おはようございます♪
昨日は、久しぶりに妹の家に手伝いに行ってきました。
HELP電話がかかってきましてね(笑)

↓今日もまずブログランキングの応援クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村
クリックが更新の励みになります。いつも応援本当にありがとう。
9時過ぎに妹の家に着いたら…、この有様の台所が残されていました…
(妹は小学校の授業参観に出かけてしまった)

あぁ、見慣れた風景…
実はリビング全体がすごかったのだけど、そちらは載せません…
今までの妹の家の片づけについては、こちらのカテゴリーをご覧ください…
私はすぐさまエプロンを付けて、活動開始!!
とにかく、こんなキッチンは許せん!!
朝ごはんの食器をかたっぱしから洗い、拭いて、食器棚に戻し。
端から物をどけて、ステンレス天板を拭いて、ゴシゴシ磨いていきました。
ディッシュラックや、調味料入れや石鹸入れなども、ぜーんぶ綺麗に洗いました。
はい、AFTER。

ステンレスの天板はゴシゴシ磨けていいですね~
またコンロも磨きました(笑)3回目??

以前の汚れたIHを覚えている方はいるかしら?皆さんに衝撃を与えたあの写真を…(。´・(ェ)・)
あそこまではいかないけれど、今回もやっぱり茶色く焦げて汚れていました…。
妹にも手伝わせて、ゴシゴシしました。
ピカピカになると嬉しいものです。
それでね、ちょっと私の愚痴を聞いてください…。
私は先日、↓こんな商品が売られているのを発見したので、妹にメールで教えたのですよ。

IHクッキングヒーター用の汚れ防止マット!こんな素晴らしい商品があったなんて!
「これ、よさそうだから買いなよー!!」って妹に言いました。
そうしたら、妹の返事が、「熱伝導が悪くなりそう~それに値段が高い~」だって(°_°)
まったくー!!
お姉ちゃんの掃除の苦労も考えてよ~
(←私しかやろうとしない…)
結局、昨日はキッチン周りしか掃除できませんでした…。

冷蔵庫もお願いと言われたのだけど(笑)、それはお正月明けにしようね…。
そして、玄関先のお花も植え替えました。
妹と一緒に花屋さんに行って、苗と土を買ってきて、半分枯れかけていた夏の花をようやく交換しました。

玄関先が華やかに♪
「ガーデンシクラメン」と「よく咲くスミレ」を買いました。
綺麗に咲くとよいなぁ~
さて、ここからは楽天大感謝祭での買い物の続きです。

冬用パジャマを私と娘に1枚ずつ購入しました。
綿100%の生地が肌によいと思って選びました。

あと、男性用エプロン(LLサイズ)。いつも夫が台所で料理するときに(←週末にたまに料理をしてくれる)、私のエプロンをつけるのですが、つんつるてんで笑ってしまうので、夫用に購入しました。息子が学校の調理実習で使うのにもよいかも。

合計5000円超えたので、送料無料、その上、5000円以上だと500円引きクーポンがつくので、お得でした♪
タートルネックのセーターが欲しくて、こちらを購入しました。
ベージュにしようか?ボルドーにしようか?と悩んで、ボルドーに☆

そうそう。前回の楽天スーパーセールで購入したニットですが、ネイビーブルー、綺麗な色でした♪
↓自分で撮るのは難しい。

先日の新宿ランチのときに着ましたが、ヒートテックの上にこのニット1枚で、首にパールのネックレスの組み合わせにしたら、スッキリ見えてよかったです☆私はチュニック丈のMを買いました。

ショッキングピンクも綺麗な色…
冬ってつい暗い色ばかり買ってしまうので、たまにはこんな明るい色もいいかも♪
それではまたね♪
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
昨日は、久しぶりに妹の家に手伝いに行ってきました。
HELP電話がかかってきましてね(笑)

トラコミュ大掃除、始めましたか~? |
↓今日もまずブログランキングの応援クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村
クリックが更新の励みになります。いつも応援本当にありがとう。
9時過ぎに妹の家に着いたら…、この有様の台所が残されていました…
(妹は小学校の授業参観に出かけてしまった)

