▽ ̄;)布もだいぶ汚れていて…▼10年前に作ったゴミ箱カバーですからね。娘がまだ小学生の頃に作ったので、イチゴ

おはようございます♬昨日、モノが多い娘(大学4年生)の部屋の収納力をアップするために、ベッドに継ぎ脚をつけて、ベッドを高くした話を書きました。 ベッド下にスペースが十分にできたので、収納ケースを買ってみました✨▼高さ18㎝の収納ケースです。とりあえず、3個セッ

おはようございます♬娘は「帽子」が大好きです。去年の年末にお友達と札幌旅行に行ったときも、2泊3日の旅行なのに4つも帽子をスーツケースに入れて行ったらしい(^-^;手持ちの帽子を並べたらすごい数になって、これがもうどうにもこうにもクローゼットの中に置けなくなって

おはようございます♬娘が小さい頃は私の趣味全開で(笑)、白とピンクの可愛いお部屋にしていました(*´∇`*)▼詳しくはこちらの記事の写真を見てね~ 娘も小さい頃はそれで喜んでくれていたのだけれど、当たり前のことですがだんだん自分の趣味のものを色々置くようになり

おはようございます♬今週、娘の大学のお友達が遊びに来ると聞いて(女の子1人だけなのだけれど^^)、リビング掃除を頑張った週末でした。 それだけで働いた~という感じで疲れたのだけれど、ついでに娘の部屋の床にもスチームクリーナーをかけようということになりまして。娘

おはようございます♬娘はオシャレ好きなので、メイク道具&ケアグッズを私の何倍も持っているんですよ(^-^;(私は面倒くさがりなので、パックとかもろくにしたことないです…)今日は大学生の娘の愛用品を紹介します✨【娘の愛用品1】ヘアビューロンこちらは、一度使ったら

おはようございます(*・ω・)ノ娘は昔から大の羽生君ファン(フィギュアスケート好き💛)で、本も色々持っています♪でも写真集や雑誌ってなかなか飾ることできませんよね💦そんなとき、今SNSで話題の商品を見つけたらしく…ダイソーの「推し活応援!透明カレンダー」(税込み1

おはようございます(*・ω・)ノちょうど1年前のことです…(  ̄ - ̄) 遠い目娘の部屋の窓枠を白くペイントしていただいたので、カーテンレールも白くしようと、自分で塗りなおしたことを記事にしました。「これでカーテンレールを捨てることなく有効利用できたわ💛」と思ってい

おはようございます♪先日、娘の部屋のスリムストッカーを紹介しました(*´∇`*) 今日は娘の部屋の家具のノブを交換した話を紹介します(・∀・)いや~実は交換したのは1年ほど前のことなので(←写真撮影日によると(笑))、今までの写真にもチラっと写っていたかも( ゚∀゚)アハハ

おはようございます♪かなり前のことですが、娘の部屋に「中が透けないスリムストッカー」を買いました(*´∇`*)(購入履歴を調べたら、今年の3月に買っていました^^;)ずっと紹介し忘れていたので、今日は紹介しますね~プラスチックで安っぽいかなと最初思ったけれど、設置

おはようございます♪娘(大学2年生)の大学の授業がオンラインになって1年。娘は今年度に入ってから(やっと)週に1度だけ登校するようになったのですが、それもこの緊急事態宣言でまたオンラインに逆戻り…。(親としてはその講義のためだけに都心まで行くのは心配なので、

おはようございます♪娘の部屋の春の模様替えの続きです(・∀・)前回の話。↓▽【娘の部屋】ドレッサー周りを整頓(*´∇`*)女子大生のコスメ&アクセサリー♬気分転換したいというので、ベッドの位置と勉強机の位置を交換しました(*´∇`*)↓娘のために大掃除を手伝い、配線

おはようございます♪春休み中の大学生の娘。「部屋の大改造をしたいから手伝って」と言われたので、一緒にお片付けをしました(・∀・)夫も動員して、ベッドや机の位置を模様替え(笑)部屋全体の話はまた今度書くことにして、今日は、ドレッサー周りを紹介します。今回、クロ