おはようございます♬
6月からダイエット目的で近所の24時間フィットネスクラブに通い始めて2か月以上経ちました(⌒-⌒)
▼
家族にも周りの友達にもびっくりされるのですが(笑)
「すぐにやめると思ってた~」と言われる( ゚∀゚)アハハ失礼な!
続いています!
ほぼ毎日、日課のように通っています。
しかも、楽しく通っています(・∀・)それが私自身もびっくり。
今、私は52歳ですが、
これまでの人生、「私は運動神経が悪いから」、「苦手だから」と運動に関わることをずっと避けてきました。
でも、体を動かしてみたら、楽しい♬
運動って気持ちよいですね。
フィットネスクラブでは自分ひとりで黙々と運動するだけなので、運動神経が良い悪いなんて関係ない。
マシンでは一番軽い重りにしているけど、誰も気にしない~
走るのだって、エアロバイクだってマイペースのゆっくりスピードだけど、誰も気にしない~
自分が気持ちよく運動できればよい。
これまで「引きこもり主婦」を自称して(笑)、「私は家が大好きだから」と、外に行かずずーっと部屋に籠って、パソコン仕事や縫物ばかりしていました。
ついついいつも座って前かがみで過ごしていたから、肩凝りがひどくなり~立ち上がると腰もいたたたた…となって、「マッサージ器が欲しいなぁ」などと言っていたのだけれど。
毎日適度に運動するようになってからは、
肩凝りも解消され✨(肩の筋トレしているからね♬)
腰も痛くなくなって体が少し軽くなり✨
お腹周りもすっきりしてきて✨(お腹周りを隠す服を着なくて良くなった(笑))
よいことばかりだわ~( ̄ー ̄)
というわけで、お友達にもフィットネスジムをすすめています💛
でね、振り返ってみると、私が運動嫌いになったのは、小中学校の体育の授業でだと思うの。
「自分は他の人より運動ができない」って、体育の授業で小学校低学年の頃からはっきりと認識させられたから(笑)
何も練習なんてしなくても一度で軽々とできる人がいる一方、
私は公園の鉄棒でいくら練習をしても、「空中逆上がり」なんて人生で一度もできたことがありません(´;ω;`)
できるできないがはっきりとわかってしまう、鉄棒、マット、跳び箱は特に苦手でした(´;ω;`)
その授業がある日は、本当に学校に行きたくないって思っていたものよ~
いじめられたりすることはなかったけれど、体育の授業で順番に跳び箱を飛んだりするときの、皆の前で自分ひとりだけ飛べなくて恥ずかしい思いをしたのは何十年経っても忘れられないわ。
そんな経験があれば誰だって、「自分は運動ができない人間だ」って思いますよね(笑)
大学生、社会人になってからは体育の授業から解放されて、本当にほっとして。
もう苦手な体育の授業がないと思うと本当に嬉しかった…
だから、運動というものからはその後も逃げ続けてきました。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
6月からダイエット目的で近所の24時間フィットネスクラブに通い始めて2か月以上経ちました(⌒-⌒)
▼
家族にも周りの友達にもびっくりされるのですが(笑)
「すぐにやめると思ってた~」と言われる( ゚∀゚)アハハ失礼な!
続いています!
