おはようございます♪
今日もこのブログの応援に、ひでちゃんバナーをクリックどうぞよろしくお願いします☆

にほんブログ村
お手数をおかけします。ありがとう!
実は7月24日から昨日まで5泊7日でハワイ島へ家族旅行に行ってきました(^^)
行きの飛行機が遅延したり、色々ありましたが、無事帰ってこれてよかったです(^^;)

家族旅行記を数回に分けて書こうと思います。
子どもが大きくなると、旅行先では楽になるのですが、それぞれが忙しくなり日程調整がとても難しくなると思います。
本当はGWぐらいに早めに予約したかったのですが、息子のキャンプや部活の合宿がギリギリまでわからず、予約が遅くなってしまって、飛行機やホテルがほとんど選べませんでした。。(涙)
4年前にハワイに行ったときは娘がまだマウナケア登山の年齢に達していなかったのでオアフ島にしたのですが、今回12歳になっていたでマウナケアに行ける!と、ハワイ島に行くことにしました♪
ハワイ島は地球の力強さ、広大さを感じて、とてもよかったです!
マウナケアで見た星空もキラウエアの大きなカルデラも、とても良かったです(*^-^*)
今度詳しく書きますね。
まずは今日は到着までのバタバタを。。。
今回、羽田発ホノルル経由でコナ空港に行きました。
ANAやJALは座席が満席で取れなかったので、ハワイアンエアラインで行きました。
元々羽田を23時55分発という深夜便で、「これで1日と数えるのか!?」と思っていたのだけれど、夕方、JTBから家に電話がありまして…
「機材メンテナンスのため、遅延が決定しました。深夜3時25分発に変更です」とΣ( ̄□ ̄lll)
飛行機の遅延なんて初めての経験なのでショックで、ホノルルの乗継便はどうなるの!?とか、本当に飛ぶの!?と一気に不安に。結果的にまぁ無事行けたのですが、乗継があると本当にハラハラしますね。
羽田でチェックインが23時59分ですよ~。小さなお子さんがいる方は本当に大変そうでした。
うちの子たちも羽田で夕飯食べると言ってお店チェックしていたのに、そんな時間じゃどこも閉店だし(><)
ハワイアンエアラインからお詫びとして(?)当日限り有効の1人2000円分の食事券がでました。
我が家の場合は8000円分。
とはいえ、開店しているお店は少ないし、そんな深夜に食べることもできず飲み物を買って飛行機が来るのをぼーっと待っていました。
何とか約3時間遅れでホノルルに到着し、乗り換えに走りました(笑)
JTBに旅行を頼んでいて良かった~乗り換えの早い飛行機を抑えてくださり、すぐに次の便でハワイ島(コナ空港)に行くことができました。
それでも本当は夕方4時ぐらいに到着する予定だったのに、夜7時ぐらいになってしまって、そこからレンタカーで真っ暗な道をホテルまで運転するのが(運転したのは全部夫でした)、ハラハラでした。ハワイ島は星の観測をしているので、道路の照明がほとんどないのです(><)
無事、ヒルトンワイコロアビレッジに着いてチェックインして部屋に着いたのは夜9時ぐらい…。
ヘトヘト…。
そんなこんなでとにかくヒルトンには到着できました。
ヒルトンは中も広くて移動に時間がかかったりしてちょっと大変だったのですが、ヒルトンのラグーンにはウミガメがいっぱい!それだけでヒルトンにして良かった!

「ひでちゃんの親戚だ~♪」と大喜びの我が家でした。
人間がいても怖がらないで近くを優雅に泳ぐんですよ~
↓iPhoneで撮影しました(^^)

ゆっくりと海に沈む太陽にも感動。サンセットも綺麗でした。

まだ写真の整頓ができていないので、続きはまた次回(^^;)
また見に来てくださいね♪ではでは♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
今日もこのブログの応援に、ひでちゃんバナーをクリックどうぞよろしくお願いします☆

にほんブログ村
お手数をおかけします。ありがとう!
実は7月24日から昨日まで5泊7日でハワイ島へ家族旅行に行ってきました(^^)
行きの飛行機が遅延したり、色々ありましたが、無事帰ってこれてよかったです(^^;)

