おはようございます♬

娘の部屋の片付けの続きです
鏡台周りはコスメやアクセサリーでいっぱいです( ̄▽ ̄;)
でもオシャレ好きなのは良いことだと思っているので、応援したい気持ちもあります
このクルクル回るコスメボックスは買ってよかったです。
娘は香水が大好きで、いっぱい持っているので…

このコスメボックスを高校時代から愛用しています♬
大量に置けて、見せる収納が出来て喜んでいます。

▼詳しくはこちら。
香水の瓶って可愛いのが多いからいつでも見えるのが嬉しいみたい♬

その日の気分で色々使っているそうです






今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

娘の部屋の片付けの続きです

鏡台周りはコスメやアクセサリーでいっぱいです( ̄▽ ̄;)
でもオシャレ好きなのは良いことだと思っているので、応援したい気持ちもあります

このクルクル回るコスメボックスは買ってよかったです。
娘は香水が大好きで、いっぱい持っているので…

このコスメボックスを高校時代から愛用しています♬
大量に置けて、見せる収納が出来て喜んでいます。

▼詳しくはこちら。
香水の瓶って可愛いのが多いからいつでも見えるのが嬉しいみたい♬

その日の気分で色々使っているそうです







今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

鏡台上を片付けようとしたときに困ったのが、ヘアアイロン収納です。
1台は元々、Seriaのヘアアイロンホルダーを使ってパーティションに掛けていたのだけれど。
今は3台使っているそうで( ̄▽ ̄;)
アレティ2台は引き出しにしまっていたそうなのだけれど、熱いままだと片付けられなくて困っていたんですって。(ヘアアイロンは電源を切ったあともしばらく熱い。)
何ミリとかカールの太さが違うらしくて全部使うのだそう。

ヘアビューロンとアレティ2台持ちです。
ヘアビューロンは高いけれどやっぱり髪が痛まなくてよいそうよ~
アレティは割と手頃なお値段です。



娘は更に、40㎜を買いたい!と宣っています╮(´-ω-`)╭

そこで、100円ショップのキャン★ドゥで「ヘアアイロン収納ラック」を2つ購入しました。
Seriaで昔買ったのと同じものだと思って買ったのだけれど…
(1つ税込み110円です)。

家に帰ってみたら、〇と◇で違いました(笑)
まぁでもどっちでも問題なしだけど~。

スチール製でしっかりしているのだけれど、上のフックのところは手で簡単に広げることができるので、ちょっと広げて、パーティションの羽根に挿しこみました。

こういう感じで使います。

収納場所ができてよかったです♬

そして、娘がメイクする時の必需品がこちら~。スマホスタンドです。

▼2022年に買ったので今は全く同じものは売られていないけれど、Lamicallという会社のスマホスタンドです。とても頑丈でよいです♬

スマホで動画を見ながら、メイクする娘。

今時の子よね~

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

いつもありがとう♪
▼ドレッサーにライトをつけた話はこちら!
▼娘の部屋のシャンデリアはこちら。可愛いですよ♬ただし、絶対LED電球に替えてね。
▼小さいときからオシャレ好きな子でした^^
★インスタを始めました♬
アカウントを持っている方はぜひフォローお願いします。
私のアカウントはこちらです。
★ピンタレストをしています✨
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
別ブログを書いています。
よかったら見てね!
↓↓↓

1台は元々、Seriaのヘアアイロンホルダーを使ってパーティションに掛けていたのだけれど。
今は3台使っているそうで( ̄▽ ̄;)
アレティ2台は引き出しにしまっていたそうなのだけれど、熱いままだと片付けられなくて困っていたんですって。(ヘアアイロンは電源を切ったあともしばらく熱い。)
何ミリとかカールの太さが違うらしくて全部使うのだそう。

ヘアビューロンとアレティ2台持ちです。
ヘアビューロンは高いけれどやっぱり髪が痛まなくてよいそうよ~
アレティは割と手頃なお値段です。



娘は更に、40㎜を買いたい!と宣っています╮(´-ω-`)╭

そこで、100円ショップのキャン★ドゥで「ヘアアイロン収納ラック」を2つ購入しました。
Seriaで昔買ったのと同じものだと思って買ったのだけれど…
(1つ税込み110円です)。

家に帰ってみたら、〇と◇で違いました(笑)
まぁでもどっちでも問題なしだけど~。

スチール製でしっかりしているのだけれど、上のフックのところは手で簡単に広げることができるので、ちょっと広げて、パーティションの羽根に挿しこみました。

こういう感じで使います。

収納場所ができてよかったです♬

そして、娘がメイクする時の必需品がこちら~。スマホスタンドです。

▼2022年に買ったので今は全く同じものは売られていないけれど、Lamicallという会社のスマホスタンドです。とても頑丈でよいです♬

スマホで動画を見ながら、メイクする娘。

今時の子よね~

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

いつもありがとう♪
▼ドレッサーにライトをつけた話はこちら!
▼娘の部屋のシャンデリアはこちら。可愛いですよ♬ただし、絶対LED電球に替えてね。
▼小さいときからオシャレ好きな子でした^^
★インスタを始めました♬
アカウントを持っている方はぜひフォローお願いします。
私のアカウントはこちらです。
★ピンタレストをしています✨
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
別ブログを書いています。
よかったら見てね!
↓↓↓

コメント