おはようございます♬

昨日、ピーターラビットの刺しゅうサンプラーに合わせて厚紙で額縁を作った話を書きました(・∀・)
今日は壁に飾った話を♬
ようやく刺しゅうが終わったとき、布はこんな風にシワシワになっていました。

当て布をして裏からしっかりとスチームアイロンをかけると、布に描かれていた線が消えました。
そして、更に裏に接着芯を貼りました

そうすると、ピーンと張りのある生地になりました

作った額縁に合わせて布をちょっとカットして挟み入れました。

やっぱりぴったりサイズの額縁を作ってよかったです
バランスがよいわ~

刺しゅうとフェルトでふっくら盛り上がっているのがわかりますか?
ここが刺しゅう作品のよいところ(・∀・)

額縁にキルト綿を入れているので、額もふっくらしています♬

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

昨日、ピーターラビットの刺しゅうサンプラーに合わせて厚紙で額縁を作った話を書きました(・∀・)
今日は壁に飾った話を♬
ようやく刺しゅうが終わったとき、布はこんな風にシワシワになっていました。

当て布をして裏からしっかりとスチームアイロンをかけると、布に描かれていた線が消えました。
そして、更に裏に接着芯を貼りました


そうすると、ピーンと張りのある生地になりました


作った額縁に合わせて布をちょっとカットして挟み入れました。

やっぱりぴったりサイズの額縁を作ってよかったです


刺しゅうとフェルトでふっくら盛り上がっているのがわかりますか?
ここが刺しゅう作品のよいところ(・∀・)

額縁にキルト綿を入れているので、額もふっくらしています♬

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

壁掛けには、大昔にダイソーで買った吊り金具セットを使いました。(これだけ沢山入って100円だったのだけれど、今は売っていないんじゃないかしら。)

こんな風に掛けました。本当は紐を短くしてフック部分は隠した方がよいのだけれど、まぁ自宅なので気にしない~。

こんな感じです。


最後に刺しゅうのアップと、それぞれのキャラクターを…



結局、1月に印刷済みの生地が付いた「刺しゅうでつくるピーターラビットの世界 創刊号」(299円)を購入して、後の材料は家にあるもので自己流で作りました♬
(去年の8月に発売の本でしたが、近所の本屋さんで取り寄せしてくれました。)
家の手芸材料の消費にもなってよかったです(をい)。
それにちょうど春色って感じの水色で、ウサギもイースターのシンボルだし。
これからの季節に飾るのにぴったりですよね

刺しゅうって楽しいです!
家で一人でいつでも楽しめる趣味があってよかったなぁって思います。
次はクロスステッチを何か始めようかしら~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼この場所に長年飾ってきたタペストリーは2014年にパッチワークで作りました。
だいぶ色褪せてきていたので…とりあえず洗ってみたけれど、どうするかなあ。
▼日本だとイースターはあまり流行らないですよね。
私もちょっと卵とウサギものを飾るくらいです。

こんな風に掛けました。本当は紐を短くしてフック部分は隠した方がよいのだけれど、まぁ自宅なので気にしない~。

こんな感じです。


最後に刺しゅうのアップと、それぞれのキャラクターを…



結局、1月に印刷済みの生地が付いた「刺しゅうでつくるピーターラビットの世界 創刊号」(299円)を購入して、後の材料は家にあるもので自己流で作りました♬
(去年の8月に発売の本でしたが、近所の本屋さんで取り寄せしてくれました。)
家の手芸材料の消費にもなってよかったです(をい)。
それにちょうど春色って感じの水色で、ウサギもイースターのシンボルだし。
これからの季節に飾るのにぴったりですよね


刺しゅうって楽しいです!
家で一人でいつでも楽しめる趣味があってよかったなぁって思います。
次はクロスステッチを何か始めようかしら~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼この場所に長年飾ってきたタペストリーは2014年にパッチワークで作りました。
だいぶ色褪せてきていたので…とりあえず洗ってみたけれど、どうするかなあ。
▼日本だとイースターはあまり流行らないですよね。
私もちょっと卵とウサギものを飾るくらいです。
春になると旅行に行きたくなりますね~予約はこちらから↓
★明日から楽天お買い物マラソンが始まります(*´∇`*)
↓お買い物前にエントリーをお忘れなく!忘れるとポイントアップになりません💦
▼最大半額クーポン♪
スタート2時間限定・店内全品対象 最大50%OFFクーポン
▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰っておくべし。
選んで使える、何度でも使える100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しはゲーム感覚で♬難易度がどんどん下がっていて、今回は5秒で3つ見つけたわ(笑)
間違い探しをして最大100円オフクーポンを貰おう
▼ポイントが当たるスロットはこちら。
最大5,000ポイントが当たるお買い物マラソンスロット
【楽天PR】ご提供いただきました♬お買い物の参考になさってくださいね~
①薄手で春先に大活躍の綿100%パジャマ♬

