おはようございます♬
昨日、パッチワークサークルの皆さんと一緒に、11/7(木)~9(土)に開催されている「ワールドキルトフェスティバル2024」に行ってきました(*´∇`*)
昨日、パッチワークサークルの皆さんと一緒に、11/7(木)~9(土)に開催されている「ワールドキルトフェスティバル2024」に行ってきました(*´∇`*)
会場はみなとみらいにある、「パシフィコ横浜展示場Bホール」です。
桜木町駅から皆で歩きました(・∀・)
もうランドマークプラザにはツリーが飾られていましたよ~✨
こちらはディズニーとのコラボツリーみたい。

クイーンズスクエアのツリーはキティちゃんでした♬可愛い~

お喋りしながら歩いていたらあっという間にパシフィコ横浜に到着。とってもよい天気でした。

チケットは先週、チケットぴあで全員分まとめて前売り券を購入していました。

こちらから入場。

こちらが今回のコンテストの1位、Best of show 作品です。素敵です!

2位はこちら。

近くに寄って、じーっと縫い目を見てしまった~刺繍もしてあります。
細かいです。すごいわぁ。

他にも素敵な作品が色々あったのですが(気になる方は他の方のブログなどをご覧ください←え)、私が面白いな~と思った作品はこちら。
1㎝ぐらいの四角布を繋ぎ合わせてドットっぽく作っているのがゲームっぽくて可愛い。

あとは横浜が開催地だから!?←関係ないか。
ハワイアンキルトが多いなと思いました(*´∇`*)

こんなに大きな作品はとても作れないけれど、私もまたタペストリーを作りたいなぁと思いました。
キルト展に行くと色々刺激を受けてよいですね♬
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
桜木町駅から皆で歩きました(・∀・)
もうランドマークプラザにはツリーが飾られていましたよ~✨
こちらはディズニーとのコラボツリーみたい。

クイーンズスクエアのツリーはキティちゃんでした♬可愛い~

お喋りしながら歩いていたらあっという間にパシフィコ横浜に到着。とってもよい天気でした。

チケットは先週、チケットぴあで全員分まとめて前売り券を購入していました。

こちらから入場。

こちらが今回のコンテストの1位、Best of show 作品です。素敵です!

2位はこちら。

近くに寄って、じーっと縫い目を見てしまった~刺繍もしてあります。
細かいです。すごいわぁ。

他にも素敵な作品が色々あったのですが(気になる方は他の方のブログなどをご覧ください←え)、私が面白いな~と思った作品はこちら。
1㎝ぐらいの四角布を繋ぎ合わせてドットっぽく作っているのがゲームっぽくて可愛い。

あとは横浜が開催地だから!?←関係ないか。
ハワイアンキルトが多いなと思いました(*´∇`*)

こんなに大きな作品はとても作れないけれど、私もまたタペストリーを作りたいなぁと思いました。
キルト展に行くと色々刺激を受けてよいですね♬
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

こちらは私が大好きなキャシー中島さんのキルト「ピンクジンジャー」です。

これまた近くに寄れたのでじーっと見てしまいました。美しい縫い目だわ~

ちょうど昨日はキャシーさんが会場にいらしていて講演もあったので、お話を聞くこともできました♬
つい先日、豪華客船に乗ってご主人とダンスしていらしたのをインスタで見たばかり✨お忙しいですね~♬
お話していた内容で覚えているのは…
「皆さんもっと明るいお色の服を着ましょう!」って。豪華客船に乗っていたのは50代~90代ぐらいのご夫婦が多かったそうなのだけれど皆さん黒っぽい暗い色の服ばかりだったんですって。(私も昨日はネイビーのワンピースでした^^;)安心できるのはわかるけれど、もっと明るい色を着たほうが顔色が明るく見えてよいですよ♬ってお話していました^^確かにそうですよね~
それと、今回会場で展示即売した600万円越えのキャシーさん作のタペストリーが台湾の方に売れたそうです!
すごいわ~!「手作り作品のすばらしさを世界中の人が認めてくれています。皆さんもっと自分の作品に自信をもって!」っておっしゃっていました!
あと、他の方が手作りのバッグなどを持っていたらどんどん声をかけましょう~って💛
「手作りですか?素敵ですね!」って言われたら皆喜ぶでしょう?って(*´∇`*)
ふふふ。
私も母にバッグを作ってプレゼントしたときに母が喜んで話してくれました。
持って歩くと他の方に、
「手作りですか?素敵ですね」って声をかけられるので、「娘が作ってくれたんです」って言うのが嬉しかったって言っていました^^
キャシーさんの写真を出してよいのかわからないので載せませんが、息子さんの洋輔さんも一緒にお店に立っていらっしゃいました~仲良くて素敵なご家族です♬
海外の作品も多く飾られていましたが、ミシンキルトが多いなぁと思いました。
私はあまりミシンキルトには惹かれない~
全体的に、コロナ禍前に東京ドームで毎年開催されていた「東京国際キルトフェスティバル」に比べたらやっぱり規模が小さいなぁって感じでしたね。
作品を見学したあとはマーケットでお買い物です。これが楽しいのよね~
コットンショップ浜さんでは…

