おはようございます(*・ω・)ノ
昨日、日本橋クルーズに行った話を書きました。今日はその続きです。
▼
クルーズ船の乗車口から見える場所にある栄太郎総本舗日本橋本店。

中は懐かしい栄太郎の缶入り飴がいっぱい💛
思わずてんちゃんと一緒にお店に入って、色々買っちゃった(笑)
私は飴を2種類。

紅茶飴と抹茶飴。子どもの頃、よく家にありましたよね~栄太郎の飴(*´∇`*)懐かしいわ~

そして、お昼ご飯を食べようと日本橋三越へ。
吹き抜けの巨大像、凄いわねぇ~天女だそうです。

三越の中をぶらぶらと見たけれど、どのお店も高かったので(え)、コレド室町の方に行きましてランチにしました。(←主婦だわ~)
そして、午後はどうしようかと話して(無計画でした💦)、てんちゃんが昔、「日本橋七福神めぐり」をしたことがあるというので、それにしようと✨
「日本で一番巡拝が短時間にできる」七福神巡りだそうです( ̄∇ ̄)2時間で全部周れるって。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
昨日、日本橋クルーズに行った話を書きました。今日はその続きです。
▼
クルーズ船の乗車口から見える場所にある栄太郎総本舗日本橋本店。

中は懐かしい栄太郎の缶入り飴がいっぱい💛
思わずてんちゃんと一緒にお店に入って、色々買っちゃった(笑)
私は飴を2種類。

紅茶飴と抹茶飴。子どもの頃、よく家にありましたよね~栄太郎の飴(*´∇`*)懐かしいわ~

そして、お昼ご飯を食べようと日本橋三越へ。
吹き抜けの巨大像、凄いわねぇ~天女だそうです。

三越の中をぶらぶらと見たけれど、どのお店も高かったので(え)、コレド室町の方に行きましてランチにしました。(←主婦だわ~)
そして、午後はどうしようかと話して(無計画でした💦)、てんちゃんが昔、「日本橋七福神めぐり」をしたことがあるというので、それにしようと✨
「日本で一番巡拝が短時間にできる」七福神巡りだそうです( ̄∇ ̄)2時間で全部周れるって。

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

でもてんちゃん、「地図を見ても絶対道に迷う自信がある」というので(笑)、うんうんわかる~私もそうだよ~と。特にスマホの地図だとどっちがどっちだか全然わからなくて。
まぁ7か所全部行けなくてもいいよ~行けるだけ行こうとスタート(笑)

時間もあるし、のんびり下町情緒を楽しみながら人形町方面に歩いて。
1か所目は末廣神社(毘沙門天)にお参り。とても小さな神社です。

次は笠間稲荷神社に向かうはずが方角を間違えて歩いて( ̄▽ ̄;)100mぐらいの距離なのに…!
なぜか松島神社(大国神)に到着。

松島神社はビルの1階になっていました。さすが都会!

そして3か所目はすぐ近くにある水天宮へ。「安産・子授け」として有名な神社です。
水天宮は息子を妊娠したときに戌の日に母と来て以来。24年ぶり!?

左手にある宝生弁財天(弁財天)にお参り。

そして4か所目は茶の木神社(布袋尊)。

4か所巡拝したところで、疲れて終了(をい)。
七福神めぐりは一日で全部周らなくてもよいらしいから~(いつかまた来よう!)
「そろそろお茶にしよう」という話になり、近所のジョナサンへレッツゴー( ゚∀゚)アハハ
←完璧を目指さないの大事。類は友を呼ぶ。てんちゃんと似た性格でよかった~
で、ゆっくり5時過ぎまでお茶してから帰りました(*´∇`*)一日、楽しかった~
家族へのお土産は。
甘酒横丁にある人形町 志乃多寿司總本店のお稲荷さん♬
こちらのお稲荷さん、美味しいのよね~「変わり志乃多7種入り」

家族にとっても喜ばれました。もっと買って帰ればよかった~

チーズが中に入っているのもありました♬

以前、夫と行ったときにも買いました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あと、水天宮の道を挟んだ反対側にある「重盛永信堂」さんの人形焼き。

顔が怖いです(笑)1個からばら売りもしているので(1個130円)、5個買いました♬

餡子たっぷりでしっとりしてて美味しかった~💛

日本橋人形町界隈は美味しそうなお店がいっぱいあって、ぶらぶらと街歩きするだけでも楽しいです!
コロナ禍でなかなかお出かけできなかったけれど、少しずつまたこうやってお出かけできるとよいな~と思いました(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼以前、夫と人形町に行ったときの話はこちら♬
★楽天お買い物マラソン中です♬

楽天 ショッピング
▼スロットはこちら。1日1回できますよ~
最大5,000ポイントが当たる!お買い物マラソンスロット
今日は5の倍数日なので、楽天のお買い物の際に楽天カード利用でポイント5倍になります(・∀・)
スーパーセールのときに西内花月堂 楽天市場店さんで買った割れチョコが届きました💛
270g×2パック入りなので、合計540gのチョコレートです!

