おはようございます♬

とうとう私もかかりました。
ぜんぜんかからないから、
「ママはいつの間にか免疫持っているんじゃない?」
「ママの体を使って薬を開発すれば特効薬ができるかも~」
「ママ最強伝説」
などと調子に乗って、侮っていたのがいけなかった(´・ω・`)
はい、熱が出ましたー。
まず、夜に喉に違和感を感じて、次の日に熱が出ました。
自宅で抗原検査したら陽性反応が出ました。はい(´;ω;`)
先に夫がかかりました。
すぐに別室で寝るようにしたのだけれど、家庭内隔離なんてたかが知れていますね(´・ω・`)
無理。
遅かったわ。
というわけで、ゴロゴロ寝て過ごしています。
今のところ症状としてはとにかく熱!(38℃~39℃)
咳はそれほど。そして喉が痛い!
肺までいくゼロゼロした咳ではなくて、喉が痛くて喉のところにいるウイルスって気がします。
薬はどれを飲もうか~といくつか試したのだけれど、やっぱりロキソニン様が最強でした。

ロキソニンを飲むと39℃だった熱が、36℃まで下がり、超元気復活✨

熱が下がったときは普通にご飯も食べられました(笑)
でも薬が切れるとまた熱が上がる~( ̄▽ ̄;)39℃台が出るなんてここ数十年記憶にないわよ。
(いつも35℃台なので^^;)

次にコルゲンコーワを飲んでみたのだけれど、熱が下がらなかった…。
▼薬飲んで1時間後。これでも下がっているのかしらねぇ。

だめだ、39℃を超えるとやっぱり辛い~と5時間ぐら我慢してからまたロキソニンを飲んだら、1時間ですーっと熱が引いてまたブログを書けるくらい元気に。怖いくらい効きます。ロキソニン様✨
↓すぐに追加で買ったわよ~


今週は安静にして、家でゴロゴロして早く治そうと思います。
今、私の周りでコロナがめちゃくちゃ流行っているので、皆さんも注意してくださいね。
やっぱり外ではマスクをした方がいいのかもです。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★今年も「ライブドアブログ OF THE YEAR」の「読者賞」の投票が始まりました。
もしよかったらこのブログに投票して下さると、とっても更新の励みになります(*´∇`*)
(投票期間は2023年10月3日(火)までです。)
このブログのURLは https://happygolucky.blog.jp/ ですが、
入力が苦手な方は、ブログ名「happy-go-lucky」や「はっぴーごーらっきー」でも「ハッピーゴーラッキー」でもカウントしてくれるんじゃないかなって思っています(わからないけど(笑))!
気軽に投票よろしくお願いします♪
▼こちらから投票できます。
去年も皆さんから投票していただきました。
読者賞には選ばれなかったのですが、投票数が多かったということでこちらに載せていただきました。
→“読者賞”投票ありがとう! 『ライブドアブログ OF THE YEAR 2022』投票の多かったブログと熱い推しコメントを厳選紹介!
コメントを感激しながら読ませていただきました(*'-'*)嬉しい。
いつも読みに来てくれて本当にありがとう💛

とうとう私もかかりました。
ぜんぜんかからないから、
「ママはいつの間にか免疫持っているんじゃない?」
「ママの体を使って薬を開発すれば特効薬ができるかも~」
「ママ最強伝説」
などと調子に乗って、侮っていたのがいけなかった(´・ω・`)
はい、熱が出ましたー。
まず、夜に喉に違和感を感じて、次の日に熱が出ました。
自宅で抗原検査したら陽性反応が出ました。はい(´;ω;`)
先に夫がかかりました。
すぐに別室で寝るようにしたのだけれど、家庭内隔離なんてたかが知れていますね(´・ω・`)
無理。
遅かったわ。
というわけで、ゴロゴロ寝て過ごしています。
今のところ症状としてはとにかく熱!(38℃~39℃)
咳はそれほど。そして喉が痛い!
肺までいくゼロゼロした咳ではなくて、喉が痛くて喉のところにいるウイルスって気がします。
薬はどれを飲もうか~といくつか試したのだけれど、やっぱりロキソニン様が最強でした。