家族旅行記を数回に分けて書こうと思います。
子どもが大きくなると、旅行先では楽になるのですが、それぞれが忙しくなり日程調整がとても難しくなると思います。
本当はGWぐらいに早めに予約したかったのですが、息子のキャンプや部活の合宿がギリギリまでわからず、予約が遅くなってしまって、飛行機やホテルがほとんど選べませんでした。。(涙)
4年前にハワイに行ったときは娘がまだマウナケア登山の年齢に達していなかったのでオアフ島にしたのですが、今回12歳になっていたでマウナケアに行ける!と、ハワイ島に行くことにしました♪
ハワイ島は地球の力強さ、広大さを感じて、とてもよかったです!
マウナケアで見た星空もキラウエアの大きなカルデラも、とても良かったです(*^-^*)
今度詳しく書きますね。
まずは今日は到着までのバタバタを。。。
今回、羽田発ホノルル経由でコナ空港に行きました。
ANAやJALは座席が満席で取れなかったので、ハワイアンエアラインで行きました。
元々羽田を23時55分発という深夜便で、「これで1日と数えるのか!?」と思っていたのだけれど、夕方、JTBから家に電話がありまして…
「機材メンテナンスのため、遅延が決定しました。深夜3時25分発に変更です」とΣ( ̄□ ̄lll)
飛行機の遅延なんて初めての経験なのでショックで、ホノルルの乗継便はどうなるの!?とか、本当に飛ぶの!?と一気に不安に。結果的にまぁ無事行けたのですが、乗継があると本当にハラハラしますね。
羽田でチェックインが23時59分ですよ~。小さなお子さんがいる方は本当に大変そうでした。
うちの子たちも羽田で夕飯食べると言ってお店チェックしていたのに、そんな時間じゃどこも閉店だし(><)
ハワイアンエアラインからお詫びとして(?)当日限り有効の1人2000円分の食事券がでました。
我が家の場合は8000円分。
とはいえ、開店しているお店は少ないし、そんな深夜に食べることもできず飲み物を買って飛行機が来るのをぼーっと待っていました。
何とか約3時間遅れでホノルルに到着し、乗り換えに走りました(笑)
JTBに旅行を頼んでいて良かった~乗り換えの早い飛行機を抑えてくださり、すぐに次の便でハワイ島(コナ空港)に行くことができました。
それでも本当は夕方4時ぐらいに到着する予定だったのに、夜7時ぐらいになってしまって、そこからレンタカーで真っ暗な道をホテルまで運転するのが(運転したのは全部夫でした)、ハラハラでした。ハワイ島は星の観測をしているので、道路の照明がほとんどないのです(><)
無事、ヒルトンワイコロアビレッジに着いてチェックインして部屋に着いたのは夜9時ぐらい…。
ヘトヘト…。
そんなこんなでとにかくヒルトンには到着できました。
ヒルトンは中も広くて移動に時間がかかったりしてちょっと大変だったのですが、ヒルトンのラグーンにはウミガメがいっぱい!それだけでヒルトンにして良かった!

「ひでちゃんの親戚だ~♪」と大喜びの我が家でした。
人間がいても怖がらないで近くを優雅に泳ぐんですよ~
↓iPhoneで撮影しました(^^)

