おはようございます(*・ω・)ノ
先日、娘がバイト(オフィスカジュアルの服が必須。いつもOLみたいな恰好で出かけています^^)に行った帰りに、「タイトスカートのスリットが切れちゃった💦」と持ってきました。

▼前スリットになっているIラインセミタイトスカート。

↑娘のもイエローのはずなのだけれど、私の撮り方が悪いのか、ベージュに見えますね💦
実際はイエローベージュといった感じの色です。
スリットが3㎝ほど裂けてしまっています( ̄▽ ̄;)
「繕ってあげるよ~」と引き受けたはよいけれど。

こういうの苦手なのよね(笑)
近い色の糸はあるかなと探して。

▼私の糸収納はこの形。
黄色じゃないな~やっぱりベージュが近いよね。

でも全く同じ色の糸はないので、そうだ、透明糸を使おうと。

手作り工房 MY mamaさんで昔買った「透明ミシン糸」を使おう~

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
先日、娘がバイト(オフィスカジュアルの服が必須。いつもOLみたいな恰好で出かけています^^)に行った帰りに、「タイトスカートのスリットが切れちゃった💦」と持ってきました。

▼前スリットになっているIラインセミタイトスカート。

↑娘のもイエローのはずなのだけれど、私の撮り方が悪いのか、ベージュに見えますね💦
実際はイエローベージュといった感じの色です。
スリットが3㎝ほど裂けてしまっています( ̄▽ ̄;)
「繕ってあげるよ~」と引き受けたはよいけれど。

こういうの苦手なのよね(笑)
近い色の糸はあるかなと探して。

▼私の糸収納はこの形。
黄色じゃないな~やっぱりベージュが近いよね。

でも全く同じ色の糸はないので、そうだ、透明糸を使おうと。

手作り工房 MY mamaさんで昔買った「透明ミシン糸」を使おう~

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

ビーズ細工のときに使うテグス糸と何が違うのという感じなのだけれど(笑)
透明で本当に見えない💦

しっかり縫い合わせます。

縫っているけれど、私の適当な縫い目も透明だから見えない!

でもスリットは縫えたけれど、縫い目が見えている糸が破けている…
ここは似たベージュ糸で縫うしかありません。

ミシンの縫い目跡に合わせて本返し縫い。

まぁぱっと見は違和感なくできたような(*´∇`*)
今度は破けないとよいけれど~

今は服も安いから、買った方が早いという気持ちもあるけれど…
ちょっとした破れやほつれはなるべく繕って、お気に入りの服を長く大切に使う生活をしたいなと思います(* ̄∇ ̄*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼以前、透明糸を使ったときの話はこちら。
▼今、私の昔の記事で読まれているのはコレ。班長交替の季節だからかな(笑)
補修したスカートを娘が履いてみたところ~ポケット付きです。

このスカートの形をすごく気に入っていて色違いも持っています。

黒もバイトでよく使っています(・∀・)
バイト先は「無地の服」という規定があるの💦
上品なミモレ丈で〇。


★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
透明で本当に見えない💦

しっかり縫い合わせます。

縫っているけれど、私の適当な縫い目も透明だから見えない!

でもスリットは縫えたけれど、縫い目が見えている糸が破けている…
ここは似たベージュ糸で縫うしかありません。

ミシンの縫い目跡に合わせて本返し縫い。

まぁぱっと見は違和感なくできたような(*´∇`*)
今度は破けないとよいけれど~

今は服も安いから、買った方が早いという気持ちもあるけれど…
ちょっとした破れやほつれはなるべく繕って、お気に入りの服を長く大切に使う生活をしたいなと思います(* ̄∇ ̄*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓


にほんブログ村
いつもありがとう♪
▼以前、透明糸を使ったときの話はこちら。
▼今、私の昔の記事で読まれているのはコレ。班長交替の季節だからかな(笑)
補修したスカートを娘が履いてみたところ~ポケット付きです。

このスカートの形をすごく気に入っていて色違いも持っています。

黒もバイトでよく使っています(・∀・)
バイト先は「無地の服」という規定があるの💦
上品なミモレ丈で〇。


★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (6)
スカートの補修、透明の糸で補修っていいこと聞きました。生地の色に合わせて、糸買ってられないですよね、糸の色が濃かったりして、困ってました。
相変わらず、お嬢さんのファッション いいですね、ブラウスもかわいい。もう、すぐに
ステキなOLさんになれそうですね。
hana0212
が
しました
お気に入りの洋服なら こんなふうに戻ると嬉しいですよね。
お嬢さん 細くてうらやましいです!hanaさんもダイエット以前頑張ってありましたね
太めの服を着ていると 体がそれに あってしまい最近お気に入りの水色のスーツ着てみたら
ぱんぱんで びっくり! 努力しないといけないなあと反省しきりでした
hana0212
が
しました
タイトスカートは、裂けますよね!
娘の学校の制服がタイトスカートだったので、何度も縫いました!
階段を2段飛ばしで駆け上がるような元気な女子高生の制服がなぜタイトスカートなの?と縫う度に思いました(笑)
透明糸持ってます。
手芸のキッドに付いてきたのですが、ほぼテグスですよね。
普通の玉止めも作りにくいし、硬くて扱い辛くて私にはストレスで、
100均で見つけて買い直したんですが、やっぱり私にはダメでした💦
でも色を選ばないし便利ですよね。縫う時に何かコツはありますか?
hana0212
が
しました