ロキソニンを飲むと39℃だった熱が、36℃まで下がり、超元気復活✨

熱が下がったときは普通にご飯も食べられました(笑)
でも薬が切れるとまた熱が上がる~( ̄▽ ̄;)39℃台が出るなんてここ数十年記憶にないわよ。
(いつも35℃台なので^^;)

次にコルゲンコーワを飲んでみたのだけれど、熱が下がらなかった…。
▼薬飲んで1時間後。これでも下がっているのかしらねぇ。

だめだ、39℃を超えるとやっぱり辛い~と5時間ぐら我慢してからまたロキソニンを飲んだら、1時間ですーっと熱が引いてまたブログを書けるくらい元気に。怖いくらい効きます。ロキソニン様✨
↓すぐに追加で買ったわよ~
今週は安静にして、家でゴロゴロして早く治そうと思います。
今、私の周りでコロナがめちゃくちゃ流行っているので、皆さんも注意してくださいね。
やっぱり外ではマスクをした方がいいのかもです。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★今年も「ライブドアブログ OF THE YEAR」の「読者賞」の投票が始まりました。
もしよかったらこのブログに投票して下さると、とっても更新の励みになります(*´∇`*)
(投票期間は2023年10月3日(火)までです。)
このブログのURLは https://happygolucky.blog.jp/ ですが、
入力が苦手な方は、ブログ名「happy-go-lucky」や「はっぴーごーらっきー」でも「ハッピーゴーラッキー」でもカウントしてくれるんじゃないかなって思っています(わからないけど(笑))!
気軽に投票よろしくお願いします♪
▼こちらから投票できます。
去年も皆さんから投票していただきました。
読者賞には選ばれなかったのですが、投票数が多かったということでこちらに載せていただきました。
→“読者賞”投票ありがとう! 『ライブドアブログ OF THE YEAR 2022』投票の多かったブログと熱い推しコメントを厳選紹介!
コメントを感激しながら読ませていただきました(*'-'*)嬉しい。
いつも読みに来てくれて本当にありがとう💛
コメント
コメント一覧 (28)
高熱つらいですね、お大事にしてください。
我が家は次女が昨年、夫が7月に罹患しましたが
家族内感染は幸いなしでした。
数日前に海外帰国した次女が咳だけ
出ているのよね‥
私も油断せず気をつけます。
ロキソニン買います!
ブログ返信はご無理なさらず
ゆっくりおやすみくださいね。
hana0212
が
しました
いつもスマホでブログを読んでいるのですが、投票はURLをコピーして貼り付けてやりました。入力ミスしてカウントされなかったらもったいないから確実にと思って(笑)
hana0212
が
しました
我が家は、娘→私→夫の順番でしたが、私が一番軽かったです。(心配した後遺症は、嗅覚にきてて、今も半分くらいしか匂いがわかりません)
のどの痛み、いろいろ試されてるとは思いますが、のど飴のボイスケアが良く効きますよ。
中学でコーラス部だった娘が愛用してたのですが、のど荒れや咳によく効きます。
良かったらお試しください♪
どうぞお大事になさってくださいね。
hana0212
が
しました
まずは、お大事にしてください。後遺症なく、はやく治りますように。
私がかかったとき(たぶんBA.1)も、喉の痛みから始まって、コルゲン(同じやつです)を飲んだのですが、翌日に発熱でした。喉の痛みを一番和らげてくれたのは、龍角散のど飴でした。
ちなみに、うちは、治療薬は下記を参考に準備してます。
https://www.fizz-di.jp/archives/1079268373.html
我が家は、家庭内感染はなんとか防ぎましたが、症状出る前から感染するので難しいですよね。現在、隔離は5日になってますが、発症から10日間くらいは他人を感染させる可能性があるので、5日間経過後もマスク等ご注意ください。
私は、外でのマスクは、屋外や周りに人がいないところなどでは着用してませんが、人が多くて換気が悪いところでは、現在もマスクを着用してます。さらに、新幹線や飛行機の中では、まわりに人が多い場合は、高機能マスクにしてます。
