*今日は汚画像が多いのでご注意ください…

おはようございます♬
実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)


以前、実家のリビングにある階段下収納の片付けを紹介しました(・◇・)ゞ
そのときは上の扉の中を片付けました。


そういえば、ここの扉。何で観音開きにしたのだろうと疑問に思います。
一枚が大きくて(横幅90㎝ぐらいある)手前にぐわーっと開かないといけないの。
なんて使いにくいのだろう。私だったら引き戸にしますよ…。
IMG20250225094831
まぁともかく、今日は下側の片付けです。
屈まないといけませんし、手前側にソファが置いてあってすごく使いにくい場所です。
そして奥行きが90㎝もある。
これは散らかりやすいですよね。

私は長年ここを見せてもらえなかったのですが(笑)(←私に怒られるから母が封印していた)、最近、母が片付けて欲しいと言ってきて(ネズミ騒ぎもあったのでね)、これをチャンスと片付けました

あ、汚画像が始まりますので、皆さま覚悟はよろしいでしょうか…

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



半分開けただけで何だか嫌な感じ…( ̄▽ ̄;)
IMG20250304094649
ごちゃごちゃと放り込んである感じですね…埃もすごい!ずっと掃除していない感じ。
IMG20250304094705
まぁそんなことを言っていても仕方がない。さっさと手を動かします!

この日は仕事が休みだった娘と二人で行ったのだけれど(娘はおじいちゃんおばあちゃんとお喋りする要員)、娘に「ママ、マスクと手袋した方がいいんじゃない?」って言われました。
大丈夫大丈夫、これくらい素手でさっさと掃除しますよ。
主婦歴30年も近くなると色々免疫ができます。
IMG20250304094852
どんどん中にあるものを外にだして、掃除機をかけたり拭いたり、ゴミ箱に捨てたり。
こんな古い懐中電灯(もちろん点かない)は捨てます。
IMG20250304095127
意味をなしていなかった木製の台(父が昔、ここの収納のために作ったのだと思う。)も捨てました。木製なので小さくノコギリで切って、燃やせるゴミの日に出すとのこと。
IMG20250304095346
こちらの緑の衣装ケースは父の下着やシャツが入っているそう。母に中身を確認してもらって、古い物やもう着ない物は捨てました。私はケースの外側を全部拭きあげました。(拭いても完全には綺麗にならなかったけども…これももう50年ぐらい使っているものらしいわ。)
IMG20250304100113
どけてみてびっくり。横のベニヤ板が湿気でベコベコになっていました。
この裏側が浴室になっています。ユニットバスでなく、昔のタイルの浴室なので湿気が凄いみたい…びっくりのベコベコ。どうしようもないので、今回はざっと埃を掃除しただけでこのまま戻しました。
IMG20250304101638
ちなみに床板部分もちょっと体重かけて奥を掃除しようとしたら、底がふにゃふにゃしてて抜けそうな気がして怖かった( ̄▽ ̄;)床板も危ない感じです。築50年の家、色々ありますね…
IMG20250304102452
左側の水色の衣装ケースは母の下着や服が入っているそうで、中身は母に確認してもらいました。
中身までは私は見ない~。ここの中に散らばっていたもので残したのは、紙袋とティッシュだけ。
IMG20250304102700
紙袋は1つの紙袋に全部入れて、これ以上増やさないようにと。ティッシュもきちんと置けば、在庫を確認するのも楽ですよね。
IMG20250304102708
こんな感じで掃除完了。
こんな狭い場所なら1時間もかからず片付けできます(*・ω・)ノ
やれば早いのです!
母も「ずっと気になっていたけれど、手を付けられなかったから、掃除してもらえてよかった。」って言っていました。

私は「実家片付け」をして、汚れた場所に免疫がどんどんできてきました( ゚∀゚)アハハ
まだ手を付けていない場所が沢山あるので(!)バリバリとこれからも実家掃除頑張りますよ~v( ̄∇ ̄)v

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
いつもありがとう♪

▼東日本大震災から14年ですね。次の日に投稿した記事。
あの日のことは決して忘れられません。今年も午後2時46分に黙祷したいと思います。



★インスタを始めました♬
アカウントを持っている方はぜひフォローお願いします。
私のアカウントはこちらです。

★ピンタレストをしています✨
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