【MARY QUANT 】 50㎝のマリークワント 生地で簡単クッションカバーを作りました♬ 2025年04月22日 おはようございます♬横浜キルト展に行った際に購入したマリクワ(マリークワント)の生地を使って、簡単クッションカバーを作りました^^▼このオックス生地は楽天でも売っていますよ💛この生地はライセンス認証を受けています。この生地で作ったものを売ることはできません
【娘の部屋】シンプルな100均ティッシュケースをちょっと華やかにして吊り下げ 2025年04月05日 おはようございます♬先日、娘の部屋の模様替えをした際に、ティッシュケースを置く場所がないから吊るしたいという話になりました。鏡台周りに置きたいものって色々あるのよね。どうしようかな、作ろうかなと思ったのだけれど…ボックスティッシュケースを今まで私は沢山作
【娘に「ママすごい!」と褒められました^^】100均商品が「マリークヮント(Mary Quant)のお弁当巾着」にあっという間に変身♪ 2025年02月01日 おはようございます♬就職してから、娘は毎日お弁当を持って仕事に行っています。勤務先に社食がないのだけれど、外食すると(都心ですし^^;)高いですからね~▼Seriaの100円お弁当箱。いつも家にある甘い物もデザートに持って行っています^^今までこんな風にナフキンに包ん
【食器拭きはこれ一択】晒(サラシ)で布巾を手作り&年末年始のご馳走に冷凍庫にあると嬉しい「エビフライ」✨(PR含) 2024年12月07日 おはようございます♬長年、キッチンのお皿拭き用の布巾は日東紡のふきんを愛用してきました(・∀・)▼Amazonだとこちら。日東紡の新しいふきん 10枚入りでも昨今の物価高でふきんもどんどん値上がりしてしまい、気軽に買えなくなってしまいました( ̄▽ ̄;)最近は晒(さらし)
【可愛すぎ??】松山敦子さんの布で「ラウンドきんちゃく」を手作り✨ 2024年11月22日 おはようございます♬▼以前、パシフィコ横浜のワールドキルトフェスティバルに行った話を書きました(・∀・)そのときに松山敦子さんのお店「キルトスタジオA-two」で可愛い布やレースを買いました♬布を買うとレシピをいただけるというので作ったのが、こちら!「ラウンドきん
【ピーターラビット】ラミネート生地50㎝で「ぺたんこバッグ」を手作り 2024年09月06日 おはようございます♪先日、実家に行った帰りに、実家の最寄り駅にあるショッピングモールにふらっと寄ってしまいまして(笑)手芸屋さんを覗いてみたら…バッグが沢山見本で置いてあって💛うわぁ、作りたい~!生地を買いたい~!って思って、あれこれ選んだのだけれど(*´∇
古タオルで作ろう(・∀・)バスマットは手作りが一番~! 2024年08月16日 おはようございます♬昨日、近所のお店にちょっと歩いて買い物に行ったのですが、世の中はお盆休みのお店が多いですね~。(目的のケーキ屋さんもお休みだったわ…(涙))なので、私も今日のブログは短く( ̄ー ̄)✨私はここ数年、バスマットは買わずに手作りしています。▼使
【簡単に作れてとても可愛い】オーガンジー+インド刺繍リボンで華やかな巾着ポーチを作りました♬ 2024年08月03日 おはようございます♬先日、ユザワヤで「インド刺繍リボンを買った」話を書きました(・∀・)▼ベージュのリボンはワンピースのベルトにつけました。他のリボンも娘と一緒に選びました。どれも今流行りのくすみカラーで可愛い💛40~50㎝くらいあればポーチに使えます✨オーガンジ
【とても簡単】無地のワンピースに一工夫♬インド刺繍リボンでオリジナルベルトを作りました! 2024年07月27日 おはようございます♬この夏、超お気に入りで着ているBLUEEAST ブルーイーストさんのシャツワンピースがあります♬紺とベージュを色違いで持っています✨どっちも好き!▼アクセサリーとバッグはこちら。このイヤリング、ピアスっぽくてすごく良いですよ!もちろん
【掃除を楽しく!】簡単に可愛い「リサ・ラーソンほうきカバー」を作る♬ 2024年05月15日 おはようございます♬皆さんは「ほうき」(座敷箒)って使っていますか??私は以前から掃除機と併用して使っています。狭い隙間の埃掃除が簡単にできて良きv( ̄∇ ̄)v箒で家具の後ろや隙間の埃をかきだして、掃除機で吸い取る感じで使っています。先日、今まで使っていた「