マリークヮントの生地を買いました!
ライセンス認証を受けているそうです。
▼マリクワといえばこのお花模様が有名なブランド。ブランドシンボルが「黒いデイジー」なんですって。


この布で手提げとポーチを娘に作ろうと思っています✨
▼珍しいと思ったのだけれど、あら、楽天でも売っていました(笑)


ミウ・ミント・アロハさんでは…こんな素敵なムラ染め生地を買っちゃいました。
ハワイアンのポーチや小物を作りたいな~♬

★楽天お買い物マラソン中です(*´∇`*)
↓お買い物前にエントリーをお忘れなく!忘れるとポイントアップになりません💦

▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰っておくべし。
選んで使える、何度でも使える100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しはゲーム感覚で♬今回も簡単でしたよ~!
間違い探しをして最大100円オフクーポンを貰おう
▼ふるさと納税はお早目に♬

これまた近くに寄れたのでじーっと見てしまいました。美しい縫い目だわ~

ちょうど昨日はキャシーさんが会場にいらしていて講演もあったので、お話を聞くこともできました♬
つい先日、豪華客船に乗ってご主人とダンスしていらしたのをインスタで見たばかり✨お忙しいですね~♬
お話していた内容で覚えているのは…
「皆さんもっと明るいお色の服を着ましょう!」って。豪華客船に乗っていたのは50代~90代ぐらいのご夫婦が多かったそうなのだけれど皆さん黒っぽい暗い色の服ばかりだったんですって。(私も昨日はネイビーのワンピースでした^^;)安心できるのはわかるけれど、もっと明るい色を着たほうが顔色が明るく見えてよいですよ♬ってお話していました^^確かにそうですよね~
それと、今回会場で展示即売した600万円越えのキャシーさん作のタペストリーが台湾の方に売れたそうです!
すごいわ~!「手作り作品のすばらしさを世界中の人が認めてくれています。皆さんもっと自分の作品に自信をもって!」っておっしゃっていました!
あと、他の方が手作りのバッグなどを持っていたらどんどん声をかけましょう~って💛
「手作りですか?素敵ですね!」って言われたら皆喜ぶでしょう?って(*´∇`*)
ふふふ。
私も母にバッグを作ってプレゼントしたときに母が喜んで話してくれました。
持って歩くと他の方に、
「手作りですか?素敵ですね」って声をかけられるので、「娘が作ってくれたんです」って言うのが嬉しかったって言っていました^^
キャシーさんの写真を出してよいのかわからないので載せませんが、息子さんの洋輔さんも一緒にお店に立っていらっしゃいました~仲良くて素敵なご家族です♬
海外の作品も多く飾られていましたが、ミシンキルトが多いなぁと思いました。
私はあまりミシンキルトには惹かれない~
全体的に、コロナ禍前に東京ドームで毎年開催されていた「東京国際キルトフェスティバル」に比べたらやっぱり規模が小さいなぁって感じでしたね。
作品を見学したあとはマーケットでお買い物です。これが楽しいのよね~
コットンショップ浜さんでは…

マリークヮントの生地を買いました!
ライセンス認証を受けているそうです。
▼マリクワといえばこのお花模様が有名なブランド。ブランドシンボルが「黒いデイジー」なんですって。


この布で手提げとポーチを娘に作ろうと思っています✨
▼珍しいと思ったのだけれど、あら、楽天でも売っていました(笑)


ミウ・ミント・アロハさんでは…こんな素敵なムラ染め生地を買っちゃいました。
ハワイアンのポーチや小物を作りたいな~♬

▼こちらのお店も楽天で売っていました~♬他のお店で見ない素敵な生地が沢山!