ゆっくりと海に沈む太陽にも感動。サンセットも綺麗でした。

まだ写真の整頓ができていないので、続きはまた次回(^^;)
![]() |
また見に来てくださいね♪ではでは♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
コメント
コメント一覧 (18)
わぁ~家族旅行だったんですねぇ♪
ん~ん!
海外便はなにかとちょっとしたトラブルが多いですよね・・・(^_^;)
私も昨年ハワイ島へ行ってきました
泊まったのはお隣のマリオットです^^
きっとhanaさんのブログ見たらまた行きたくなりそ~ぅ
アップ楽しみにしていま~す\(^o^)/
ハワイ島!? 外国…じゃないですか!
羨ましい限りです。
思い出話いっぱい読みたいです(笑)
でも、そんなに急いで更新しなくて
大丈夫ですよ。
旅行後なのでゆっくり休んでください~‼
でも、ちょっとずるいです(笑)
もうちょっと妹が大きくなったら
家族で行きたいものです。
ご無事で何よりです。
オアフしか行った事が無いのでハワイ島の旅行記楽しみにしています。
我が家は夏期講習や高校見学の日々です・・
今は下の娘が2泊3日でキャンプ、パパが海外出張中なので
長女とのんびりしています。
でも遠出したいよ~。
そうそう ご旅行前に 名無しでコメントをしてしまい失礼しました<m(__)m>
素敵なおうちに憧れて、まねっこしてバラも育て始めました。
そこで、教えて欲しいのですが、ご旅行中はお花の世話はどうされたのですか?
わたしももうすぐ夏休みで実家に帰るので、その間バラをどうしようか困っています。
すでに少し夏バテしている状態で…
教えていただけるとうれしいです☆
ハワイに行ってたんですね。
素敵な夏休みですね^ ^
私、ハワイ島には行った事ないんです。マウイが大好きでハワイ島は行っておらず。記事を見て行ってみたいなと思いました\(^o^)/
ハワイ島、いつか行ってみたいです(*^^*)
いつかの家族旅行のために、hanaさんのブログでお勉強させていただきまーす。
ハワイ旅行のお話の続きを楽しみにしていますね(^ー^)
> わぁ~家族旅行だったんですねぇ♪
そうなの~9月に息子の期末テストがあるから、7月中にどうしても行きたくてね。
息子のスケジュールがハードだったけど強行しました(^^;)
> 海外便はなにかとちょっとしたトラブルが多いですよね・・・(^_^;)
そうなのね~私は初めてだったからすごく心配したわ。
ANAかJALにするんだった!って思ったわ。でもハワイアンもよかったけどね♪
機内食も美味しかったし♪
> 私も昨年ハワイ島へ行ってきました
> 泊まったのはお隣のマリオットです^^
わぁ~マリオットのビーチに行ったわ!
そこでもカメさんがいて、岩場に魚や大きな貝がいて楽しかったわ♪
> もうちょっと妹が大きくなったら家族で行きたいものです。
ぜひぜひ行ってね。ハワイは毎日天気が良くていいわよ~。
暑そうだけど、日陰に入ると風が気持ちいいの。
でも時差ぼけが辛い(^^;)今朝も4時に起きちゃった…。
> ご無事で何よりです。
帰りの飛行機は遅れませんように~ってハラハラしたわ。
翌日の朝から息子が合宿だったから(><)
帰りは時間通りでほっとしたわ。
> でも遠出したいよ~。
来年まで我慢よ~我が家も去年はどこにも行けなかったもの(^^;)
来年は海外に行けるといいね♪
> そうそう ご旅行前に 名無しでコメントをしてしまい失礼しました<m(__)m>
やっぱりmimiちょこさんだったのね(^^)♪当たってよかった♪
> そこで、教えて欲しいのですが、ご旅行中はお花の世話はどうされたのですか?
うちは地植えが多いので、何もしていきませんでした(^^;)
地植えは1週間ぐらい全く問題ありませんでしたよ。
鉢植えのものは、日の当たらない場所に移して、水をたっぷりあげて行きました。
何とか無事だったみたいです。夕立があったのかも??
以前は妹に水やりを頼んだりしたのだけど、今回は面倒だろうなぁと思って頼まなかったの…。
↓こういうのを買おうと毎年思っているのだけれど…お友達が帰省用に買ってよかったって言っていました。
2年間保証!送料無料!タカギ G216 自動水やり器 ...
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/12f19219.b3506233.12f1921a.1baed93c/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fsaienlife%2fz01-11-00196%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fsaienlife%2fi%2f10000279%2f
私も次のマラソンのときに買おうかなぁ…。
えりんこさんも、近所のお友達に頼むか、こういう自動水やり機を考えてみたらどうかしら??
また見に来てね♪
> 私、実は新婚旅行がハワイでしてwハワイ島にも行きました。溶岩が流れた跡が凄かった記憶が・・・なんとなくしか、もう憶えていないけれど(おい)
おぉ、新婚旅行で♪♪
