おはようございます♪
しばらく見ない間に夫の机周りがまたごちゃごちゃになっていました。
どうしても配線が増えて仕方ない(^-^;

特に立ててあるラップトップパソコンの裏を見たらごちゃ~💦

この配線を隠したいというので、昨日、夫と2人でダイソーに行ってきました♪
買ってきたのは税込み220円商品のワイヤーネット(62㎝×40㎝)と。

税込み110円のフック式ワイヤー棚(訳40㎝×14㎝×4.5㎝)。

これをこんな風に組み合わせて使います✨

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
しばらく見ない間に夫の机周りがまたごちゃごちゃになっていました。
どうしても配線が増えて仕方ない(^-^;

特に立ててあるラップトップパソコンの裏を見たらごちゃ~💦

この配線を隠したいというので、昨日、夫と2人でダイソーに行ってきました♪
買ってきたのは税込み220円商品のワイヤーネット(62㎝×40㎝)と。

税込み110円のフック式ワイヤー棚(訳40㎝×14㎝×4.5㎝)。

これをこんな風に組み合わせて使います✨

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

机の脚などに結束バンドなどを使って止めてもよかったのだけれど、この机の横にネットをすべり落とすだけ。

すとんと(笑)

机の脚がこんな形になっているから止めなくても倒れないよねということで(笑)

そして、ワイヤー棚を引っ掛けて。

机の上にあったごちゃごちゃをこのワイヤー棚に載せる!

それだけで、机の上はだいぶスッキリするのでした✨

パソコンスタンドはAmazonで買ったらしい。私が知らない間に…!
ほんと、テレビ裏の掃除をしたときも思ったけれど、最近って充電が必要な電気製品が多くて配線に工夫が必要ですよね~。


これでだいぶすっきりしたので、机の上を広く使えるのではと思っています(*´∇`*)


夫の会社は在宅勤務が続いているので、この机を使う頻度が以前より上がっています。
場所の関係でこれ以上大きな机を買いなおしたりはできないけれど、少しでも快適な環境にすべく整えていけるとよいなと思います(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
あ、椅子を買わなきゃ…!ボーナス出たらかな~

ワイヤーネットを使う作戦を初めてしたのは、11年も前になるのね~
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪

すとんと(笑)

机の脚がこんな形になっているから止めなくても倒れないよねということで(笑)

そして、ワイヤー棚を引っ掛けて。

机の上にあったごちゃごちゃをこのワイヤー棚に載せる!

それだけで、机の上はだいぶスッキリするのでした✨

パソコンスタンドはAmazonで買ったらしい。私が知らない間に…!
ほんと、テレビ裏の掃除をしたときも思ったけれど、最近って充電が必要な電気製品が多くて配線に工夫が必要ですよね~。


これでだいぶすっきりしたので、机の上を広く使えるのではと思っています(*´∇`*)


夫の会社は在宅勤務が続いているので、この机を使う頻度が以前より上がっています。
場所の関係でこれ以上大きな机を買いなおしたりはできないけれど、少しでも快適な環境にすべく整えていけるとよいなと思います(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
あ、椅子を買わなきゃ…!ボーナス出たらかな~

ワイヤーネットを使う作戦を初めてしたのは、11年も前になるのね~
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (14)
我が家も工夫してみようと思います。
先日有給取って忍野八海など行きました。
私は初めてです。よかったです〜
教えてもらえてよかった。ブログのおかげです。
よいお出かけになりました♪
hana0212
が
しました
私は、ノートパソコンのモニターも広げて、デュアルモニターにしてます。
参考文書を見るのに便利でプリントアウトが減りました。
ちなみに私の机は、配線こそ下に落としているものの、hanaさんみたら卒倒するくらいに物が乗っててゴチャゴチャです。
🤣
hana0212
が
しました
旦那様のデスク周り、スッキリ片付いて仕事もはかどりそうですね。
我が家も夫の部屋は、掃除機をかけに入るくらいで基本不可侵状態なのですが(笑) 机の上も下もグチャグチャで、掃除機もかけづらいし、机の上をふくのも大変で、不可侵地帯と言えたまにイラっとします。
もう少し使いやすい部屋にしたいと本人も言うので、机の買い替えから検討中で参考にさせていただきたく質問なのですが、旦那様の机はお部屋のコーナーにぴったりサイズですよね!
どこにもデッドスペースがなくとてもスッキリでいいなーと思います。
オーダーされたのでしょうか?
hana0212
が
しました
170cm幅! かなり大きな机ですね。そのくらいあれば作業スペースも広くて使いやすそうです。 しかもお買い物上手(笑)
我が家の夫部屋は2面大きな窓で、窓を背に机をおいているので、モニターが光って見づらく(それはそうですよね!)、日が入る時間帯はカーテンを引いて仕事をしているようです。
ならば模様替えかな?と(それならそうと早く言ってよって感じですが笑)
オーダーも視野に色々探してみますね。わざわざ調べて下さってありがとうございました。
hana0212
が
しました