おはようございます(*・ω・)ノ

先日、19歳(大学2年生)の娘の子宮頸がんワクチン接種(2回目)のために、一緒にレディースクリニックに行ってきました(未成年なので親のサインが必要とのことで、親も同伴してくださいと言われました)。
前回受けたときの話はこちら↓


娘は先月、大学拠点接種で新型コロナウイルスワクチン(モデルナ1回目)を受け、それから2週間経ったので今回、子宮頸がんワクチン(2回目)を受けました。

そしてそのまた2週間後にモデルナ2回目の予定です(;´Д`)

モデルナワクチンは4週間あけての接種が推奨されているので、その真ん中に子宮頸がんワクチンを入れた形。(2週間間隔をあければ打つことができます。)
新型コロナのワクチンを早く打ちたい、でも子宮頸がんワクチンも打ちたいということでこのような形に。
子どもが小さいときも予防接種のスケジュール立てるの大変だったけれど、今年も忙しいわ(笑)

ちなみに子宮頸がんワクチンはあと残り1回。
(全部で3回受ける必要があります。)次は12月の予定です。

子宮頸がんワクチン(シルガード9)の2回目副反応についてですが、娘に聞いたところ…「ちょっと腕が痛い。」程度、翌日にはその痛みも治ってケロっとしていました(*´∇`*)
副反応はそれだけでしたよ♪

そうそう、モデルナ1回目の時は特に熱が出なかったのですが、1週間過ぎたあたりでモデルナアームになっていました。赤く腕が腫れた感じ。
1628677957692
熱を持っていて痒みがあったので、アトピーの薬を塗って2日くらいで治りましたけれどね。

2週間後に受けるモデルナ2回目は、高い確率で熱が出るそうなので、解熱剤などを用意しておこうと思います。
これも作っておこうかな♪



今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



そして、昨日は娘と二人で久しぶりに市内の映画館に映画を観に行きました✨
レディースデーで1,200円だったのでv( ̄∇ ̄)v
IMG20210811105745
映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園
「かすかべ防衛隊」の5人が全寮制の超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」(天カス学園)に1週間の体験入学をするというお話なのだけれど、とっても面白かったですよ~♪
ミステリー部分があったのだけれど、私には犯人が全然わかりませんでした(笑)
笑いあり青春あり友情ありで、子どもから大人まで楽しめると思います♪
私的にはみさえが寂しがって、タワシを撫でている姿に共感しました~

今年のお盆も、感染拡大中なので山梨の夫の実家や神奈川県の私の実家への帰省は諦めました。
親も私もワクチン2回接種完了しているのだけれどね…。
9月になったら帰省したいと思っています!
なかなかお盆は都内のお出かけも難しく…💦
この後は何も出かける予定なしです(´・ω・`)
昨日は夫に車で映画館まで送ってもらい、映画を観たらまっすぐ帰ったのですが、少し楽しい時間を過ごせて気分転換になりよかったです(*´∇`*)

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ
日常の小さなできごとを愛する生活

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

映画は去年の「鬼滅の刃」以来でした(*´∇`*)



★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