おはようございます♬

皆さんは「ほうき」(座敷箒)って使っていますか??




私は以前から掃除機と併用して使っています。
狭い隙間の埃掃除が簡単にできて良きv( ̄∇ ̄)v
箒で家具の後ろや隙間の埃をかきだして、掃除機で吸い取る感じで使っています。
先日、今まで使っていた「ほうき」がだいぶ古ぼけてしまってかなり穂が抜けてしまったので、新しく買いなおしました♬(古い方は外掃除用に使おうと思います。)

▼私は近所のマツキヨで買ったのだけれど(笑)
楽天ではこれ。

それで、ビニールを外してみたら…可愛くない(´・ω・`)

これでは掃除のテンションだだ下がりです(え)。
そこでカバーを作ることにしました✨
私の大量在庫布(笑)の中から、こちらを発見。

これ、以前、パッチワークサークルの方にいただいた(買ったけど作らなかったらしい~)クチュリエのリサ・ラーソンキットです。
たぶん数年前のキットなので今は売られていないかな…?



いただいたのはよいけれど、作っても使わなそうだな~と思って、ずっと放置していました(^-^;
でもこの手提げバッグ用の布が「ほうきカバー」にちょうどよくないか?と思って。

ほうきをあてて、フリクション(消えるボールペン)でざっとなぞって。
縫い代1㎝ぐらいをとって布をカット。

▼裁ちばさみはこちら。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

皆さんは「ほうき」(座敷箒)って使っていますか??




私は以前から掃除機と併用して使っています。
狭い隙間の埃掃除が簡単にできて良きv( ̄∇ ̄)v
箒で家具の後ろや隙間の埃をかきだして、掃除機で吸い取る感じで使っています。
先日、今まで使っていた「ほうき」がだいぶ古ぼけてしまってかなり穂が抜けてしまったので、新しく買いなおしました♬(古い方は外掃除用に使おうと思います。)

▼私は近所のマツキヨで買ったのだけれど(笑)
楽天ではこれ。

それで、ビニールを外してみたら…可愛くない(´・ω・`)

これでは掃除のテンションだだ下がりです(え)。
そこでカバーを作ることにしました✨
私の大量在庫布(笑)の中から、こちらを発見。

これ、以前、パッチワークサークルの方にいただいた(買ったけど作らなかったらしい~)クチュリエのリサ・ラーソンキットです。
たぶん数年前のキットなので今は売られていないかな…?


いただいたのはよいけれど、作っても使わなそうだな~と思って、ずっと放置していました(^-^;
でもこの手提げバッグ用の布が「ほうきカバー」にちょうどよくないか?と思って。

ほうきをあてて、フリクション(消えるボールペン)でざっとなぞって。
縫い代1㎝ぐらいをとって布をカット。

▼裁ちばさみはこちら。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

無駄なく布が使えました✨

上下を三つ折りして、ミシンで縫います。とてもしっかりした布(帆布かな?)なので縫いやすいです。

2枚とも上下を三つ折りできたら、2枚のサイドを中表で縫い合わせます。

片側閉じたところ…ほつれ止めにジグザグミシンをかけておきます。

両側を閉じて、スポっとほうきに被せたら完成!超簡単!!

え、カワイイ~💛

裏側は、これキャベツみたいだけど、ライオンの後ろ姿ですよ(笑)
リサ・ラーソンのライオンってこんな後ろ姿なのね、面白い~

▼リサ・ラーソンのライオン。




ほうきカバー、とても簡単にできるので、皆さんも作ってみてくださいね♬

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼今、販売されているクチュリエのリサ・ラーソンキット
①クチュリエ×リサ・ラーソン ブラックワークで描くスケッチねこの額縁(がくぶち)の会【送料: 450円+税】
②クチュリエ×リサ・ラーソン 縫製済みがうれしい ちくちく刺し子の大判風呂敷(藤)【送料無料】
▼10年くらい前にほうきカバーを作ったときの記事はこちら~
★楽天お買い物マラソンは今夜で終了です(*´∇`*)
↓お買い忘れないですか??

今日は5の倍数デーなので、エントリー&楽天カード使用でポイント4倍になります!
▼買い物前にこちらのエントリーをお忘れなく!


上下を三つ折りして、ミシンで縫います。とてもしっかりした布(帆布かな?)なので縫いやすいです。

2枚とも上下を三つ折りできたら、2枚のサイドを中表で縫い合わせます。

片側閉じたところ…ほつれ止めにジグザグミシンをかけておきます。

両側を閉じて、スポっとほうきに被せたら完成!超簡単!!

え、カワイイ~💛

裏側は、これキャベツみたいだけど、ライオンの後ろ姿ですよ(笑)
リサ・ラーソンのライオンってこんな後ろ姿なのね、面白い~

▼リサ・ラーソンのライオン。




ほうきカバー、とても簡単にできるので、皆さんも作ってみてくださいね♬

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼今、販売されているクチュリエのリサ・ラーソンキット
①クチュリエ×リサ・ラーソン ブラックワークで描くスケッチねこの額縁(がくぶち)の会【送料: 450円+税】
②クチュリエ×リサ・ラーソン 縫製済みがうれしい ちくちく刺し子の大判風呂敷(藤)【送料無料】
▼10年くらい前にほうきカバーを作ったときの記事はこちら~
★楽天お買い物マラソンは今夜で終了です(*´∇`*)
↓お買い忘れないですか??
今日は5の倍数デーなので、エントリー&楽天カード使用でポイント4倍になります!
▼買い物前にこちらのエントリーをお忘れなく!
コメント