規制や空港撫ででの検査が緩められたことで、感染していても外出する方が、以前よりも、増えているのではないかと懸念しています。実際に、8月末にシンガポールから帰国する前の空港ラウンジで、解熱剤飲んで熱を下げて搭乗しようとしている日本人のご家族(全員マスク非着用)に遭遇しました。
高機能マスクはN95マスクを使用していますが、くちばし型のものであれば、連続着用しても随分楽です。ちなみに私は下のコーワのN95マスクを使ってます。(普段のマスクもコーワの三次元マスクです。)
https://www.happiness-direct.com/shop/g/g70010110/
お大事にしてください。無理をすると後遺症が出やすいと聞きますよので、治癒後もしばらくはご無理なさらぬように。
hana0212
が
しました
いつもこっそりと読んでます(笑)
実はわたしも昨日から感染中で、喉の痛み、頭痛、熱で苦しんでます。
私は頭痛の段階で違うタイプのロキソニンを飲みましたが熱は下がりましたが喉の痛みは治らないので、写真に載ってるのでどれかオススメあったら教えて欲しいなと思いコメントさせて頂きました。
お互い早く治したいですね(*^^*)
返信はいつでもいいので、ゆっくり休んで下さい。
hana0212
が
しました
ありがとうございます。
我が夫婦は未だに感染した事はありません。
でも教えて頂いたので大至急ロキソニンプレミアムを買ってきます!
一日も早く通常運転の毎日に戻れますように♪
お大事にしてくださいね。
hana0212
が
しました
喉痛いと食べたくても食べられなくて辛いですよね。
職場のかたがhanaさんと同じ症状でした。
コロナは熱が引いた後も体に症状が残りますのでゆっくり養生して下さいね!
hana0212
が
しました
あらら~ついに、やってきてしまいましたか~😣
私も先月、しっかり拾い、通院したら案の定。カロナールでしのぎました。ホントに流行っていると実感。食べられるならしっかり食べた方が治りが早いと思います
!なので?普通の生活は割と早くからできましたが、なかなかスッキリ抜けず、何時までもダルく🌀気がつけば、治っていました。
くれぐれもご無理なさらず、どうぞお大事になさって下さい。
hana0212
が
しました
アラフォー主婦ですが、去年夏にコロナかかりました(おそらくオミクロン)。
私は高熱と食欲不振だけで喉の痛みは全く無く、普通の風邪より楽な位でしたが後遺症が地味に辛かったです。とにかく半端じゃなく疲れやすく、洗濯物を干すだけでぐったりでした。毎日少~しずつ戻る感じで1ヶ月半位で何とか治りました。
ネットニュースで読んだだけですが、寝たきりなどの重い後遺症にならない為には2ヶ月は全く運動せず安静にしていた方が良いらしいです。もう大丈夫だと思ったら1ヶ月後に後遺症出るパターンもあるとか···。
せっかく運動の習慣を身に付けられた所を水を差すようですが、どうかお体大事になさってください。
hana0212
が
しました
昨年hanaさんが膝掛け電気毛布を購入された時に初めてコメントしました。
大学生の子供が9月3日の夜中に発熱(39度)夜間救急に行った所陽性でした。
私もその3日後から喉の痛み(普通にしていると大丈夫だけれど唾飲み込む時痛い感じ)
子供が完治するまで2回(コーワの唾液検査タイプ)検査しましたが陰性、でも絶対罹っていたと思います。
私は36、6〜37度で喉の軽い痛み意外は元気に過ごせていたので市販薬を飲みましたが
薬剤師さんからコロナが疑われる風邪症状にはWHO推奨のアセトアミノフェン系の物、
『新コンタック風邪総合』『タイレノール』をすすめられました。
処方する先生もいるのでイブプロフェン系なども駄目な訳ではないとの事でした。
最初は私hanaさんの写真にあったコルゲンコーワlB最初飲んでいましたよ。
お大事にしてください。
子供は喉が切れてるみたいに痛いと言って飲み込めない唾を袋に出していました💦
夜間救急は医師の診察無し、コロナ検査と3日分のカロナールで12000円お金かかりました(・・;)
検査キットも薬も買ってあったのに子供の発熱は小学生以来で焦ってしまいました。
我が家もダイキンエアコンEシリーズ設置しました、コジマモデルの18畳です。
新築時に設置してくれた業者に隠蔽配管の信号線を短く切られてしまい管をこのまま利用する合は薄型しか無理と言われてしまいましたが15年前のエアコンより快適で充分です。
hana0212
が
しました