ほぼ毎日、日課のように通っています。
しかも、楽しく通っています(・∀・)それが私自身もびっくり。
今、私は52歳ですが、
これまでの人生、「私は運動神経が悪いから」、「苦手だから」と運動に関わることをずっと避けてきました。
でも、体を動かしてみたら、楽しい♬
運動って気持ちよいですね。
フィットネスクラブでは自分ひとりで黙々と運動するだけなので、運動神経が良い悪いなんて関係ない。
マシンでは一番軽い重りにしているけど、誰も気にしない~
走るのだって、エアロバイクだってマイペースのゆっくりスピードだけど、誰も気にしない~
自分が気持ちよく運動できればよい。
これまで「引きこもり主婦」を自称して(笑)、「私は家が大好きだから」と、外に行かずずーっと部屋に籠って、パソコン仕事や縫物ばかりしていました。
ついついいつも座って前かがみで過ごしていたから、肩凝りがひどくなり~立ち上がると腰もいたたたた…となって、「マッサージ器が欲しいなぁ」などと言っていたのだけれど。
毎日適度に運動するようになってからは、
肩凝りも解消され✨(肩の筋トレしているからね♬)
腰も痛くなくなって体が少し軽くなり✨
お腹周りもすっきりしてきて✨(お腹周りを隠す服を着なくて良くなった(笑))
よいことばかりだわ~( ̄ー ̄)
というわけで、お友達にもフィットネスジムをすすめています💛
でね、振り返ってみると、私が運動嫌いになったのは、小中学校の体育の授業でだと思うの。
「自分は他の人より運動ができない」って、体育の授業で小学校低学年の頃からはっきりと認識させられたから(笑)
何も練習なんてしなくても一度で軽々とできる人がいる一方、
私は公園の鉄棒でいくら練習をしても、「空中逆上がり」なんて人生で一度もできたことがありません(´;ω;`)
できるできないがはっきりとわかってしまう、鉄棒、マット、跳び箱は特に苦手でした(´;ω;`)
その授業がある日は、本当に学校に行きたくないって思っていたものよ~
いじめられたりすることはなかったけれど、体育の授業で順番に跳び箱を飛んだりするときの、皆の前で自分ひとりだけ飛べなくて恥ずかしい思いをしたのは何十年経っても忘れられないわ。
そんな経験があれば誰だって、「自分は運動ができない人間だ」って思いますよね(笑)
大学生、社会人になってからは体育の授業から解放されて、本当にほっとして。
もう苦手な体育の授業がないと思うと本当に嬉しかった…
だから、運動というものからはその後も逃げ続けてきました。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
でも、3年前に元PTA本部で一緒だったお友達がヨガの先生になって、自宅で教えてくれるというので、本部メンバーでヨガを習うようになったら本当に楽しくて。
ヨガって人と比べないでよいから素晴らしい~。
(スポーツクラブとかだと別かもしれないけれど。他のヨガ教室に行ったことないからわからないです。)
友達の教え方がよいからかもしれないけれど、体がかたくても「自分が気持ちいいというところまででいいよ」と言ってくれて、人と比較されないから本当に楽しく気持ちよく体を動かせるようになりました。
小中学校の体育でもヨガを教えればいいのにと思ったわ(^-^;
50歳を過ぎて、やっと、あぁ、体を動かすって気持ちいい、楽しいのかもって思えるようになりました。
そして、6月から通い始めたスポーツジム。
24時間フィットネスでマシンが置いてあるだけで、誰とも話さずに一人で自分だけで走ったり自転車こいだり、筋トレしたり。
誰とも比べられることがなく、一人黙々と運動すると、これまた「汗をかくって気持ちよいことなんだな」と知りました。
ジムに通い始めた最初の頃は、帰りに疲れてふらふらになっていたのだけれど(!)、最近は終わっても元気元気で、走って信号を渡れるくらい(笑)
体力がついて動きが軽くなりました✨
運動って老後に向かっての健康維持のためには大事だと思うし、私のように運動に苦手意識がある人も何かからちょっと始めてみたらどうかな~と思いました。
