今日はエコクラフトで作ったお菓子トレイを紹介します。
友達が集まったときにお昼にパンを入れて並べて出したりして使っています。
遊びに来たお友達に好評で、一時期皆に作り方を教えたものです

しっかりしていて、ちょっと重めのものを入れても大丈夫。
パンやお菓子を出すのに本当に便利です☆
本に載っていたのは大きい方で、これの横ひもを4本減らしてちょっと狭くアレンジして作ったのが小さい方のトレイです。これは大きい方の作り方を教えてあげたら、幼稚園のママ友達が小さいのも欲しいね~と言って寸法を計算してくれたので、逆に教えてもらって作りました。子供のお友達が来たときにお菓子を並べて出すのによく使っています。
サイズ(大:底35cm×29cm)(小:底35cm×22cm)
この作品は↓を参考にして作りました


それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
友達が集まったときにお昼にパンを入れて並べて出したりして使っています。
遊びに来たお友達に好評で、一時期皆に作り方を教えたものです


しっかりしていて、ちょっと重めのものを入れても大丈夫。
パンやお菓子を出すのに本当に便利です☆
本に載っていたのは大きい方で、これの横ひもを4本減らしてちょっと狭くアレンジして作ったのが小さい方のトレイです。これは大きい方の作り方を教えてあげたら、幼稚園のママ友達が小さいのも欲しいね~と言って寸法を計算してくれたので、逆に教えてもらって作りました。子供のお友達が来たときにお菓子を並べて出すのによく使っています。
サイズ(大:底35cm×29cm)(小:底35cm×22cm)
この作品は↓を参考にして作りました

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
コメント