おはようございます♬
DSC_5205
昨日、夫と二人で久しぶりにリビングの大掃除をしました(*´∇`*)
1人だとやる気にならないけれど(をい)、二人で一気に掃除すれば1時間ちょっとで終わるので✨

まずは掃除機掛けです。大掃除なので念入りに天井まで。
ダウンライトの中とかも、ちょっと埃が入っていたりするのよね~
DSC_0520
▼ダイソーで買ったハボキもどきが最高です!よく掃除機に付けて使っています。


掃除機かけ後、家具を移動してからいつものように夫が床にスチームモップをかけて~
DSC_5197
▼本当に買ってよかった~と言っています♬

▼sharkのスチームモップの話はこちら。


スチームモップを掛けた後に、私がリボスグラノスでワックス掛けをしています。(写真撮り忘れ~)

▼ワックス掛けはグラノスをつけて雑巾がけ。我が家で使っている雑巾+ワックス


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



そして、テーブルの上はセスキ炭酸スプレーをシュッシュとスプレーしてから拭きます。
DSC_0529
普通に水拭きするだけだと取れない汚れが取れるんですよ~
DSC_0533
片手でスプレーして、片手で拭き上げていきます。
DSC_0535
そうすると、ちょっとわかりにくいかもしれないけれど、こんなに汚れが。
油汚れっぽいのが取れるんですよね~
 DSC_0542
セスキ炭酸ソーダは、スーパーでもドラッグストアでも買えます。
匙1杯を水で溶かすだけでスプレーを作れるのでいつも掃除用にキッチンに置いています。
(スプレー容器は100均で買ったもの^^)
油汚れに最強ですよ~♬
↓このセスキ炭酸ソーダは近所のオーケーストアで買いました。
DSC_0526
▼セスキを初めて使ったのは7年前!それからずーっと愛用しています。


リビングのソファやテーブル、キャビネットなど家具をさっぱりとセスキで拭き上げて、掃除完了♬
気分転換でまたソファの向きを変えました。
DSC_5199
レースのカーテンも開けると、睡蓮鉢のメダカちゃんが泳ぐのがよく見えます(・∀・)
また生まれたみたいで数が増えている~
DSC_5203
床も家具もサラサラになって、さっぱり!!
DSC_5202
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪


★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