おはようございます♬
先週、夫と二人で2泊3日の旅行に行ってきたのですが、その間、もちろん庭の手入れなど子どもたちがしてくれるわけもなく( ̄▽ ̄;)雨が降ったから水遣りの心配はなかったけれど、絶対花びらが散っているだろうなぁと思っていました。
帰ってきたら玄関前に薔薇の花びらが散っていて、あぁやっぱり~と思いました( ̄▽ ̄;)
いつものように朝、5時起きしてとりあえず玄関前の掃除。
そして、バラのチェック♬3日間いない間にずいぶん咲き進んでいました。

こちらは「夢乙女」
とても小さな可愛いバラです。


細かい棘があるので、手袋をして手入れをしなきゃいけないけれど、まぁとにかく丈夫。
パッチワークの先生の家のお庭にあった一枝を切って地面に挿したらついたという(笑)
簡単に挿し木できます✨可愛いですよ♬

そして、こちらは大輪の紫のバラ、デルバールの「ディオレサンス」です。
紫がかったピンクでヒラヒラした花びらが優美♪香りもいい~。

ディオールの香水の名前がついているくらい、とてもよい香りなんですよ~♬

綺麗でしょ~💛バラに顔を近づけて深呼吸したくなるわよ~


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
先週、夫と二人で2泊3日の旅行に行ってきたのですが、その間、もちろん庭の手入れなど子どもたちがしてくれるわけもなく( ̄▽ ̄;)雨が降ったから水遣りの心配はなかったけれど、絶対花びらが散っているだろうなぁと思っていました。
帰ってきたら玄関前に薔薇の花びらが散っていて、あぁやっぱり~と思いました( ̄▽ ̄;)
いつものように朝、5時起きしてとりあえず玄関前の掃除。
そして、バラのチェック♬3日間いない間にずいぶん咲き進んでいました。

こちらは「夢乙女」
とても小さな可愛いバラです。


細かい棘があるので、手袋をして手入れをしなきゃいけないけれど、まぁとにかく丈夫。
パッチワークの先生の家のお庭にあった一枝を切って地面に挿したらついたという(笑)
簡単に挿し木できます✨可愛いですよ♬

そして、こちらは大輪の紫のバラ、デルバールの「ディオレサンス」です。
紫がかったピンクでヒラヒラした花びらが優美♪香りもいい~。

ディオールの香水の名前がついているくらい、とてもよい香りなんですよ~♬

綺麗でしょ~💛バラに顔を近づけて深呼吸したくなるわよ~


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

他にも、大好きな白バラのアイスバーグが咲いていましたし~(これまた挿し木でついたもの^^)

あまりに好きすぎて、我が家には今、フロリバンダ2本、つるが1本、合計3本のアイスバーグがあります( ̄ー ̄)


イングリッシュローズの「ジュード・ジ・オブスキュア」も咲きはじめました。

大好きなアプリコット色。香りもフルーツ香でよいのよ~

イングリッシュローズなので、バラバラバラと突然花びらが落ちるので掃除が大変だけど(笑)
もう、15年くらい育てています。

そして、我が家で今一番目を引くのが「アンジェラ」かな。

ダイニングの前にあって、華やかなピンクのバラが沢山咲きます。

数年前にカイガラムシがついて恐ろしくなって根元近くで切ってしまったのだけれど、見事に再生しました。丈夫ですよ~!!


そして玄関側では、デルバールの「ナエマ」も。

大好きなバラよ~!香りも最高✨

玉鬘もふわふわに咲いていますよ~


今、我が家の玄関側はふわふわのピンクと白のバラでいっぱいです💛
あー今日は少し晴れてくれないかしら。
雨が続いていますよね。このまま梅雨になったりしないでほしい~(´・ω・`)
明日は旅行の記事を書きますね~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼バラは挿し木でも増やせますよ~という話(・∀・)
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪

あまりに好きすぎて、我が家には今、フロリバンダ2本、つるが1本、合計3本のアイスバーグがあります( ̄ー ̄)


イングリッシュローズの「ジュード・ジ・オブスキュア」も咲きはじめました。

大好きなアプリコット色。香りもフルーツ香でよいのよ~

イングリッシュローズなので、バラバラバラと突然花びらが落ちるので掃除が大変だけど(笑)
もう、15年くらい育てています。

そして、我が家で今一番目を引くのが「アンジェラ」かな。

ダイニングの前にあって、華やかなピンクのバラが沢山咲きます。

数年前にカイガラムシがついて恐ろしくなって根元近くで切ってしまったのだけれど、見事に再生しました。丈夫ですよ~!!


そして玄関側では、デルバールの「ナエマ」も。

大好きなバラよ~!香りも最高✨

玉鬘もふわふわに咲いていますよ~


今、我が家の玄関側はふわふわのピンクと白のバラでいっぱいです💛
あー今日は少し晴れてくれないかしら。
雨が続いていますよね。このまま梅雨になったりしないでほしい~(´・ω・`)
明日は旅行の記事を書きますね~
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼バラは挿し木でも増やせますよ~という話(・∀・)
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント