おはようございます♪
DSC_0386
先日、Seria(セリア)で、こんな商品を発見しました✨
DSC_0348
「吸着シート ボトルホルダー」(100円+税)
私が気に入っている吸着シート(何度でも剥がせて跡が残らない)にボトルホルダータイプが登場!
DSC_0349
にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

楽天で似た商品を見たことがあったけれど、これはお値段が何倍もします…


それがSeriaでは100円!!
素晴らしい~✨と思って買ってみました(*´∇`*)

でも、最初、洗面所の泡ハンドソープに使おうと思ったら、口径が合わず入りませんでした…(´・ω・`)💦
DSC_0054
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



キッチンで今まで使っている食器洗い洗剤は…と思ったら、プッシュタイプでないから使えない(笑)
それに口も細すぎる~
DSC_0389
このボトルホルダーは約2.8㎝~3.2cmの口径のポンプボトルに対応しているもので。
なかなか難しいサイズ(;´Д`)

ドラッグストアで色々と見てみたのですが、泡のハンドソープタイプは皆これよりも太い口径なので使えないと思いました。(そのうち泡タイプの口径にも対応した商品が売られると思う!というか、売ってほしい!)

食器洗い洗剤ではどうかというと、ドラッグストアでもいくつかポンプタイプを見つけたのだけれど…口が細そうに見えて、買う勇気がなく。

そこで、ダイソーに行ってみたところ、ちょうど良さそうなポンプを発見。
「スクエアボトルホワイト 400ml」(100円+税)
このラベルはペラっと剥がせて真っ白になります✨
DSC_0353
これはぴったりサイズでしたよ~✨
DSC_0355
私はいつもこういう大きな洗剤を買ってきているので、
DSC_0366

洗剤を入れたあと、間にホルダーを挟んで、キャップをしっかりと閉めます。
DSC_0357
そして、キッチンのタイルに吸着シートを貼ります。フィルムを剥がして。
DSC_0370
ペタっと。何度でも貼ったり剥がしたりできます。
DSC_0374
そして、ボトルを上から吸着シートに引っ掛けて取り付け完了。
DSC_0377
耐荷重量1kg がっちりくっついて、浮いています。
DSC_0395
スポンジに洗剤を出すのも簡単。軽くプッシュするだけ。
上から繰り返し押しても落ちることはありません。
DSC_0410
い~い感じです♪(←フィットボクシング的)
DSC_0413
これで、キッチンのキッチンハサミ、まな板、包丁、洗剤、スポンジ、石鹸…。
全部浮かせることができました✨キッチン掃除が楽になります!
DSC_0386
100円商品で、こんなに便利に楽になるなんて嬉しいですね♪
DSC_0387
Seriaのフィルムフックシリーズはつくづく素晴らしいなぁ~と思いました(*´∇`*)♪
皆さんも使えそうな場所があったら買ってみてね。でも、口径に注意ですよ~

ブログ村テーマ

収納・片付け

わが家の快適収納

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

100均 de 収納
オススメ収納法・収納グッズ
100均で素敵に収納
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓ 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
いつもありがとう♪

他にも使っているセリアのフィルムフック(100円)シリーズ。どれも便利に使っています♬





★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