あぁ、見慣れた風景…
実はリビング全体がすごかったのだけど、そちらは載せません…
今までの妹の家の片づけについては、こちらのカテゴリーをご覧ください…
私はすぐさまエプロンを付けて、活動開始!!
とにかく、こんなキッチンは許せん!!
朝ごはんの食器をかたっぱしから洗い、拭いて、食器棚に戻し。
端から物をどけて、ステンレス天板を拭いて、ゴシゴシ磨いていきました。
ディッシュラックや、調味料入れや石鹸入れなども、ぜーんぶ綺麗に洗いました。
はい、AFTER。

ステンレスの天板はゴシゴシ磨けていいですね~
またコンロも磨きました(笑)3回目??

以前の汚れたIHを覚えている方はいるかしら?皆さんに衝撃を与えたあの写真を…(。´・(ェ)・)
あそこまではいかないけれど、今回もやっぱり茶色く焦げて汚れていました…。
妹にも手伝わせて、ゴシゴシしました。
ピカピカになると嬉しいものです。
トラコミュおうちを片づけたい |
それでね、ちょっと私の愚痴を聞いてください…。
私は先日、↓こんな商品が売られているのを発見したので、妹にメールで教えたのですよ。

IHクッキングヒーター用の汚れ防止マット!こんな素晴らしい商品があったなんて!
「これ、よさそうだから買いなよー!!」って妹に言いました。
そうしたら、妹の返事が、「熱伝導が悪くなりそう~それに値段が高い~」だって(°_°)
まったくー!!
お姉ちゃんの掃除の苦労も考えてよ~

結局、昨日はキッチン周りしか掃除できませんでした…。

冷蔵庫もお願いと言われたのだけど(笑)、それはお正月明けにしようね…。
そして、玄関先のお花も植え替えました。
妹と一緒に花屋さんに行って、苗と土を買ってきて、半分枯れかけていた夏の花をようやく交換しました。

玄関先が華やかに♪
「ガーデンシクラメン」と「よく咲くスミレ」を買いました。
綺麗に咲くとよいなぁ~
さて、ここからは楽天大感謝祭での買い物の続きです。
トラコミュ♪今日はコレをポチったよ♪ |
トラコミュ楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
冬用パジャマを私と娘に1枚ずつ購入しました。
綿100%の生地が肌によいと思って選びました。


あと、男性用エプロン(LLサイズ)。いつも夫が台所で料理するときに(←週末にたまに料理をしてくれる)、私のエプロンをつけるのですが、つんつるてんで笑ってしまうので、夫用に購入しました。息子が学校の調理実習で使うのにもよいかも。

合計5000円超えたので、送料無料、その上、5000円以上だと500円引きクーポンがつくので、お得でした♪
タートルネックのセーターが欲しくて、こちらを購入しました。
ベージュにしようか?ボルドーにしようか?と悩んで、ボルドーに☆

そうそう。前回の楽天スーパーセールで購入したニットですが、ネイビーブルー、綺麗な色でした♪
↓自分で撮るのは難しい。

先日の新宿ランチのときに着ましたが、ヒートテックの上にこのニット1枚で、首にパールのネックレスの組み合わせにしたら、スッキリ見えてよかったです☆私はチュニック丈のMを買いました。

