おはようございます♬
実は、木曜日から昨日まで、2泊3日で群馬(水上温泉)&新潟(瀬波温泉)に家族旅行に行ってきました(*´∇`*)
来年の4月に息子も娘も就職する予定なので、来年からは休みが合わなかったりして家族4人での旅行は難しくなりそう。
今回が皆で行ける家族旅行も最後かもなぁ~と思いながら。来年の3月までにまたどこかに行くかもしれないけれどね(笑)
家族4人、誰も熱を出すこともなく、台風などもなく、トラブルなしでとても楽しい旅行でした✨
▼新潟の広い田んぼ。コシヒカリかしら♪やっぱり越後平野は広いわ!
今回の旅行の一番の目的は、私の父の実家(新潟県村上市)に行って、お墓参りをしてくることだったのですが、色々あって1日目の出発がお昼過ぎになってしまったので、1泊目は水上温泉に宿泊しました。
▼こんな駅に行ってみました~
▼夜だったら怖すぎる。
▼駅に入ってからホームまでこの階段を下りなきゃいけないのよ…先が見えないんですけれど!
下りるのはよかったけれど上るのが超大変でした( ゚∀゚)アハハ
この駅を通勤通学で使っている人っているのかしら…めちゃくちゃ体力つきそうです。
(この駅についてはまた詳しく書きますね!)
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
実は、木曜日から昨日まで、2泊3日で群馬(水上温泉)&新潟(瀬波温泉)に家族旅行に行ってきました(*´∇`*)
来年の4月に息子も娘も就職する予定なので、来年からは休みが合わなかったりして家族4人での旅行は難しくなりそう。
今回が皆で行ける家族旅行も最後かもなぁ~と思いながら。来年の3月までにまたどこかに行くかもしれないけれどね(笑)
家族4人、誰も熱を出すこともなく、台風などもなく、トラブルなしでとても楽しい旅行でした✨
▼新潟の広い田んぼ。コシヒカリかしら♪やっぱり越後平野は広いわ!
今回の旅行の一番の目的は、私の父の実家(新潟県村上市)に行って、お墓参りをしてくることだったのですが、色々あって1日目の出発がお昼過ぎになってしまったので、1泊目は水上温泉に宿泊しました。
▼こんな駅に行ってみました~
▼夜だったら怖すぎる。
▼駅に入ってからホームまでこの階段を下りなきゃいけないのよ…先が見えないんですけれど!
下りるのはよかったけれど上るのが超大変でした( ゚∀゚)アハハ
この駅を通勤通学で使っている人っているのかしら…めちゃくちゃ体力つきそうです。
(この駅についてはまた詳しく書きますね!)
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
2日目は新潟に移動して、神社に行ったり。
実家のお墓があるお寺に行って、掃除をしてお墓詣りをして。
子どもの頃によく釣りをした、港に行ったり。夏休みに港の岸壁でよく祖父と釣りをしたのよ。
▼遊覧船に乗って、海から岩場を見たり。
かっぱえびせんをあげると、カモメとウミネコが素早く持っていく~
すごいスピードで取っていくので怖かったわ( ̄▽ ̄;)
2泊とも温泉地のホテルに泊まったので、食事が豪華でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚体重やばいのでまた運動頑張らなきゃ…
特に最終日の朝食。「いくら」が食べ放題だったのよ~さすが「鮭のまち」村上市。
▼村上は鮭が有名なのでふるさと納税にもありますよ~♬
おいしかったわ~💛宿泊したホテルについてもまた詳しく書きますね。
▼ホテルは楽天トラベルで予約しました♬↓
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼旅行記の続きはこちらから。
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
実家のお墓があるお寺に行って、掃除をしてお墓詣りをして。
子どもの頃によく釣りをした、港に行ったり。夏休みに港の岸壁でよく祖父と釣りをしたのよ。
▼遊覧船に乗って、海から岩場を見たり。
かっぱえびせんをあげると、カモメとウミネコが素早く持っていく~
すごいスピードで取っていくので怖かったわ( ̄▽ ̄;)
2泊とも温泉地のホテルに泊まったので、食事が豪華でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚体重やばいのでまた運動頑張らなきゃ…
特に最終日の朝食。「いくら」が食べ放題だったのよ~さすが「鮭のまち」村上市。
▼村上は鮭が有名なのでふるさと納税にもありますよ~♬
おいしかったわ~💛宿泊したホテルについてもまた詳しく書きますね。
▼ホテルは楽天トラベルで予約しました♬↓
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼旅行記の続きはこちらから。
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (6)
この駅は、秘境駅(と言ってもいいのかな?)で有名な土合駅ですね!
通過した事はありますが、降りた事はないです。
夜に行くのは恐すぎて絶対無理(笑)
ホームまで降りられたのかしら?レポ楽しみにしています。
もしかして最後になるかもしれない家族そろっての旅行が出来て良かったですね。
我が家は上の子が社会人1年目で下の子が大学に入った年になんとか、4人揃って行ったのが最後かな?
みんなのスケジュールを合わせるのが大変で、複数回予約をキャンセルしてやっと行った💦という感じでした。
しっかりとしたスケジュールが組める社会人より、バイトやサークルや遊びで忙しく不定休な大学生の予定の隙間を狙うのが大変だったような記憶があります。
それでちょっと揉めたりしてね(笑)2人ともそれぞれ家庭を持って実家を出た今となってはそれも良い思い出です。
hana0212
がしました
水上温泉!先週、私以外の子供3人と夫が一泊旅行に行きましたよ!
縁日などもあって楽しかったらしいです。
そんな駅があるんですね、夜は無理ですね笑笑
hana0212
がしました
階段!!
底なしじゃないですか!
此処を降りるのですか?
そして
降りると言う事は
上がると言う事ですね!
無理です。
(ノД`)シクシク
家族旅行、ウチは3人兄弟。
長男と三男が8歳離れているので
極々幼い頃に行ってから後は…
残念ながら行っていません。
今はそれぞれ家庭を持っているので
私たち(オットと私、そして3兄弟) だけの家族旅行は
不可能となりました。
(語弊がある書き方ですね)
普段からご家族の仲が良くて
本当に羨ましいです!
楽しい旅行記、楽しみにしています♪♪
hana0212
がしました