おはようございます♪
先日、娘の部屋の掛け時計を新しくしました(・∀・)
DSC_0175
今までは木製枠の掛け時計を使っていたのだけれど(ナチュラルで気に入っていました。昔、カタログギフトで貰ったマリクレールの時計です)、最近、ちょっと時間が遅れるようになってしまって( ̄▽ ̄;)
電波時計でないので信頼性も低いかと思い、今回、「電波時計」を買いました。
DSC_0166
娘の部屋の掛け時計を探す際に考えたのが以下の条件…

・薄型で小さい(6畳部屋なので)
・電波時計(時計は正確なのが一番)
・信頼性のあるブランド(SEIKO、CASIO、シチズンなど)


検索しても大きさがよくわからなくてなかなか直径が小さい掛け時計を見つけられなかったのだけれど、やっと見つけたのがこちらです!
▼Amazonではこちら。
セイコークロック 掛け時計 置き時計兼用 電波 アナログ 白パール 本体サイズ:直径20.3×4.4cm KX241W

▼楽天ではこちら。


何よりも嬉しいのが小さいということ!
直径20㎝という小さいサイズの電波掛け時計がなかなか売られていないのよ。
直径26㎝とか27㎝くらいの時計が多いです。
6畳部屋くらいだとこれくらい小さいサイズがよいです。
DSC_0152
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



電池を入れて、RESETボタンをシャーペンの先で押して窓際にしばらく放置しました。
(電池は単3電池1本)
DSC_0156

すると、電波を受信して時間を合わせてくれました。
DSC_0164
この時計は置時計としても使えます。
DSC_0170
裏面のスタンドを立てるだけ。
DSC_0171
こんな風に使ってももちろんOK。
DSC_0172
でも娘の部屋では掛け時計として使います。
DSC_0176
コンパクトで可愛くてよかったです。
娘は、数日掛け時計がなかっただけでかなり困ったそうです(仕事に遅刻しそうになったとか(笑))。
ベッドから起きるときも掛け時計を見て、メイクしながらも掛け時計をちらちら見ながら生活しているらしいです。
「やっぱり部屋に掛け時計が必要!」って言っていました。
そして、デジタルよりもアナログ時計が残り時間などをぱっと判断できてよいですよね。
あと何分で家を出なきゃとかがすぐわかる~
DSC_0179
レビューを見ると、前面パネルに反射するのが気になると書かれていたのですが、娘の部屋では気になりませんでしたよ(*´∇`*)

▼Amazonではこちら。
セイコークロック 掛け時計 置き時計兼用 電波 アナログ 白パール 本体サイズ:直径20.3×4.4cm KX241W

▼楽天ではこちら。

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪


★いよいよ、11月29日(金)0:00から12月6日(金)23:59までの一週間Amazon ブラックフライデー」が開催されます!
ここ数年よく聞くようになった「ブラックフライデー」は、アメリカ発祥のビッグセールイベント✨
中でも、Amazonのブラックフライデーはその商品数の多さから世界中で注目されてて、本当に沢山の商品がセールになります♪
クリスマスプレゼントや、自分へのご褒美にずっと欲しかったもの、食料品・日用品といった日々の暮らしに欠かせない商品まで買い物のチャンスですよ~♪
セール対象商品を一部先行事前公開!!

ブラックフライデーに先立ち、先行セールが今日から始まっています!

Amazonブラックフライデー売れ筋ランキングを見ると、お得になって売れているものがわかりますよ~
▶私が見ているのはこういうところよ~
ドラッグストアの売れ筋ランキング
ビューティーの売れ筋ランキング
食品・飲料・お酒の売れ筋ランキング
ホーム&キッチンの売れ筋ランキング


▼去年のブラックフライデーについてはこちら。