私は、子どもの頃からの「運動が苦手」という意識の長い呪縛からやっと少し逃れられて、今は幸せかな~と思います(* ̄∇ ̄*)
あまり急に無理しすぎるのもこの年でよくないと思っているので、これからも気持ちよい程度に楽しく運動を続けていきたいな~と思います。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
ヨガって人と比べないでよいから素晴らしい~。
(スポーツクラブとかだと別かもしれないけれど。他のヨガ教室に行ったことないからわからないです。)
友達の教え方がよいからかもしれないけれど、体がかたくても「自分が気持ちいいというところまででいいよ」と言ってくれて、人と比較されないから本当に楽しく気持ちよく体を動かせるようになりました。
小中学校の体育でもヨガを教えればいいのにと思ったわ(^-^;
50歳を過ぎて、やっと、あぁ、体を動かすって気持ちいい、楽しいのかもって思えるようになりました。
そして、6月から通い始めたスポーツジム。
24時間フィットネスでマシンが置いてあるだけで、誰とも話さずに一人で自分だけで走ったり自転車こいだり、筋トレしたり。
誰とも比べられることがなく、一人黙々と運動すると、これまた「汗をかくって気持ちよいことなんだな」と知りました。
ジムに通い始めた最初の頃は、帰りに疲れてふらふらになっていたのだけれど(!)、最近は終わっても元気元気で、走って信号を渡れるくらい(笑)
体力がついて動きが軽くなりました✨
運動って老後に向かっての健康維持のためには大事だと思うし、私のように運動に苦手意識がある人も何かからちょっと始めてみたらどうかな~と思いました。
私は、子どもの頃からの「運動が苦手」という意識の長い呪縛からやっと少し逃れられて、今は幸せかな~と思います(* ̄∇ ̄*)
あまり急に無理しすぎるのもこの年でよくないと思っているので、これからも気持ちよい程度に楽しく運動を続けていきたいな~と思います。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (26)
昔は「運動神経がない」という言い方ありましたよね、
お勉強よりも 集団の中でひとめで運動できなさが露呈するむごさがありました。
球技はチームプレー乱すし。。→自己嫌悪
ばあさんになった今《子供たちには個性重視してあげてね》と思います。
hanaさんの今、合ったジムが徒歩圏というのもすごーく羨ましいです。
おっしゃる通り、肩凝りも運動すると解消するんですよね。一石二鳥♪ マイペースって大切ですよね、
貯金同様 笑【貯筋】ですね(^-^)
hana0212
がしました
私は家系的にも痩せているので、運動はいらないと思っていましたが、年と共にストレッチや体力は大事だなと思うように。←まだ思ってるだけなんですけどね… hanaさん実行してて偉い!!
先日の記事の楽天モバイル解約の件ですが、解約されたんですね。
10月まではポイントで返金との事で、楽天での買い物のポイントUPになるし、hanaさんは様子見するのかなと思っていました。
うちも途中から楽天が繋がりにくいエリアになったようで、シムは抜いて保管していました。
緊急用として少しでもメリットがあれば0円のうちは保持してもいいかなと考えていましたが、もう解約して他のシムも調べておこうかなと思います。
hana0212
がしました
hanaさん、運動習慣がすっかり定着してすごいですね!
毎日???なんて素晴らしい~1日どのくらい運動しているのでしょうか?
やっぱり私たちくらいの年齢になると(hanaさんよりちょこっと上です)運動しないとダメなんですよね。私もスポーツクラブには通っているのですが、まだまだ肩こり腰痛に悩まされていて(-_-;) スタジオレッスンばかりでジムをやっていないのがいけないのかしら?
hanaさんの運動メニュー教えて頂けると嬉しいです。
hana0212
がしました
わたしのそのまんま運動嫌いヒストリーがいつのまに記事にされてるの?