そして昔から大好きな松山敦子さんのお店では…
作りたいものがあって、色々材料を買ってしまいました♬

久しぶりのキルト展だったものだから、買い物をいっぱいしちゃいました( ゚∀゚)アハハ
最近は通販の買い物が多いけれど、やっぱり手に取ってお店の人と話しながら買い物するのって楽しいですよね~✨
どんどん作らなきゃだわ!
このキルト展は今日までですので、興味がある方は行かれてみてくださいね~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼2009年にお友達と横浜のキルト展に行ったときの話。
▼東京ドームのキルト展には毎年のように行っていました♬
ちなみに昨日は横浜にお出かけということで、こんな格好で行きました💛
娘にポンチョコートを借りました。

このポンチョコート、とっても可愛いです!体型カバーによいです。

娘にメイクしてもらいました。顔を隠しているからわからないと思いますが、綺麗にしてもらって嬉しかったわ~ストレートアイロンで髪の毛も巻いてもらって。
こういう細かい部分まで気を使わないとオシャレと言えないのだそう。

私はいつもファンデーション、口紅でメイクは終わり!なのだけれど、娘がいつも時間をかけてお化粧している理由がよーくわかったわ。チークやハイライト、アイライン、アイシャドウと工程が多いの( ̄▽ ̄;)
毛穴隠しのコンシーラーまでしてくれたわ~(毛穴隠し専用のものがあるらしい!)
本当に毛穴が隠れてびっくり…!
▼セザンヌ 毛穴レスコンシーラー クリア(11g)【セザンヌ(CEZANNE)】

たまのお出かけはオシャレするのもよいですよね♬






そして昔から大好きな松山敦子さんのお店では…
作りたいものがあって、色々材料を買ってしまいました♬

久しぶりのキルト展だったものだから、買い物をいっぱいしちゃいました( ゚∀゚)アハハ
最近は通販の買い物が多いけれど、やっぱり手に取ってお店の人と話しながら買い物するのって楽しいですよね~✨
どんどん作らなきゃだわ!
このキルト展は今日までですので、興味がある方は行かれてみてくださいね~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼2009年にお友達と横浜のキルト展に行ったときの話。
▼東京ドームのキルト展には毎年のように行っていました♬
ちなみに昨日は横浜にお出かけということで、こんな格好で行きました💛
娘にポンチョコートを借りました。

このポンチョコート、とっても可愛いです!体型カバーによいです。

娘にメイクしてもらいました。顔を隠しているからわからないと思いますが、綺麗にしてもらって嬉しかったわ~ストレートアイロンで髪の毛も巻いてもらって。
こういう細かい部分まで気を使わないとオシャレと言えないのだそう。

私はいつもファンデーション、口紅でメイクは終わり!なのだけれど、娘がいつも時間をかけてお化粧している理由がよーくわかったわ。チークやハイライト、アイライン、アイシャドウと工程が多いの( ̄▽ ̄;)
毛穴隠しのコンシーラーまでしてくれたわ~(毛穴隠し専用のものがあるらしい!)
本当に毛穴が隠れてびっくり…!
▼セザンヌ 毛穴レスコンシーラー クリア(11g)【セザンヌ(CEZANNE)】

たまのお出かけはオシャレするのもよいですよね♬


★楽天お買い物マラソン中です(*´∇`*)
↓お買い物前にエントリーをお忘れなく!忘れるとポイントアップになりません💦
▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰っておくべし。
選んで使える、何度でも使える100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しはゲーム感覚で♬今回も簡単でしたよ~!
間違い探しをして最大100円オフクーポンを貰おう
▼ふるさと納税はお早目に♬
コメント
コメント一覧 (2)
私はキルトに詳しくないですが伝わります⭐︎
キャシーさんのお話しも素敵ね
実際生でお話しを聞くのっていい事だなー
と思う
私も先日娘の大学で教授の講演を聞く機会があって感銘を受けました
YouTubeやテレビとはまた違いますよね
hana さんがネットではなくお店で購入したのが楽しかったというのもすごくわかる
。最近どうしても
ネットショッピングが増えてしまうんですよねー 品揃えの問題とかもありますが…。
マリクワの生地可愛い⭐︎
絶対お嬢さん喜びますね また作ったら紹介してください!
hana0212
が
しました