私は初めてだったので大自然が楽しかったです(^^)でも物価が高かった~(><)
> 私、ハワイ島には行った事ないんです。マウイが大好きでハワイ島は行っておらず。
私はマウイ島は行ったことないわ~(というか、今まではオアフに1回行っただけ^^;)
でもマウイ島もすごくいいと聞きました!いつか行ってみたいなぁ♪
> いつかの家族旅行のために、hanaさんのブログでお勉強させていただきまーす。
参考になるといいけれど~(^^;)
私は基本的にケチなので、贅沢なレストランとかスパとか行っていないし(笑)
免税品ももちろん何も買わず~。
でも大自然を楽しめるので、ハワイ島はいいと思います。
また見に来てくださいね。
初めてコメントさせていただきます。
ブログをいつも楽しく拝見させていただいています。
今回のタイトルを見てびっくりしました。
実は我が家も8月3日からハワイ島へ旅行に行きます。
しかも、ホテルはヒルトン!!
なんという偶然でしょうか?
何かうれしくなってしまいました。
hanaさんが今回旅行されて、
ここだけは行っておいた方がいい、おすすめのところはありますか?
またここは要注意なんてことがあったら教えていただけるとうれしいです。
初コメで図々しくすみません。
コメントありがとう~!
> 実は我が家も8月3日からハワイ島へ旅行に行きます。
> しかも、ホテルはヒルトン!!
> なんという偶然でしょうか?
びっくり~!すごい偶然ですね~(^^)!楽しんできてね♪
> hanaさんが今回旅行されて、
> ここだけは行っておいた方がいい、おすすめのところはありますか?
えっとえっと…やっぱり行ってよかったのは、キラウエアとマウナケアかなぁ。
近くだったら、マリオットのビーチに何回か行きました。
泳ぐのではなくて磯遊びです。
私と娘がクイーンズでショッピングしている間に(笑)、夫と息子は散歩に行っていましたよ。
午前中に行くと引き潮で、岩場に残された魚がいっぱいいて楽しかったですよ~カメもいました!
息子は網を持っていくんだった!って言っていました。
お子さんがいらしたら、持ち手のある網を持っていくといいかも~
> またここは要注意なんてことがあったら教えていただけるとうれしいです。
ここだけの話(←って皆に読めちゃうけど)、ヒルトンの日本語デスクでのヒルトングランドバケーションの勧誘がすごかったです。
一度話に行ったら、見学しませんかって勧誘されて、30分ぐらい捕まってしまいました…(><)
最初から「興味ありません」ってしっかり断った方がいいかも…。
あと、トラムはのんびり進むので、歩いた方が速いです(笑)
荷物があったりお子さんが小さかったら乗るのもいいと思いますが(^^)
他にもおススメのお店などがあるけれど、ブログの記事に書きますね~
ヒルトンではWifiフリーなので、お持ちのスマホ(?)のSIMを日本で抜いて、スマホを持っていくと便利と思いますよ~。
他にも聞きたいことがあったら聞いてね♪
早速お返事ありがとうございました。
やっぱりハワイ島はキラウエア火山ですよね。
こちらには行こうと思っています。
マウナケアは、うちは下の子がまだ10歳なので行けません、残念。
マリオットのビーチにも行ってみたいです。
かめさんに会えるといいなと思います。
あと、スマホのWifiのこと、
貴重な情報をありがとうございます。
海外で使うとすごい料金になると思って、置いていこうかと思っていました。
SIMを抜いて使えるのですね。
全然知りませんでした。
これは絶対実行するしかないですね。
日本語デスクにもお世話になると思いますが、
勧誘に負けないように頑張ります!
いろいろと教えていただきありがとうございました。
これからもブログを楽しみにしています。
もう出発しちゃったかしら??
> マリオットのビーチにも行ってみたいです。
> かめさんに会えるといいなと思います。
カメさんは、ヒルトンのラグーンにいっぱいいましたよ~(^^)
人を怖がらないのでプカプカ近くを泳いで(浮いて?)いました♪
大きなお魚もいっぱいいたので、ぜひ一日ヒルトンのラグーンとプールで遊ぶ日を作るといいと思います☆
プールのスライダーを滑るには、洞窟(?)のところでリストバンドをしてもらう必要があります。
日替わりで違う色なので、何本も付けている子を見かけましたよ。
うちの娘なんて、日本に帰って来てもつけています(笑)
> 海外で使うとすごい料金になると思って、置いていこうかと思っていました。
> SIMを抜いて使えるのですね。
クリップの先でつつくとSIMが外れるので、クリップと小さな名前を書いたジップロックを持って行って、家族銘々の袋に入れて私が管理していました。
JTBのツアーだとヒルトンのお部屋のwifiは無料だったのだけど、もしかしたらツアーによるのかもしれません。
でもターゲットとかレストランに行くとフリーのWifiがあったりするので、スマホは使えると思いますよ♪
> 日本語デスクにもお世話になると思いますが、
> 勧誘に負けないように頑張ります!
何か質問してもすかさず勧誘に話を持っていこうとするから(笑)気を付けて~
私は結局日本語デスクはその後行きませんでしたよ~(^^;)
よい旅になりますように♪♪