おはようございます♪
もう12月も半ば過ぎになってしまいましたねー。いやー早い。
日曜日、やっと年賀状を買いました。←買ったことで満足。
スーパーの前に郵便局の出張所のような形で売られていたので買ったのですが、ポスト型の貯金箱をくれるというので「もう持っていますので、ティッシュをください^^;」と言ってポケットティッシュを貰いました。
昔は家に溢れるほどポケットティッシュがあったものだけれど、最近はもらえなくなって(街に行かなくなったから?おばさんになったから?景気が悪かったから??どれだろう)、100均などで買っています。
この間、ポケットティッシュが在庫0になってしまったので、楽天で鼻セレブという高級品(←我が家的には)を買ったのだけど、柔らかくていいですね~。

やっぱり街で配っているのとは大違いだったわー。

↓ランキングが低迷中です…
 今日もまずブログランキングの応援クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

クリックが更新の励みになります。いつも応援本当にありがとう。


さて、皆さん、「さるぼぼ」ってご存知ですか??
私はパッチワークサークルの方に教わるまで知らなかったのですが…(^^;)

wikiによると
「さるぼぼは、飛騨高山など岐阜県飛騨地方で昔から作られる人形。飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、「さるぼぼ」は「猿の赤ん坊」という意味である。災いが去る(猿)、家内円(猿)満になるなど、縁起の良い物とされ、お守りとしても使われている。近年では、土産として飛騨地方の観光地で多く見られる。」

ということで、飛騨高山のお土産ものとしても人気があるみたいです。
一度飛騨高山に旅行に行ってみたいなぁ~


今回、こんな「さるぼぼ」を作りました☆
全然飛騨高山のと違う~でもこう習ったので「さるぼぼ」なのです(笑)!
a6acaf94.jpg

南天の枝の上に小さな匹載っています。
b3fabb86.jpg


じて 去る」という縁起物らしいです。

作るのはとっても簡単なんですけれど、本当に小さいので細かい作業になります。
↓これくらいの大きさです。
bf357390.jpg


お顔は「ふうせんかずらの種」です。小さいでしょ~!?
3e668562.jpg

ふうせんかずらって、ハート型の可愛い種なんですよ~♪
私はパッチワークサークルの方の家で育てた種を分けていただきました。

作り方に興味ある方は、「続きを読む」から見てね。

ところで、下に敷いた「南天」は我が家の庭に植えてあります。
夫が会社の方から、9年前に引っ越し祝いに小さな挿し木を戴いてきて…地植えしたら1mぐらいに大きくなりました。
「難を転じる」ので鬼門に植えると良いらしいですね。
パッチワークサークルの方の皆さんの家にも必ずと言っていいほど植えてあるそうで(^^)日本では昔から庭に植えるすごくメジャーな木なんだな~と思いました。
赤い実が成るのですが、我が家の場合、、毎年、鳥がいっぱい食べに来て、ほとんど残っていません…。今年もたくさん食べられちゃった後みたい(笑)

今回、枝を切ったら実も一緒に切ってしまいました。
9d06ddae.jpg


勿体ないので飾ることに(^^)まばらだけど…。
南天の実

「さるぼぼ」ちゃん、お正月に飾りたいと思っています♪
36305939.jpg

↓全部違う布&違う色の刺繍糸を使いました♪
4786bb02.jpg

着物を着て、バンザイしているみたいで可愛いですね。

日本人の血が騒ぐのか、たまにはこんな和風の小物つくりも楽しいなーと思います(笑)皆さんもよかったら作ってみてくださいね。

それではまたね~♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

いつも応援、本当にありがとう♪♪



<材料>

・約4cm角のちりめんの布(9枚)
←古い着物の布とか…私はパッチワークサークルの方に分けていただきました。
 ちりめんだと着物らしいふっくらした感じに仕上がります。
・刺繍糸(帯に使います。何の糸でもいいと思います)
・ふうせんかずらの種
・南天の枝
・ボンド

<作り方>

1.布を端から順番に折っていき、風船のように折る。
dc488ef8.jpg


2.半分に折って真ん中を糸で止める。
6a86a976.jpg

開いてまた糸で止める。
88b85e4a.jpg

たったこれだけで本体の完成。
8daa21c4.jpg


3.刺繍糸で帯のように結ぶ。
9b42c4a3.jpg


4.風船蔓の種をボンドで止める。
ab3dc3aa.jpg


5.南天の枝に載せる。
 「舟」に見立てて、1匹は船頭として後ろ向きにするみたいです。
84308b68.jpg

下の赤い布は手持ちの布で適当に作りました(笑)

皆さんも材料があったら作ってみてくださいね♪
1日1回クリック、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村いつも本当にありがとう♪♪