おはようございます♪

セリアで、とても綺麗なガラス瓶を見つけたので買ってみました(*´∇`*)
お値段110円(税込み)です。100円に見えない~!
ちょうど口が狭くなっていて、球根が支えられるようになっているので、これはヒヤシンス栽培にぴったりだと思って(* ̄∇ ̄*)

ヒヤシンス以外の時期(春~秋)は普通に花瓶として使っても、もちろん綺麗でよいと思います💛
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

セリアで、とても綺麗なガラス瓶を見つけたので買ってみました(*´∇`*)
お値段110円(税込み)です。100円に見えない~!
ちょうど口が狭くなっていて、球根が支えられるようになっているので、これはヒヤシンス栽培にぴったりだと思って(* ̄∇ ̄*)

ヒヤシンス以外の時期(春~秋)は普通に花瓶として使っても、もちろん綺麗でよいと思います💛
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

ヒヤシンスの球根は白と青にしました✨球根は近所のお花屋さんで買いました。

ブルー系の花瓶に青花、グリーン系の花瓶に白花の球根を置いてみました。
ちょっと大きな球根だった(笑)

涼しく暗い場所に置くと書かれていたので、北側の寒い部屋にしばらく置いておこうと思います♪

ヒヤシンスって香りがとてもよくて大好き💛
日に日に成長するのも嬉しいですし、球根なのであまり失敗しません。
冬から春にかけて室内で楽しむことができます。
皆さんもセリアに行ったら花瓶を探してみてね💛1つ110円(税込み)ですよ~♪

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼去年はこんな風に育てました。
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪

ブルー系の花瓶に青花、グリーン系の花瓶に白花の球根を置いてみました。
ちょっと大きな球根だった(笑)

涼しく暗い場所に置くと書かれていたので、北側の寒い部屋にしばらく置いておこうと思います♪

ヒヤシンスって香りがとてもよくて大好き💛
日に日に成長するのも嬉しいですし、球根なのであまり失敗しません。
冬から春にかけて室内で楽しむことができます。
皆さんもセリアに行ったら花瓶を探してみてね💛1つ110円(税込み)ですよ~♪

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
▼去年はこんな風に育てました。
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (8)
綺麗なお品、紹介して下さってありがとうございます😊
hana0212
が
しました
なかなかいい容器はないですよね。
今度の休みにセリアに行ってきます
hana0212
が
しました
さて、実は今年は私もヒヤシンスを育てているのですが、もしや、ヒヤスンスの会の互助会さんではいらっしゃらないでしょうか? 思い違いでしたら、すみません。ご放念くださいませ。
hana0212
が
しました
コラムニストのジェーン・スーさんのTBSラジオ、生活はおどる、から飛び出したpod cast番組に、Over the sun というのがあるのですが、そのリスナーが、ま、互助会とも互いを呼んでいるんです。
それで、番組リスナーさんからの企画でヒヤシンスの栽培が始まりまして、
たくさんの方がインスタやTwitterでmyヒヤシンスを披露しているのです。
#ヒヤスンスでぐぐると、たくさん見られるので、良かったら覗いてみてください♪
hana0212
が
しました