おはようございます♪
今日から3月ですね✨
まだ風は冷たいけれど、木の芽やお花が色々咲き出してだんだん春らしくなってきましたね~♪
近所の梅の花(・∀・)
P2281728
昨日は庭のメダカちゃんがいる睡蓮鉢にメジロが来て、お水を飲んでいました。
…可愛いから止まり木でも付けようかと夫と話したのだけれど、調べてみたら鳥にメダカが狙われることがあるみたいでΣ(゚д゚;)💦逆にネットなどを買ってこなきゃと思っています。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

今月受けることになった白内障手術の話の続きです(・∀・)↓


かかりつけの眼科の先生に紹介していただき、2月の頭に、都心の大学病院まで行きました。
DSC_0232
まず、若いお医者さん(息子ぐらいの年齢に見える!)から問診がありまして。

その後、検査、検査、検査…
この日した検査を後から診療明細書で見てみたら。

・矯正視力検査
・屈折検査
・精密眼圧測定
・角膜形状解析検査
・精密眼底検査
・細隙燈顕微鏡検査(前眼部及び後ろ眼圧部)
・眼底三次元画像解析
・コントラスト感度検査

何だかよくわからないけれど、色々な検査機器に次々と座って、検査を受けました💦
コントラスト感度検査は初めて受けたけれど、視野検査みたいで苦手でした💦
丸い輪が浮かびあがってきて、見えたらボタンを押すの。薄いのとかはっきりしたのとかが次々と出てきて、突然ライトが点いて眩しくなったり。検査で疲れたわ~
白内障だとコントラスト感度が低下するらしいです。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○

先生の診察の前に、白内障手術について調べました。

白内障手術では、濁った水晶体をとった後に、眼内レンズ(人工レンズ)を入れます。

そこで考えなければいけないのが、

単焦点レンズにするか、多焦点レンズにするか?

ということ。
人間の目は、水晶体の形を変化させることで、遠くから近くまでピントを合わせることができるそう。
生物ってすごいですよね…。
人工レンズだとそうはいかなくて、レンズの厚さや形を変えることができません。

単焦点レンズ
白内障手術で入れる「眼内レンズ」のうち「単焦点レンズ」は、ピントを変えることができません。

普通の白内障手術では、この「単焦点レンズ」が一般的。
保険診療で受けられる手術は、「単焦点眼内レンズ」だけ。
どこに焦点を合わせるかは、先生と相談して自分で選ぶことができます。

●遠くに焦点を合わせると、車の運転などは眼鏡なしでできるようになるけれど、手元を見るときは老眼鏡をかけないといけない。

●近くに焦点を合わせると、近視用の眼鏡をかけないと車の運転ができない。

●片目近く、片目遠くとガチャ目にする方法(左右で別の距離にピントを合わせる方法)もある。


色々調べて、私は両目とも近くに(手元30㎝)焦点を合わせるレンズにしようと思いました。

私は、家にいることが多く、縫物や読書が趣味。
普段家の中で眼鏡なし生活ができるようになるなら嬉しい。
裸眼で手元が見えるようになれば、メガネは近視用1個で済みそうです。(今は、近くも遠くもよく見えなくて、老眼鏡と近視のコンタクト両方を使っている。それが、近視用1つに減ることになります。)

ただ、どれくらい視力がでるのだろう。
外を歩くときに眼鏡なしでないと歩けないとか、人の顔が全くわからないというのは怖いなぁ…

でも遠くに焦点を合わせると、買い物に行っても、手元の値札が見えないらしいので💦それは困る。
車の運転をするわけではないし(免許は持っているけれど、ペーパードライバー)。
やはり私は手元に焦点を合わせるのがよいと思いました。

私のように大学生から近視でコンタクト生活(30年以上)をしている人は、手元にピントを合わせる方が、慣れているからよいそうです。
まぁ、スポーツする人とかは遠くが見えたほうがいいでしょうけれどね。
趣味など、自分の希望に合わせて焦点距離は選べるそうです。

でもよく調べてみると、世の中には「多焦点レンズ」というのもありまして。

多焦点レンズ
二つ以上の距離(遠方と近方、遠方と中間距離と近方など)にピントが合うレンズです。
最近増えているそうですが、保険適応外です。
両目で80万円以上かかるそう…💦(細かい値段は聞かなかったけれど💦)

遠近よく見えるようになるという話も聞けば、どちらもよく見えなくてがっかりという人もいるそう。
満足度が低い人が多く、単焦点に戻す人もいるとか。
多焦点眼内レンズは見え方のシャープさが劣るので、はっきり見えないって思う人がいるみたい。
でも眼鏡が一切必要なくなって、快適に暮らしている人もいるようで。

悩むなぁ…と思いながら、いよいよ手術をしてくださる先生の診察を受けました。
私よりも若い感じの先生でした。(たぶん40代後半。お医者さまが年下ばかりになってきた…)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

結論として、私の場合は単焦点レンズしか選択肢がありませんでした💦

緑内障や網膜の病気がある方は、多焦点眼内レンズの適応にならないそうです(´・ω・`)

まぁ、どちらにするか悩まなくて済んでよかったのかな。

で、さくさくっと手術することが決定。

白内障手術日は3月某日。二泊三日の入院。

1日目に右目手術、2日目に右目の眼帯を外して問題なさそうなら、2日目に左目の手術。

午前中に手術だから、朝8時までに病院に行って、右目の手術してから入院ですって💦

大学病院での初診から1か月後の手術予約が取れるとは、やはりコロナで空いているからみたい。
(普通は半年待ちらしいから。そういえば、子宮筋腫の手術をしたのも4か月待ちだったわ~)

入院2日前に、PCR検査とCTを撮影する必要があるのだけれどね。

初診の日は、とっぷり日が暮れるまで時間がかかり、会計も閉まり、夜間救急の出口から出る時間に外に出ました。いやぁ、疲れた…。

そうそう。
私はこの日、普段通りコンタクトレンズをして行ったのだけれど。(眼鏡は持っていきました。)
「コンタクトをすると角膜の形状が変わるから、1週間、コンタクトをつけないでまた検査に来てください」と言われてしまいました💦
再検査!

皆さん、角膜検査する前には1週間前ぐらいからコンタクトは付けちゃダメなんですってよ…。
確認してから行ってくださいね~。

翌週の診察と検査の予約をして帰りました。

で、話はまだ終わらず。
その後、白内障手術にプラスすることができて!
話は続くのでした(;´Д`)
次回に続く…

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

続きはこちら↓




★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