ってくらい同じ。
hanaさんと違うのは
わたしは多分生まれ落ちたその瞬間から運動嫌いを自覚してました(笑)
というのは冗談で
一番最初に自覚したのは
保育園のとき。
以下全て実話です。
なぜか園内に鉄棒があって、逆上がりか何か忘れたけど
くるんとできないと教室に入れない、、みたいなルールがあったのよ。
できないわたしは当然鉄棒が大嫌いになる(当たり前だ)
小学校に入れば運動会の前日に「明日天気になあれ」と
テルテル坊主を作るみんなに
「やめてくれや」と心で叫び、自分ひとり本気で雨乞いをするほど(笑)
リレーの選手に選ばれたことなど当然一度もないし
徒競走はいつも5位かビリ。
好きな種目は玉入れとか綱引きとか
自分に責任ないもの(笑)
hana0212
がしました
体育の時間はhanaさん同様
マット運動などの器械運動大っ嫌い。球技も然り。
できるまで帰ってはいけないみたいな先生もいたっけな。
わたしは小学生ながらに
「これが飛べなくてなんの支障があるの?」と思ってたもの。。
いまだにそこらの鉄棒みると地面から引っこ抜きたくなる。
バレーボールは自分に球飛んできたらドッジボールの如く逃げました。
バスケは常に球から遠いところにいました。
こうして運動嫌いが蓄積されて
社会人になってできるできないの呪いから解き放たれた時はもう手遅れ。
横断歩道点滅してたら急いで渡るの嫌だから止まるし、
100m先のコンビニすら車で行く人間のできあがりー(笑)
hana0212
がしました
そんな「運動嫌い選手権」全国優勝を果たす自信のあるわたしが
今マラソン歴5年目なのです
全国あちこちのレースに出ちゃってるほど。
よく聞かれるのが「けいちゃん、走るの大嫌いなのになんで?」
はじめたきっかけは息子が高校入って
自分の時間がどーんとできて何か始めようかな。。からなんですが
なぜマラソンを選んだかというと
自分ひとりでできる(人数そろわないとできない競技ではない)
いつでもできる(真夜中だろうが)
どこでもできる(一歩玄関出ればもうそこからスタートできちゃう)
・・・etc・・・
他沢山あるんですが
こんな感じで初めて
100mですら車乗ってコンビニ行ってた人間が
今はフルマラソン走るまでに至ってるのです~
しかしもともと運動大嫌い人間が
思った通り順調に走れるはずもなく
5年の間にケガ、故障、数知れず。。
走れるようになった喜びの反面、代償も大きいです(´;ω;`)ウゥゥ
それでもやめようと思ったことはなく、
今も亀の如くノロノロランナー続けています^^
私ももう少しで50になります。
年齢とともにこれからどんどん思うようには動けなくなるのだから
少しでも体動かして健康維持しましょう^^
ごめんなさい、、興奮して自分エピソード熱く語ってしまいました。。。
hana0212
がしました
小学生のころから逆上がり、二重跳びはできず、大縄跳びでクラスで何回連続でできるか数えるときも順番数えられて◯回で終わる!って言われて、実際私飛べずにその回数で記録終了。50m走もクラスでどべかどべ2。しかも体型はスリム。肥満児ではない。
リーダーが欲しい人順にグループ分けをすれば最後まで残るし。
真面目に体育の授業を受けてるのに小、中ずっと2の成績。
そんな私が社会人になって、マラソンや登山が趣味になり、スポーツジムへ行くようになって、41才の今では運動できる部類の人だと思われています。
一昨日も北海道マラソンで完走しました!
