おはようございます♬
最近、実家の片付けに通っている私v( ̄∇ ̄)v
色々と発見するものも多く、両親とお喋りしながら楽しく片付けを進めています。


先週、実家に行ったところ、玄関の隅にコタツが置かれていました( ̄▽ ̄;)
2
どうしたのー?と聞いたら、
「もう使わないから粗大ごみに出すことにした。今週、取りに来てくれるから玄関に置いている」と。

おぉ~なんと素晴らしい(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!✨

使わないものをいつまでも置いておかない方がよいですからね!

私が片付けをしたことで、自分たちでも捨てられるものは捨てようと思ったらしいです✨

両親が片付けをやる気になってくれたことが嬉しい。

今の時代、粗大ごみを捨てるのも大変じゃないですか。
実家のある市の場合、粗大ごみは自宅まで収集に来てもらう「戸別収集」方式なのですが、電話しても混んでいて予約がすぐに取れなかったり。
粗大ごみの「収集シール」をコンビニで買って貼って出さないといけない。
結構手間がかかります。

それを、ちゃんと市に電話して取りにきてもらうことにしたってw(゚o゚)w オオー!
粗大ごみに出したものを母がリストにしておいてくれたのだけれど、こんな感じでした。
⇓⇓⇓

粗大ごみ1回目回収(すでに回収に来てもらった)
・電動自転車
(もう乗らない。バッテリーは購入店舗に持っていくように言われたそうなので本体だけ。バッテリーは私が引き取ってお店に持っていきます。)
・ミシン
(卓上型、足踏み。母の嫁入りのときのミシンなのでとても古い。とうとう壊れたらしい。)
・オーブントースター2台
(なぜ、2台も使わないオーブントースターを持っていたのか?不明。)
・ポップアップトースター1台
(これも壊れたものらしい。)
・石油ストーブ1台

トースターの数が疑問なのだけれど(笑)どこに置いていたんだ…??
これらが家からなくなっただけでもスッキリですよね!

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



そして更に捨てるものが出たので、2回目の回収にまた来てもらう電話をして、玄関に出していたのがコタツだったみたい。
まだ他にもあるのよ~と言われて見たら、あら懐かしいものが…
3
これ、うちの息子が生まれたときに買ったベビーフェンスだわ。
フェンスをしてキッチンに入れないようにしていたの。
4
こちらも我が家がアメリカに住んでいたときに買ったベビーフェンス。
どれも、我が家の子どもたちが使ったあとに実家に持って行って、弟や妹のところに赤ちゃんが生まれたら使って、いらなくなったらまた実家に持っていくという感じで使ったのだけれど、さすがにもう誰も使いません。(孫が皆大きくなったので^^;)
5
何でも使わなくなったらとりあえず実家に持って行って、実家を物置替わりにしていた私たち…( ̄▽ ̄;)反省。

他にも、「キッチン調理台」を粗大ごみに出すことにして連絡したと。
これは2階に置いてあったのだけれど、父と私の二人で階段から下ろして玄関まで運びました。
これもすっかり忘れていたのだけれど、私が結婚したときに買ったもの。
今の家に引っ越したときにいらなくなったけれど、綺麗だから捨てないで使えるかもと残して置いて?…ずっと実家に置きっぱなしだったみたい…
7
引き出しの中にはいつのものかわからないテレビの取説やリモコン、カセットテープなどが入っていました。なぜこんなところに…( ̄▽ ̄;)
6
全部捨てます。
そして、チャイルドシートも。
9
これも我が家の子どもが使ったあとに妹のところが使ったのだけれど、もう使うことはありません。

こうやってみると、実家を物置替わりにしていたなぁとつくづく反省。

実家は標準的な2階建ての家だけれど、5DLKなので両親2人暮らしだと空いている部屋がいっぱいあって。
私が結婚したときは2DKの狭い社宅でスタートしたから、独身のときの部屋はそのままにしていてくれて、実家に色々置いてもらっていたのよね~。
その後も子ども用品などを使わなくなると、「妹や弟の家で使うかも!」と、実家にモノを押し付けていたのよね…(´・ω・`)反省です。

2回目の粗大ごみに申請したもの。
⇓⇓⇓

粗大ごみ2回目回収(予定)
・こたつ
・キッチン調理台
・ベビーフェンス
・電気調理なべ
・チャイルドシート

更に、2階の押し入れを片付けたところ色々出てきたので、また今度その話を書きますね。
押し入れの中も、私が置きっぱなしにしていたものが多かったデス(´・ω・`)

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪


★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせが届きます♪


たくさんの読者登録、ありがとうございます。

旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