ショッキングピンクも綺麗な色…

それではまたね♪
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
コメント
コメント一覧 (8)
おはようございます!
やった~妹さんちだ~\(^-^)/
あのマットね、お買い上げにならないのは
姉上さまがいらっしゃるからだと思うよ?
自分でお掃除なさる方なら
言われなくても買われるような気がいたします(^_^;)
お掃除ってスッキリするから
良いですね♪
さ、うちも頑張ろう(*^^*)
妹さんご一家もお元気そうですね。小さい子がいるとこの時期はいつもの何倍も
忙しい!!
学校もなんで今、参観?と思っちゃうけど、我が子が待っててくれると思うとやっぱり
見に行ってしまいます。(うちは先週でした。)
でも、我が家は今年なんと中二の娘が年賀状作りを手伝ってくれて、例年ではありえない
速さで準備が進んでいます。((って、まだ投函は先になりますが…)
私がインストールまでしてお手上げだったものを、いとも簡単に仕上げてくれて。子供を頼りにできるようになるなんて、昔は思えなかったですよ。(一生公園に通って、どこに行くにも連れてって…なのかと思うくらい子供たちに振り回されてた)
この間のセスキソーダ、うちでもやってみましたが、すごい威力でびっくりしました。
もともと他に使用する目的でスプレーを持ってたのですが、油汚れに使ったことはなく
我が家の放置された換気扇にはさすがのセスキスプレーでも無理だろうと思ったら
hanaさんの記事どおり、瞬時に油が浮いてすべすべに!!あらゆるキッチン周りを全部
ぴかぴかにしてくれました。スプレーは脱衣所からキッチンに移動し、これからは
大活躍してくれると思います。感動の情報、ありがとうございます。
はなさんの手にかかればあっという間にきれいになりますね。
我が家も相変わらず…散らかり放題です。
リビングは、散らかってると気分的にイライラしてしまうので
片づけるようにはしてますけど、小学生がいると本当散らかるのが早いですよね。
大掃除の時期だけにエンジンをかけなければいけませんね~~(笑)
> やった~妹さんちだ~\(^-^)/
あはは~(^^;)相変わらずの部屋です。
> 自分でお掃除なさる方なら
> 言われなくても買われるような気がいたします(^_^;)
そうよね~。掃除する大変さを思えば安いよね。
> お掃除ってスッキリするから良いですね♪
そうそう。気持ちいいよね☆
また行かないとなぁ…冷蔵庫もリビングも…片付け甲斐があるよー。
> 妹さんご一家もお元気そうですね。小さい子がいるとこの時期はいつもの何倍も
> 忙しい!!
昨日は1時間目から親子でのお楽しみ会みたいなのがあったみたいです(^^;)
でも参加者少なかったらしいわ。お母さんたちも忙しいものね。
幼稚園や小学校低学年は帰ってくる時間も早くなるし、ばたばたよね。
> でも、我が家は今年なんと中二の娘が年賀状作りを手伝ってくれて、例年ではありえない
> 速さで準備が進んでいます。((って、まだ投函は先になりますが…)
年賀状手伝ってくれるなんていいなぁ!でも中学生の女の子ってすごいよね。
うちもスマホ関係は娘にすべて教わっています(笑)LINEとか~。
年賀状は表面は一応印刷できたのだけど、宛名はまだ手つかず。今年もぎりぎりになりそう。
> この間のセスキソーダ、うちでもやってみましたが、すごい威力でびっくりしました。
すごいよね!気に入ったわ~
私もセスキスプレーを手にして、あちこち彷徨って掃除しています。
昨日は妹の家に持っていくのを忘れてしまって残念だったわ。
セスキがあれば換気扇も掃除したのだけど~。
今度冷蔵庫掃除に行くときはセスキ持参で行こうと思います!
> はなさんの手にかかればあっという間にきれいになりますね。
綺麗に片づけるという作業は好きだから楽しいのだけどね~。
でもね~写真に写っていないところが…もう、すごいの(涙)
小さい子がいると散らかるのも仕方ないのだけどね。
また来年、片づけの手伝いに行くわ(^^;)
> 片づけるようにはしてますけど、小学生がいると本当散らかるのが早いですよね。
子どもが学校に行ったあとは、折り紙とかおもちゃとかパジャマが散らばっているよね(笑)
わかるわかる。
妹のところは、小さい子が3人だからほんと大変なのよ。
病気もしょっちゅうで、病院通いの苦労もわかるし。
だから手伝える日はまた行こうと思います。
マーチさんもできる範囲で大掃除頑張ってね!
> え?・・・HELP電話を入れたら来てくれるの?HELP!
ミリわんさんちに泊めてくれるなら行っちゃうかもー(笑)
北海道の味覚めぐりしたいなぁ(←掃除はどうした!?)