学生時代の体育は何のためにあったんだろう。って自分は運動ができない。って刷り込まれたって思っちゃいます。
hana0212
がしました
運動は苦手です^^
跳び箱あれはズーと出来ず
じまいでしたー^^どうしても飛べない
逆上がり
あれは得意でしたー^^
今は専らウオーキング^^
hana0212
がしました
私も運動は苦手意識が強いです😅
でも50を過ぎたあたりから
お腹まわりに浮輪のような脂肪が😳
毎年膨らんできて💦
それまでは痩せの大食いタイプだったのに
ちょっとこれはまずいかもって思い
2年半ほど前から
女性専用フィットネスクラブに通っています。
今はネットでいろんなフィットネス動画も見られるから 家でやろうと思えばできるんだろうけど
なかなか続かない😆
お金かけて運動に行くのもって思ったんだけど
やっぱり健康じゃないとって思いなおし
これからも長く続けられるよう
近くのフィットネスに行ってます。
予約なしでいつ行ってもいいし
何回行ってもいいし
お金も払ってるしと
自分のペースでできるから
結構行けてます。
そして 行くと「頑張って来られましたね〜。」って言ってくれるのが嬉しくて…💞
この言葉が一番私の気持ちを動かしてるのかも⁉︎
筋肉も少しずつついてきたんですが
食事をあまり変えられないからか
hanaさんのように
体重はなかなか減らないですね😭
でも、着替えて外に出るって事で
いろいろ刺激にもなるし良かったなって
思ってます。
運動大事ですね。
hana0212
がしました
私も運動は小さい頃から大の苦手でした😣
数年前に老後も楽しめる趣味を…とテニスを始めたものの、なかなか上達しないしラリーできずに周りに迷惑かけるしでコロナ以降は足が遠ざかってます💦
やっぱり一人でできる運動が良いですね💡
子供は親に似ずに運動神経抜群なので、運動苦手な子供の気持ちを啓蒙してます😅
子供の小学校はそれぞれの児童に合わせて体育のゴール設定があるようで、皆と同じ事ができなくて恥ずかしい💦という事はあまりないようです。
逆上がりもできない子が多いようでかえってびっくりしました❗
hana0212
がしました
昨日この記事を読んで、共感してました。体育って競うもんじゃないよ!って昭和の頃の教育機関に言いたいです。
私も体育ダメダメつ子でしたから、同じように感じてるみなさんのコメントをみて慰められた気分です。
さて、私もhanaさんと同じころからジム通いをはじめた、と前にコメントした者なんですが。。。覚えててくれたら嬉しいな。
私は週3回を目標に通って、二ヶ月半たちました。
体重は2キロは減りました♪あと体が締まってきたのをかんじます。
毎日通いたいのですが、パートがある日は疲れちゃって〜。ジムのためにもうパートやめたいくらいです、やめられないけど。
私は筋トレ1時間弱、有酸素運動30分弱、とhanaさんと逆なのです。ちょっと割合変えてみようかな。筋トレマシンがたくさんあるのでどれもこれも手を出してしまうんですよね。
hanaさんの日記、励みになります。あとアミノバイタルの話も参考になりました。
お互い、無理せず楽しく運動していきましょう!
3ヶ月の報告ブログも楽しみにしてまーす。
hana0212
がしました
小学生時代マラソン大会は65人中62番でした。
跳び箱は4段スタートで 私はいつも4段止まりでした。太った子でも8段飛ぶのに細身の私はなぜ跳べない。
唯一水泳はスイミングに通ったおかげで得意でしたので、中学3年で遠泳の授業ときは始業からチャイムなるまで 背泳ぎしました。内申のことを考えてなんとか3は欲しかったので。
部活はもちろん文化系。運動苦手の悔しさをバネに
家庭科部で部長になり刺繍 パッチワーク 洋裁作品を作りまくり文化祭でたくさん展示して
自分だって得意な物があるんだと表現してました。
今となっては懐かしい気もしますが、当時は劣等感ありましたねー。運動できる子が何より羨ましかったですね〜。
hana0212
がしました
ホントに体育とか運動会とかが 苦痛でしたもの。
算数や国語ができない子は みんなの前で 晒されないのに なぜ体育だけ みんなの前で できないことを 晒されるのかしら・・・って思ってましたわ。
運動が得意不得意で クラスの中での立ち位置が決まる…みたいな事もありましたし。
高校に入ってからは そんな事がなかったので ずいぶん楽になりました。
(まぁまぁの進学校だったので 運動神経より学力のほうに 皆の意識が集まっていたので)
長女が私と同じように 運動音痴。
いろいろと心配しましたが 現在 高校生。
体育に対する苦痛感も だいぶましになったようです。
hana0212
がしました