おはようございます♪
DSC_0809
緊急事態宣言が終わったので、10月からまたパッチワークサークルが再開しました(*´∇`*)嬉しい~

サークルでは縫物をするというよりも最近はお喋りばかりなのだけれど(笑)
それでも先生が素敵な作品を色々作って来てくださるので…

先生の作品
編み物はとても無理だけれど(←私には才能がない)、「ビスコーニュのポーチは簡単よ」と言われたので、作ってみました✨

久しぶりのパッチワークだわ~。
どんな生地で作ろうかなと思って、ふとクリスマス柄の生地が沢山あることを思い出しました(笑)
DSC_0760
こんなときでもないと使わない💦
ちょうどクリスマスの時期だし、これらの生地を使って作ることに。
DSC_0729
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



【作り方】
まず、3㎝角の布(+縫い代をつけて切って)を8枚ずつ繋ぎます。
DSC_0730
チクチクと縫い合わせて~
DSC_0734
接着キルト芯を裏に貼ります。
DSC_0737
斜めにキルトして、つなぎ目部分に飾りのスパンコールを付けました。
(本当はゴールドがよかったけれど、シルバー色しかなかった💦)
DSC_0742
底布(12㎝角)も接着キルト芯を貼ってキルトして~
DSC_0743
それぞれに裏布をつけて、こんな風に3枚完成。
DSC_0748
間に12㎝ファスナーを縫い付けました。
DSC_0751
こんな風に縫い付けて。
DSC_0753
布を半分ずつずらして巻きかがりすると、ビスコーニュになります。
DSC_0756
裏から見るとこんな感じ。ファスナーを適当に縫い留めて(笑)
DSC_0772
表に返したら完成♪
DSC_0783
ふっくらしたビスコーニュ型のポーチです。
小さくて可愛い。
DSC_0809
私は4時間ぐらいで作りました( ̄ー ̄)♪
DSC_0812
小さいので飴くらいしか入らないけれど(笑)
可愛いからクリスマスのプレゼントによいかも♪
これくらい小さなパッチワークだとすぐに作れてよいですね。

次はまた刺繍もしたいわ~✨
チクチクと縫物していると心が落ち着いていいわ💛

ブログ村テーマ
 私の手作り!
 
ブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイド 
ブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。 
ブログ村テーマ ハンドメイド*日和 
にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村

いつもありがとう♪



★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