こんばんは~♪
今日は、パッチワークサークルの年内最後の日でした。
(仕事納めならぬサークル納め?笑)

毎回、「今回も全く進めていません!」って堂々というような不真面目な生徒だったので(先生ごめんなさい)、あまり作っていないのですが、今年どんなものを作ったかを振り返ってみました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



1月
ユニオンジャックのポーチ
娘がユニオンジャック好きなので、こんなポーチを作ってみました。使いやすいサイズです♪
 9a024696.jpg

2月
22枚のコースターがバッグに変身~♪
これは斉藤謠子先生のログキャビンのバッグです。
面白い形で、よく考えられているなぁって感心しました。立体的なバッグです。
山梨の母にプレゼントしました。
ログキャビンのバッグ4

3月
ヘキサゴンのポーチ♪
ヘキサゴン(6角形)って可愛いですよね。これぞパッチワークって感じ♪
これも面白い形のポーチでした。
b8058e07.jpg

ヘキサゴンが可愛くて、もう一つヘキサゴンのポーチを作りました。

ブルー系ヘキサゴンのポーチもう1つ

7b24fb18.jpg

4月
吊るし鯉のぼり♪
春にひなまつりを見に行ったら作りたくなって、先生にお願いして吊るし鯉のぼりを習いました。
縮緬で作りました。
小さくて可愛かったです。これくらいなら毎年飾れるわ~(←本物の鯉のぼりは小屋裏に眠ってます…)
 つるし飾り3

5月
サクランボのポーチ♪
大好きな松山敦子先生の図案と布を使って作ったポーチ。
可愛すぎるので娘にあげたのだけれど、私も使っています(←え)。
74ef4b02.jpg

6月バラの刺繍のミニフレーム♪
刺繍も楽しい~。すぐにできていいですよね。ホビーラホビーレの青木和子さんのキットです。
2種類作って、洗面所にも飾っています。
トイレの窓際に


7月可愛いイチゴを作ったはずが…トマト!?
すてきにハンドメイドに載っていたマスコット。
面白かったけれど、なかなかイチゴっぽくならず(笑)
綿を詰め過ぎたのね~
16110071.jpg


8月アリスのマスコット
イマイチ可愛い顔にできず…目をもうちょっと大きくすればよかったかなぁ。
顔って難しいですね。
c770d0f0.jpg


10月
 ひでちゃんそっくり!?リクガメの可愛いポーチを作る♪
ひでちゃんそっくりのポーチを作ってみたけれど、実用性はイマイチ(笑)ま、楽しかったからいいのだ。
0ebf2377.jpg


星とバスケット模様のパッチワークポーチ
これは、斉藤謠子先生デザインのキルティングポーチです。
わざと歪んだ形に作るのが難しかった~。
00f5e5b0.jpg


11月お絵かき手芸!?ダイ・ステッチワークでバラの手提げ♪
実家の母にプレゼントしました。すごく素敵~!って喜んで使ってくれています。
黒っぽい部分はペンで塗っているのですが、アップリケに見えますよね。
ダイステッチワークの手提げ

その他、サークルで作ったのではないのですが、布で作ったもの。

トートバッグとシューズ入れを作って体操教室へ♪
また来月から体操教室復活よ!
寒いから行きたくないけれど、終わったら「お疲れ様ランチ」でステーキを食べに行く約束を友達としているので(笑)、頑張ります…。
8b4eb92c.jpg


着物の帯からバッグを作る♪
実家の母に帯を託され、バッグを作ってと言われて頑張ったもの(^^;)
喜んでくれました♪
帯からバッグを作る4


絞りの着物と帯からバッグを作る

こちらも実家の母から託された絞りの着物から作ったバッグ。デザインに苦労した~。
1b626fce.jpg

可愛いアヒルのエコバッグを作る♪
エコバッグは数が必要ですからね~ビニコで作ったので簡単でした。
アヒルのエコバッグ

ハリスツイード風ポーチ

図々しくもプレゼントにしようと思って、4つも量産しました(笑)0bd52030.jpg

こうしてみると、思ったよりも色々作りましたね。
ここに載せていないものもありますし。
私が布物・布小物ブログランキングに登録してていいものだろうかと悩んだこともあるのですが(^^;)すみません。入れてください。

↓素晴らしい作品がいっぱいで、参考になります。
  にほんブログ村

来年も色々手芸を楽しみたいと思います☆

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓ 


にほんブログ村

いつも本当にありがとう♪♪


そしてですね。
今日はパッチワークサークルが年内最後だったので、メンバー全員で中華料理屋さんで忘年会でした!

中華バイキング

いやー食べた食べた。ターンテーブルに積みあがったお皿の数が物語っているでしょ…(笑)
10名で賑やかにお喋りしながらなので、個室でよかった~( ゚∀゚)アハハ
お皿の数が物語っている
ランチ今週2回目だわ…

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