おはようございます♬

昨日、夫と二人で久しぶりにリビングの大掃除をしました(*´∇`*)
1人だとやる気にならないけれど(をい)、二人で一気に掃除すれば1時間ちょっとで終わるので✨
まずは掃除機掛けです。大掃除なので念入りに天井まで。
ダウンライトの中とかも、ちょっと埃が入っていたりするのよね~

▼ダイソーで買ったハボキもどきが最高です!よく掃除機に付けて使っています。
掃除機かけ後、家具を移動してからいつものように夫が床にスチームモップをかけて~

▼本当に買ってよかった~と言っています♬

▼sharkのスチームモップの話はこちら。
スチームモップを掛けた後に、私がリボスグラノスでワックス掛けをしています。(写真撮り忘れ~)
▼ワックス掛けはグラノスをつけて雑巾がけ。我が家で使っている雑巾+ワックス


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

昨日、夫と二人で久しぶりにリビングの大掃除をしました(*´∇`*)
1人だとやる気にならないけれど(をい)、二人で一気に掃除すれば1時間ちょっとで終わるので✨
まずは掃除機掛けです。大掃除なので念入りに天井まで。
ダウンライトの中とかも、ちょっと埃が入っていたりするのよね~

▼ダイソーで買ったハボキもどきが最高です!よく掃除機に付けて使っています。
掃除機かけ後、家具を移動してからいつものように夫が床にスチームモップをかけて~

▼本当に買ってよかった~と言っています♬

▼sharkのスチームモップの話はこちら。
スチームモップを掛けた後に、私がリボスグラノスでワックス掛けをしています。(写真撮り忘れ~)
▼ワックス掛けはグラノスをつけて雑巾がけ。我が家で使っている雑巾+ワックス


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

そして、テーブルの上はセスキ炭酸スプレーをシュッシュとスプレーしてから拭きます。

普通に水拭きするだけだと取れない汚れが取れるんですよ~

片手でスプレーして、片手で拭き上げていきます。

そうすると、ちょっとわかりにくいかもしれないけれど、こんなに汚れが。
油汚れっぽいのが取れるんですよね~

セスキ炭酸ソーダは、スーパーでもドラッグストアでも買えます。
匙1杯を水で溶かすだけでスプレーを作れるのでいつも掃除用にキッチンに置いています。
(スプレー容器は100均で買ったもの^^)
油汚れに最強ですよ~♬
↓このセスキ炭酸ソーダは近所のオーケーストアで買いました。

▼セスキを初めて使ったのは7年前!それからずーっと愛用しています。
リビングのソファやテーブル、キャビネットなど家具をさっぱりとセスキで拭き上げて、掃除完了♬
気分転換でまたソファの向きを変えました。

レースのカーテンも開けると、睡蓮鉢のメダカちゃんが泳ぐのがよく見えます(・∀・)
また生まれたみたいで数が増えている~

床も家具もサラサラになって、さっぱり!!

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

普通に水拭きするだけだと取れない汚れが取れるんですよ~

片手でスプレーして、片手で拭き上げていきます。

そうすると、ちょっとわかりにくいかもしれないけれど、こんなに汚れが。
油汚れっぽいのが取れるんですよね~

セスキ炭酸ソーダは、スーパーでもドラッグストアでも買えます。
匙1杯を水で溶かすだけでスプレーを作れるのでいつも掃除用にキッチンに置いています。
(スプレー容器は100均で買ったもの^^)
油汚れに最強ですよ~♬
↓このセスキ炭酸ソーダは近所のオーケーストアで買いました。

▼セスキを初めて使ったのは7年前!それからずーっと愛用しています。
リビングのソファやテーブル、キャビネットなど家具をさっぱりとセスキで拭き上げて、掃除完了♬
気分転換でまたソファの向きを変えました。

レースのカーテンも開けると、睡蓮鉢のメダカちゃんが泳ぐのがよく見えます(・∀・)
また生まれたみたいで数が増えている~

床も家具もサラサラになって、さっぱり!!

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
コメント
コメント一覧 (8)
セスキソーダのチカラ凄いですね!!
一見、綺麗なテーブルでもセスキソーダで拭いてみたら意外と汚れがあるんですね😭
我が家も試してみます♪
hanaさんはコンポストってされていますか?
先日、インスタでミニキエーロという存在を知り、始めてみたんですが、すごくよかったです!!
油や生ごみの処理がキエーロで済むので、オススメです🥰(ブログの内容と関係なくてごめんなさい🙇♀️)
黒土と無印の蓋つきプラケースで出来ます♪
hana0212
が
しました
暑い中大掃除、お疲れ様です
2人で大掃除とは素晴らしい❣️
素敵なリビングやし、羨ましい❣️
クッションも素敵❣️
私は今朝、1人で掃除しまして
昼ごはんのキーマカレーを作って味見をしたところで
あれ?熱っぽい?
昨日ワクチン3回目を打ったので熱が出てきたのです
ハハハ😁
熱はあっても、旦那と義父のご飯を作り
今はゆっくりブログめぐりです
お邪魔しました
hana0212
が
しました
リビングルームの外にあるシェードの取り付けを見せて下さい。
hana0212
が
しました
庭の土に埋める方法も堆肥化できますね♪
私の庭はそんなに埋める場所もなく、虫が湧いてもリカバリー(土の天日干し)出来るかなって思ってミニキエーロを始めました🥰
ズボラな私は、今のところ虫は湧かずに順調に処理してます🤣
もし興味があれば、試してみてください❣️
hana0212
が
しました