おはようございます♬
▼年末に、娘の成人式用に、着物のハギレ生地でマスクを作った話を書きました✨
そうしたら、この記事を読んだ実家の母から電話が来まして。両親もブログを読んでくれているの~
「振袖の余り布があるのだけれど、使う?」とw(゚o゚)w
記事を読んで、昔、お店から貰ったことを思い出したんですって!素晴らしい~
反物で購入してお仕立てをお願いすると、出来上がった振袖と一緒にあまり布を付けてくださるんですよね。
無地に近い、柄がほとんどない端の部分だけれども…
マスクを作るには必要十分な大きさです!
せっかくなら振袖とお揃いの布でマスクを作った方がよいですよね~♬
それに、前回のときにちるちゅんさんからコメントで「絹糸で手縫いの方がしっくりくるかも」とアドバイスをいただいたのもあって、絹糸を買っていたのもあって♬
手縫いで作ってみよう~!と、昨日、チクチクと作ってみました(* ̄∇ ̄*)
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
▼年末に、娘の成人式用に、着物のハギレ生地でマスクを作った話を書きました✨
そうしたら、この記事を読んだ実家の母から電話が来まして。両親もブログを読んでくれているの~
「振袖の余り布があるのだけれど、使う?」とw(゚o゚)w
記事を読んで、昔、お店から貰ったことを思い出したんですって!素晴らしい~
反物で購入してお仕立てをお願いすると、出来上がった振袖と一緒にあまり布を付けてくださるんですよね。
無地に近い、柄がほとんどない端の部分だけれども…
マスクを作るには必要十分な大きさです!
せっかくなら振袖とお揃いの布でマスクを作った方がよいですよね~♬
それに、前回のときにちるちゅんさんからコメントで「絹糸で手縫いの方がしっくりくるかも」とアドバイスをいただいたのもあって、絹糸を買っていたのもあって♬
手縫いで作ってみよう~!と、昨日、チクチクと作ってみました(* ̄∇ ̄*)
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
いつもありがとう
型紙をあてて、小さめにカットして。(小さめマスクが娘の希望だったので!)。
いつもマスクはミシンで縫うので、それに比べるとやっぱり手縫いは時間がかかりました💦
着物の生地が固くて縫い難かった~
でもまぁ何とか完成。
手縫いなので、端はまつり縫いにして表側に縫い目が出ないようにしましたv( ̄∇ ̄)v
更に、布が余っていたので、何か成人式で使えそうな小物を作ろうと…ポケットティッシュケースを作ることに。金の柄が入るように考えて。
これまた手縫いだったものだから、意外と時間がかかりました💦
生地が固いのに、4枚くらい重ねて縫うところがあって針が通りにくいの。
和裁用の針を使わなかったからなのかな…(持っていないのだけれど専用のがあるのかしら。)
まぁでも何とか完成~
和装バッグの中に入れられるポケットティッシュケースです。
ハンカチも入ります(・∀・)
▼去年、リバティで作ったのと同じ形です。
というわけで、母がハギレを大切に残して置いてくれたおかげで、約30年前の振袖の生地とお揃いのティッシュケースとマスクを作ることができました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これからもしも振袖を買う予定がある方は、お店に余り布をいただいてマスクを作るとよいかも。
マスクはこれから先も使う可能性がありますからね💦
というか、これからは着物屋さんがサービスで、余り布で着物と揃いのマスクを作ってくれる時代になるかもしれませんね~( ̄ー ̄)
ブログ村テーマ 私の手作り!
ブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイド
ブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。
ブログ村テーマ ハンドメイド*日和
にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつもありがとう♪
★今夜から楽天お買い物マラソンが始まりますよ~♪
エントリーが必要ですので、とりあえずエントリーしておきましょう~
楽天 ショッピング
いつものように色々事前にクーポンなどが出ていますのでチェックしてね~
▼最初の2時間限定クーポン
2時間だけ使える最大50%OFFクーポン
▼スロットはこちら。私は今回は外れてしまった~💦
最大5,000ポイントが当たる!お買い物マラソンスロット
▼選んで使える、何度でも使えるクーポン!とりあえず獲得しておきましょう~
100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しも楽しいですよ~3か所見つけてね!私は見つけられましたよ~今回は比較的簡単でした♪コツはスマホでスクショを撮ってじっくり見ることです(笑)
100万ポイント山分け 間違い探しクイズ
今お得なものはコレ!