【インド刺繍ブレード】これからの季節にぴったり♪可愛いリボンを作る♬ 2024年04月23日 おはようございます♬日曜日に娘と一緒に買い物に出かけた際にユザワヤに寄りました。(私は特に買いたいものがなくても手芸屋さんにふらっと寄るクセがあるのだ…^^;)そこで娘が欲しいと言ったのがこちらの「インド刺繍リボン」2種類です♬本当に沢山の種類のリボンが売ら
【道着を補修】夫の道着が破れたので修繕する偉い妻。←買ったら勿体ないからです…( ̄ー ̄) 2024年04月21日 おはようございます♬春って本当に風が強い日が多いですよね~金曜日、風が強くて玄関先に植えていたチューリップが倒れかかっていたので、全部切って飾ってみました(・∀・)あっという間に暑くなったので、もう開ききっていて咲き終わりです。こんな小さなチューリップも1輪咲
【100均のゴミ箱が可愛く変身】娘の部屋のゴミ箱カバーを作る♬ 2024年01月29日 おはようございます♬以前、娘の部屋のゴミ箱にカバーを作ったのは2013年のことでした(*´∇`*)先日、ふと見たところ、カバーのゴムがのびのびになっていて( ̄▽ ̄;)布もだいぶ汚れていて…▼10年前に作ったゴミ箱カバーですからね。娘がまだ小学生の頃に作ったので、イチゴ
【ミニミニポーチを手作り】ミシンで簡単!小さなポーチが意外と便利♪ 2024年01月20日 おはようございます♬年末にパッチワークサークルの皆さんとランチ忘年会に行ったときに、サークルの方が持っていたポーチが可愛くて、「えーそれ、どうやって作ったんですか??」と聞きました。パッチワークサークルの人は、自分で作ったバッグやらポーチを持っていること
【ホビーラホビーレ】可愛い秋冬ギャザーバッグを作りました♬ 2023年10月21日 おはようございます♬数年前に(!)大好きな手芸用品店のホビーラホビーレでセールになっていた、こちらのバッグキットを買いました。「ウッドハンドル・ギャザーバッグ」のパープル♬たしか、セールで定価の半額になっていたから買ったのだったと思う…( ゚∀゚)アハハ春に買っ
【マチがなくても広がるポーチ】パスポートポーチを作りました♬ 2023年09月02日 おはようございます♬最近、大量に持っている在庫布を減らそうと(笑)、縫物をしています(*・ω・)ノ先日は、枕カバーを2枚作りました✨そして、図書館でこちらの本を見つけたので借りて~2番目に載っていた「マチがなくても広がるポーチ」を作ってみました♬ちょうど本に載っ
【在庫布を活用】ファスナーなし簡単直線縫い「枕カバー」作り♬布の大量消費によい(・∀・) 2023年08月25日 おはようございます♬先日、布の整頓をした話を書きました。 そのとき、手芸用の布を入れた衣装ケースがぎゅうぎゅうにいっぱいで、むりやり押し込んだ感じだったんですよ。在庫布を減らさねば~と反省(´・ω・`)布を大量に使うには、枕カバーやクッションカバーなどのカバー
【節約】何でも値上げばかりなので…「ふきん」は晒(さらし)で手作り!簡単です♬ 2023年08月08日 おはようございます♬毎日使う、食器拭き用のふきん。主婦の皆さん、お気に入りのメーカーがあると思います(・∀・)私はここ数年は、「日東紡の新しいふきん」を気に入って使ってきました(・∀・)よく水を吸ってくれて、洗濯も乾きやすく、とても使いやすいのよ~▼こちら。▼Amaz
【浴衣バッグとして】100均手ぬぐい1枚で作る超簡単バッグ♬作り方付き。切らずにそのまま。 2023年07月28日 おはようございます♬花火の季節になりましたね~(・∀・)今年はコロナ禍でお休みしていた各地の夏祭りも復活して、色々なところで花火大会があるらしくて、娘は色々と出かける予定を立てているようです。娘は浴衣が大好きで、自分で着るのも上手なのよ♬やっと今年は浴衣を着て
【ごわごわ古タオルはこうして使う】タオルは捨てる前にこうして有効活用♬ 2023年07月08日 おはようございます♬タオルって1年も使うとゴワゴワになってしまいますよね。使えなくはないけれど、ちょっと体を拭くには快適でない~(´・ω・`)そこで、我が家はだいたい1年ぐらいで新しいタオルにチェンジしています。我が家は長年、タオル直販店 ヒオリエさんのビッグフ