確かに割れていたけれど、1つが大きい!

分厚い!そしてとても美味しいです♬

これはレビューがよいのも納得です(・∀・)

他にも色々、美味しそう~


今お得なものはコレ!
ランキングを参考にするとお得な商品を見つけやすいですよ♪
↓↓↓
楽天 リアルタイム人気ランキング!










まぁ7か所全部行けなくてもいいよ~行けるだけ行こうとスタート(笑)

時間もあるし、のんびり下町情緒を楽しみながら人形町方面に歩いて。
1か所目は末廣神社(毘沙門天)にお参り。とても小さな神社です。

次は笠間稲荷神社に向かうはずが方角を間違えて歩いて( ̄▽ ̄;)100mぐらいの距離なのに…!
なぜか松島神社(大国神)に到着。

松島神社はビルの1階になっていました。さすが都会!

そして3か所目はすぐ近くにある水天宮へ。「安産・子授け」として有名な神社です。
水天宮は息子を妊娠したときに戌の日に母と来て以来。24年ぶり!?

左手にある宝生弁財天(弁財天)にお参り。

そして4か所目は茶の木神社(布袋尊)。

4か所巡拝したところで、疲れて終了(をい)。
七福神めぐりは一日で全部周らなくてもよいらしいから~(いつかまた来よう!)
「そろそろお茶にしよう」という話になり、近所のジョナサンへレッツゴー( ゚∀゚)アハハ
←完璧を目指さないの大事。類は友を呼ぶ。てんちゃんと似た性格でよかった~
で、ゆっくり5時過ぎまでお茶してから帰りました(*´∇`*)一日、楽しかった~
家族へのお土産は。
甘酒横丁にある人形町 志乃多寿司總本店のお稲荷さん♬
こちらのお稲荷さん、美味しいのよね~「変わり志乃多7種入り」

家族にとっても喜ばれました。もっと買って帰ればよかった~

チーズが中に入っているのもありました♬

以前、夫と行ったときにも買いました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あと、水天宮の道を挟んだ反対側にある「重盛永信堂」さんの人形焼き。

顔が怖いです(笑)1個からばら売りもしているので(1個130円)、5個買いました♬

餡子たっぷりでしっとりしてて美味しかった~💛

日本橋人形町界隈は美味しそうなお店がいっぱいあって、ぶらぶらと街歩きするだけでも楽しいです!
コロナ禍でなかなかお出かけできなかったけれど、少しずつまたこうやってお出かけできるとよいな~と思いました(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼以前、夫と人形町に行ったときの話はこちら♬
★楽天お買い物マラソン中です♬

▼スロットはこちら。1日1回できますよ~
最大5,000ポイントが当たる!お買い物マラソンスロット
今日は5の倍数日なので、楽天のお買い物の際に楽天カード利用でポイント5倍になります(・∀・)
スーパーセールのときに西内花月堂 楽天市場店さんで買った割れチョコが届きました💛
270g×2パック入りなので、合計540gのチョコレートです!

確かに割れていたけれど、1つが大きい!

分厚い!そしてとても美味しいです♬

これはレビューがよいのも納得です(・∀・)

他にも色々、美味しそう~


今お得なものはコレ!
ランキングを参考にするとお得な商品を見つけやすいですよ♪
↓↓↓
楽天 リアルタイム人気ランキング!










コメント
コメント一覧 (2)
昨日の桜クルーズに続き、とても楽しそうです!
中国地方在住なので、関東のお出かけはとても都会的で良いな〜といつも拝見してまーす!
先日教えて頂いた植物の話…
息子がホームセンターで花の寄せ植えを気に入り、購入しました!水やりをして、花を愛でてます笑!
娘は花を摘みたいので、触ろうとすると、息子が怒ってケンカ?してます( ̄▽ ̄)
トマト、バジル、フウセンカズラは時期がもう少し先なので、また植えたいと思います!
hana0212
が
しました