ランキングを参考にするとお得な商品を見つけやすいですよ♪
↓↓↓
楽天 リアルタイム人気ランキング!
こちらも参考に↓
楽天スーパーセールで買って良かったもの
楽天マラソン買いまわりでポチ報告
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
お買い物マラソン!スーパーSALE!
お買い物マラソン☆欲しいもの
いつもマスクはミシンで縫うので、それに比べるとやっぱり手縫いは時間がかかりました💦
着物の生地が固くて縫い難かった~
でもまぁ何とか完成。
手縫いなので、端はまつり縫いにして表側に縫い目が出ないようにしましたv( ̄∇ ̄)v
更に、布が余っていたので、何か成人式で使えそうな小物を作ろうと…ポケットティッシュケースを作ることに。金の柄が入るように考えて。
これまた手縫いだったものだから、意外と時間がかかりました💦
生地が固いのに、4枚くらい重ねて縫うところがあって針が通りにくいの。
和裁用の針を使わなかったからなのかな…(持っていないのだけれど専用のがあるのかしら。)
まぁでも何とか完成~
和装バッグの中に入れられるポケットティッシュケースです。
ハンカチも入ります(・∀・)
▼去年、リバティで作ったのと同じ形です。
というわけで、母がハギレを大切に残して置いてくれたおかげで、約30年前の振袖の生地とお揃いのティッシュケースとマスクを作ることができました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これからもしも振袖を買う予定がある方は、お店に余り布をいただいてマスクを作るとよいかも。
マスクはこれから先も使う可能性がありますからね💦
というか、これからは着物屋さんがサービスで、余り布で着物と揃いのマスクを作ってくれる時代になるかもしれませんね~( ̄ー ̄)
ブログ村テーマ 私の手作り!
ブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイド
ブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。
ブログ村テーマ ハンドメイド*日和
にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつもありがとう♪
★今夜から楽天お買い物マラソンが始まりますよ~♪
エントリーが必要ですので、とりあえずエントリーしておきましょう~
楽天 ショッピング
いつものように色々事前にクーポンなどが出ていますのでチェックしてね~
▼最初の2時間限定クーポン
2時間だけ使える最大50%OFFクーポン
▼スロットはこちら。私は今回は外れてしまった~💦
最大5,000ポイントが当たる!お買い物マラソンスロット
▼選んで使える、何度でも使えるクーポン!とりあえず獲得しておきましょう~
100円~2,000円OFFクーポン
▼間違い探しも楽しいですよ~3か所見つけてね!私は見つけられましたよ~今回は比較的簡単でした♪コツはスマホでスクショを撮ってじっくり見ることです(笑)
100万ポイント山分け 間違い探しクイズ
今お得なものはコレ!
ランキングを参考にするとお得な商品を見つけやすいですよ♪
↓↓↓
楽天 リアルタイム人気ランキング!
こちらも参考に↓
楽天スーパーセールで買って良かったもの
楽天マラソン買いまわりでポチ報告
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
お買い物マラソン!スーパーSALE!
お買い物マラソン☆欲しいもの
コメント
コメント一覧 (4)
振袖の余り布、私の時もありました。
身長にもよるらしいですが。
母がそれでかんざし作ってくれました。
まだ少しあります。
ちゃんと持っていてくれたお母様‼︎👏👏👏👏👏拍手です。
素敵な成人式を‼︎
hana0212
がしました
私も着物生地で 何か作りたくなりました。
今年も またよろしくお願いします!ブログ楽しみにしています☺️
hana0212
がしました