おはようございます♬
DSC_0961
去年の年末のことなのだけれど( ̄▽ ̄;)
大好きな雑貨屋さん「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)にいつものようにふらっと覗きに行ったら、こちらを発見✨
DSC_0533
シリコンヘラ 110円(税込)

お店には、入荷するとすぐに売り切れる人気商品って書いてありました✨
確かに、これが110円とは…びっくりです!
無印良品シリコーン調理スプーンシリコーンスパチュラを長年使っていますのでシリコーン製品の使い勝手がよいのはわかっています。
無印のシリコーン調理スプーンって昔は800円ぐらいしましたよね~
DSC_0537
無印のシリコーンスパチュラよりもひとまわり小さいけれど、これがまた使いやすいサイズなのよ。
DSC_0544
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



先日、お正月に余ったお餅を使ってホットケーキを作ったのだけれどね♬
レシピはこちらを参考にさせていただきました。
わざわざ餅を買いたくなる「むっっちり餅パンケーキ」

レシピの倍量で、ホットケーキミックスは200g(一袋全部)で作ったのだけれどね~
まず、お餅2枚を小さく切って、牛乳100ccに入れ、レンジで2分程度加熱。
それから、このシリコーンヘラを使って餅をつぶすように混ぜていきます。
DSC_0937
よく混ぜたらボールに移して(ゴムベラ代わりに使えます)。
DSC_0941
卵2個、砂糖大匙2を加えて、また混ぜる
DSC_0942
そして、ホットケーキミックス一袋(200g)とヨーグルト100ccを加え、更に混ぜる。
ホットケーキミックスの分量がちょっと多かったので牛乳もちょっと20cぐらい加えました。(てきとうー)
DSC_0949
このヘラは弾力性が高いシリコーン製なので、混ぜる、潰す、移す、これ1本で全部ここまで作れました!買ってよかったわ~♬
耐熱性も高いので(耐熱210℃)フライパンで炒めたりにももちろん使えます✨
DSC_0951
今回はいつも使っているフライ返しを使ってひっくり返したけれどね(笑)

もち入りのホットケーキは本当にモッチモチで美味しかったです(*´∇`*)
安いホットケーキミックスでもモチモチになってよいです。
ボリュームがあってお腹にたまるので、(大食いの)私でも2枚しか食べられなかったわ。
DSC_0962
皆さんもお餅が余っていたら作ってみてね&近くにナチュラルキッチンがあったらシリコーンヘラをぜひ買ってみてね!おすすめです^^
DSC_0970
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

▼ホットケーキミックスでスコーンを作った話。娘が小学生のとき♪


▼鬼まんじゅうを作った話♪


▼余ったお餅を活用した話。




★インスタを始めました♬
アカウントを持っている方はぜひフォローお願いします。
私のアカウントはこちらです。

★ピンタレストをしています✨
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