おはようございます♪
先日、近所のパッチワークサークルの方から2種類の山菜をいただきました✨

さらっと話していたけれど、新潟の方に山を持っている(!?)らしくて、週末に採ってきたそうなんですよ~(次元が違う話だ…)
山菜の女王と呼ばれる「コシアブラ」♪
これは昔、私も山菜取りで採ったことがあります。大好き!美味しいですよね💛

そしてもう一種類は、私は初めて見る「こごみ」という山菜でした。
調べてみたら「クサソテツ」っていうのが正式名称らしいです。
ゼンマイのように先が丸まっているのだけれど、緑色。

葉っぱがシダっぽいなぁと思ったら、シダ植物らしいです。
葉が広がる前の、くるっと丸まった新芽らしいです!

どんな味なんだろう~とワクワクしました!

「こごみ」は根元のかたい部分2㎝ぐらいを切り落して洗って。
コシアブラも軽く水洗いだけでOK。
よく水を切ってから、てんぷら粉を付けて揚げるだけ♪
早速、その日の夕飯に天ぷらにしました☆

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
先日、近所のパッチワークサークルの方から2種類の山菜をいただきました✨

さらっと話していたけれど、新潟の方に山を持っている(!?)らしくて、週末に採ってきたそうなんですよ~(次元が違う話だ…)
山菜の女王と呼ばれる「コシアブラ」♪
これは昔、私も山菜取りで採ったことがあります。大好き!美味しいですよね💛

そしてもう一種類は、私は初めて見る「こごみ」という山菜でした。
調べてみたら「クサソテツ」っていうのが正式名称らしいです。
ゼンマイのように先が丸まっているのだけれど、緑色。

葉っぱがシダっぽいなぁと思ったら、シダ植物らしいです。
葉が広がる前の、くるっと丸まった新芽らしいです!

どんな味なんだろう~とワクワクしました!

「こごみ」は根元のかたい部分2㎝ぐらいを切り落して洗って。
コシアブラも軽く水洗いだけでOK。
よく水を切ってから、てんぷら粉を付けて揚げるだけ♪
早速、その日の夕飯に天ぷらにしました☆

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

天ぷら蕎麦の夕飯💛

竹ざるは先日買ったものv( ̄∇ ̄)v→竹ざると群馬名物のうどん
これからの季節、何度も使うと思うので買ってよかったです(・∀・)♪

楽しいキッチン♪
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
竹ざる色々💛他のサイズも欲しいな♪




夫は珍しく会社だったので(←最近はほぼ在宅勤務なのですが)、子どもたちと3人だけの夕飯でした( ̄ー ̄)
お、そういえば、この間、別のお友達からいただいた日本酒が冷蔵庫に冷やしてあった!ということに気付いて~
小さい瓶だから、平日だけど飲んじゃお、飲んじゃお~

キラキラ綺麗なお花の金粉が入った日本酒なんですよ~。可愛い!

息子と乾杯して天ぷらそばを食べながら日本酒吞んで(⌒∇⌒)(娘はまだ未成年なのでね)
いや~日本に生まれてよかった✨
↓初めてのコゴミの天ぷら♪ 苦みもなく、サクサクしてて美味しい。塩を付けて食べても美味しい!

コシアブラはほろ苦い感じがまた春の味でよい💛
山菜の女王だけあるわ~(ちなみに王様はタラの芽らしい)

山菜の天ぷらって今の季節だけですものね~嬉しいわ(*´∇`*)
他には、家にあったサツマイモと。

冷凍庫にあった海老を揚げただけ~(笑)

あ、てんぷら粉はいつもこれです。簡単でよろし。

美味しい夕飯でした(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
楽天でも売っていました~!




★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪

竹ざるは先日買ったものv( ̄∇ ̄)v→竹ざると群馬名物のうどん
これからの季節、何度も使うと思うので買ってよかったです(・∀・)♪

楽しいキッチン♪
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
竹ざる色々💛他のサイズも欲しいな♪




夫は珍しく会社だったので(←最近はほぼ在宅勤務なのですが)、子どもたちと3人だけの夕飯でした( ̄ー ̄)
お、そういえば、この間、別のお友達からいただいた日本酒が冷蔵庫に冷やしてあった!ということに気付いて~
小さい瓶だから、平日だけど飲んじゃお、飲んじゃお~

キラキラ綺麗なお花の金粉が入った日本酒なんですよ~。可愛い!

息子と乾杯して天ぷらそばを食べながら日本酒吞んで(⌒∇⌒)(娘はまだ未成年なのでね)
いや~日本に生まれてよかった✨
↓初めてのコゴミの天ぷら♪ 苦みもなく、サクサクしてて美味しい。塩を付けて食べても美味しい!

コシアブラはほろ苦い感じがまた春の味でよい💛
山菜の女王だけあるわ~(ちなみに王様はタラの芽らしい)

山菜の天ぷらって今の季節だけですものね~嬉しいわ(*´∇`*)
他には、家にあったサツマイモと。

冷凍庫にあった海老を揚げただけ~(笑)

あ、てんぷら粉はいつもこれです。簡単でよろし。

美味しい夕飯でした(*´∇`*)
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
楽天でも売っていました~!




★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (6)
昨夜丁度我が家もタラの芽、ウドを食した所ですよ。
信州の田舎なので(真田丸で有名な…) 山菜(秋にはキノコ)には一年中事欠きません。
お近くならお裾分けしたいです。
子供の頃は苦手だったのですが、今は時期になるとあの手この手で頂いています。
コゴミは、シンプルに茹でてマヨネーズが大好きです。
hana0212
が
しました
山菜料理いいですね。
今しか食べれないから。
我が家も色々な方からいただきました。
美味しかったです。
こごみの天ぷらも美味しいですが、
胡麻和えや酢味噌に和えるのも美味しいですよ。
さらにお酒がすすむかも(笑)
ブログ、毎日拝見させていただいてます。
沢山勉強させていただきました。
多分同世代だと思い、共感することが沢山あり楽しいです。
これからも楽しみにしてます♪
hana0212
が
しました
いつも、楽しみに読ませてもらってます。
いつかお聞きしたかったのですが、天ぷら鍋はどこのメーカーのものを使ってますか?
揚げ色もちょうど良くって、是非参考に教えて欲しいです。
hana0212
が
しました