今の季節にはちょっと早いのだけれど、春から秋にかけて気持ちよく着ることができる薄手のコットン100%パジャマです♬
パジャマは頻繁に洗濯するので、丈夫なコットンがよいですよね。
さらりと着ることができるパジャマです。娘が使うそうです♬
メンズ、キッズパジャマもありますので、家族でお揃いにしてもよいかも~^^


②ムーンスター公式ショップさんの「ハイテック HI-TEC アウトドア スニーカーHT HK045 AORAKI II WP アオラギ」
私は普段、靴のサイズが23~23.5cmで、23.5㎝にしましたが楽に履けました。

レビューにもありましたがちょっとゆったり目の作りだと思います^^。
早速、ジムに履いて行きましたが運動もできますし、底が厚いので歩きやすくウォーキングやハイキングにも良さそうと思いました♬
ブラックはスカートでお買い物に出かけるときなど色々なお出かけにも使いやすいです。
紐が2種類入っていたのも嬉しいです。
レディースからメンズまでサイズがありますよ♬

リアルタイムランキングを見ると、皆が何を買っているのか、今お得な商品は何かがわかってよいですよ♪私はいつもここをチェックしています✨










↓お買い物前にエントリーをお忘れなく!忘れるとポイントアップになりません💦
▼最大半額クーポン♪
スタート2時間限定・店内全品対象 最大50%OFFクーポン
▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰っておくべし。
選んで使える、何度でも使える100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しはゲーム感覚で♬難易度がどんどん下がっていて、今回は5秒で3つ見つけたわ(笑)
間違い探しをして最大100円オフクーポンを貰おう
▼ポイントが当たるスロットはこちら。
最大5,000ポイントが当たるお買い物マラソンスロット
【楽天PR】ご提供いただきました♬お買い物の参考になさってくださいね~
①薄手で春先に大活躍の綿100%パジャマ♬

今の季節にはちょっと早いのだけれど、春から秋にかけて気持ちよく着ることができる薄手のコットン100%パジャマです♬
パジャマは頻繁に洗濯するので、丈夫なコットンがよいですよね。
さらりと着ることができるパジャマです。娘が使うそうです♬

メンズ、キッズパジャマもありますので、家族でお揃いにしてもよいかも~^^



②ムーンスター公式ショップさんの「ハイテック HI-TEC アウトドア スニーカーHT HK045 AORAKI II WP アオラギ」
私は普段、靴のサイズが23~23.5cmで、23.5㎝にしましたが楽に履けました。

レビューにもありましたがちょっとゆったり目の作りだと思います^^。
早速、ジムに履いて行きましたが運動もできますし、底が厚いので歩きやすくウォーキングやハイキングにも良さそうと思いました♬
ブラックはスカートでお買い物に出かけるときなど色々なお出かけにも使いやすいです。
紐が2種類入っていたのも嬉しいです。
レディースからメンズまでサイズがありますよ♬

リアルタイムランキングを見ると、皆が何を買っているのか、今お得な商品は何かがわかってよいですよ♪私はいつもここをチェックしています✨










コメント
コメント一覧 (6)
ぱっと見てもすてきだし じーとみたら刺繍ならではの細かさとアップリケの手作業に
うわあ!となるし♪
(手芸したことのない人よりも経験者は
その工程わかるぶん感嘆なんですよねー)
額縁手製のところはちょっと数学だな、、と思った
笑
かわいらしくて見るたび ニマニマしますね!
手芸サークルの人たちの小物紹介もいつも楽しいです
hana0212
が
しました
尊敬&憧れです。ピーターラビットかわいすぎる…!
ところで記事と全く関係ないのですが、セリアに土偶のプリン型が売ってるのご存知ですか?
先日行った時見かけてhanaさんの事思い出しました笑
詳しくないのでhanaさんの推し土偶ちゃんなのかどうかわからないのですが土偶と古墳がセットになってました。
hana0212
が
しました
推し土偶ちゃんでしたか!それは良かった〜
Xでもバズっていたのが流れてきました。
プリン型といっても蒸したりオープンは使えないみたいなので、プリンならよくあるインスタントの粉で作るしかないみたい…それか寒天で固めるのはいけるようなので、Xで見かけたコーヒー牛乳寒天のは色もそれっぽくて可愛かったですよ💕
私が見かけたのはプリン型だけでしたがクッキー型なんかもあるみたいなので良かったら探して見てください😁
hana0212
が
しました