おはようございます♬
昨日、モノが多い娘(大学4年生)の部屋の収納力をアップするために、ベッドに継ぎ脚をつけて、ベッドを高くした話を書きました。
ベッド下にスペースが十分にできたので、収納ケースを買ってみました✨

▼高さ18㎝の収納ケースです。

とりあえず、3個セットを購入。

下にキャスターが付いているのでベッド下で引き出しやすいです。
キャスターの向きを変えることができるので、横にも縦にも入れられます。

そして、蓋が半分で開くのもよい!

ベッド下に入れたときに半分だけ引き出して開けることができます。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
昨日、モノが多い娘(大学4年生)の部屋の収納力をアップするために、ベッドに継ぎ脚をつけて、ベッドを高くした話を書きました。
ベッド下にスペースが十分にできたので、収納ケースを買ってみました✨

▼高さ18㎝の収納ケースです。

とりあえず、3個セットを購入。

下にキャスターが付いているのでベッド下で引き出しやすいです。
キャスターの向きを変えることができるので、横にも縦にも入れられます。

そして、蓋が半分で開くのもよい!

ベッド下に入れたときに半分だけ引き出して開けることができます。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

最初、3つあれば十分でしょと思ったんですよ~(笑)
1つ目のケースにはまず「帽子」を入れていきました。

でも、「帽子(秋冬もの)」を入れただけで1ケースいっぱいに…( ゚∀゚)アハハ
そこで、2つ目のケースに「帽子(春夏もの)」。
麦わら帽とかはつぶせないから、場所を取りますよね(^-^;

「あ、これもだ」とどんどん増えて…キャップもいっぱい持っているなぁ…

そして、3つ目のケースに「浴衣」。
浴衣も娘は大好きで、6枚ぐらい持っているのよ~。花火大会ごとに違うセットで行く…。

▼浴衣の話。
全部入るかと思ったら、浴衣だけでいっぱいになってしまって(6枚も持っているからです!)、帯や草履、紐などの小物を入れることができず。
仕方ないので、更に3つケースを買い足し!
▼違うお店で買って、店舗数を増やしました(笑)

4つ目のケースに「浴衣小物」

そして、5つ目のケースに「紙袋」
女の子はやっぱりブランドの袋とか貰うので。(女子大生はお友達のお誕生日プレゼントで5,000円ぐらいで買えるものだけど口紅や香水などをよく交換しています。)

ベッド下に5つケースがギリギリ入りました。

半透明なので、中身がある程度見えるけれど、わかるようにラベルを貼りました。

▼ラベルライターがあると、気軽にラベルを作れます♬詳しくはこちら。

帽子を被って行きたいときは、すーっと前に出して、

ぱかっと開く。

あぁ、沢山収納できるようになってよかった!
普段はベッドの一番奥まで押し込んでおくと、目立ちません。

▼最初から6個セットで買えばもっと安かったですね( ̄▽ ̄;)




女の子(娘)はやっぱり男の子(息子)に比べて、断然、モノが多いです( ̄▽ ̄;)
服にバッグ、コスメ、アクセサリー…うちの娘はオシャレが大好きだから、沢山持っているので収納場所が必要。
今回、ベッド下を収納に活用できてよかったです(・∀・)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪













1つ目のケースにはまず「帽子」を入れていきました。

でも、「帽子(秋冬もの)」を入れただけで1ケースいっぱいに…( ゚∀゚)アハハ
そこで、2つ目のケースに「帽子(春夏もの)」。
麦わら帽とかはつぶせないから、場所を取りますよね(^-^;

「あ、これもだ」とどんどん増えて…キャップもいっぱい持っているなぁ…

そして、3つ目のケースに「浴衣」。
浴衣も娘は大好きで、6枚ぐらい持っているのよ~。花火大会ごとに違うセットで行く…。

▼浴衣の話。
全部入るかと思ったら、浴衣だけでいっぱいになってしまって(6枚も持っているからです!)、帯や草履、紐などの小物を入れることができず。
仕方ないので、更に3つケースを買い足し!
▼違うお店で買って、店舗数を増やしました(笑)

4つ目のケースに「浴衣小物」

そして、5つ目のケースに「紙袋」
女の子はやっぱりブランドの袋とか貰うので。(女子大生はお友達のお誕生日プレゼントで5,000円ぐらいで買えるものだけど口紅や香水などをよく交換しています。)

ベッド下に5つケースがギリギリ入りました。

半透明なので、中身がある程度見えるけれど、わかるようにラベルを貼りました。

▼ラベルライターがあると、気軽にラベルを作れます♬詳しくはこちら。

帽子を被って行きたいときは、すーっと前に出して、

ぱかっと開く。

あぁ、沢山収納できるようになってよかった!
普段はベッドの一番奥まで押し込んでおくと、目立ちません。

▼最初から6個セットで買えばもっと安かったですね( ̄▽ ̄;)




女の子(娘)はやっぱり男の子(息子)に比べて、断然、モノが多いです( ̄▽ ̄;)
服にバッグ、コスメ、アクセサリー…うちの娘はオシャレが大好きだから、沢山持っているので収納場所が必要。
今回、ベッド下を収納に活用できてよかったです(・∀・)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★今夜から楽天お買い物マラソンです♬
▼エントリーが必要です。エントリーしてから買い物しましょう♬

▼対象店舗限定。
スタート2時間限定!最大50%オフクーポン
▼クーポンはとりあえず貰っておきましょう(笑)
選んで使える、何度でも使える 100円~2,000円OFFクーポン
▼スロットに挑戦!
お買い物マラソンスロット
▼クイズ感覚で楽しめる間違い探し♪
間違い探しクーポン
リアルタイムランキングを見ると、皆が何を買っているのか、今お得な商品は何かがわかってよいですよ♪私はいつもここをチェックしています✨
▼エントリーが必要です。エントリーしてから買い物しましょう♬
▼対象店舗限定。
スタート2時間限定!最大50%オフクーポン
▼クーポンはとりあえず貰っておきましょう(笑)
選んで使える、何度でも使える 100円~2,000円OFFクーポン
▼スロットに挑戦!
お買い物マラソンスロット
▼クイズ感覚で楽しめる間違い探し♪
間違い探しクーポン
リアルタイムランキングを見ると、皆が何を買っているのか、今お得な商品は何かがわかってよいですよ♪私はいつもここをチェックしています✨














コメント