おはようございます♪

以前、小池都知事のつけている布マスクが素敵~!と思って、似たような立体マスクを作りました(・∀・)
立体マスクはプリーツマスクより簡単でよいわ~ってことで、気に入って何回か作りましたけど…。
また、作るのに飽きた( ゚∀゚)アハハ ←同じものを作るとすぐに飽きる。
そうしたら、今度は西村経済再生担当大臣のつけていたマスクが話題になっているじゃないですか~w(*゚o゚*)w
オシャレですよね♪
布マスクが男性の間でもブームになりそうな予感…!
白以外のマスクは抵抗があると言っていたうちの夫も、だんだんと柄物を見慣れてきたのか、OKになってきました。
鎌倉シャツのように、夫の綿シャツの生地を使えば、男性が通勤で使ってもよい感じになりそうだな~と。
で、早速、夫のシャツの生地を使って西村大臣風マスクを作りましたよ~ヾ(´ω`=´ω`)ノ

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう

以前、小池都知事のつけている布マスクが素敵~!と思って、似たような立体マスクを作りました(・∀・)
立体マスクはプリーツマスクより簡単でよいわ~ってことで、気に入って何回か作りましたけど…。
また、作るのに飽きた( ゚∀゚)アハハ ←同じものを作るとすぐに飽きる。
そうしたら、今度は西村経済再生担当大臣のつけていたマスクが話題になっているじゃないですか~w(*゚o゚*)w
オシャレですよね♪
あと、鎌倉シャツの布マスクも素敵✨Debussy 奥村 #dahyun@dahyun_great
西村大臣の様なマスクが欲しい😷 https://t.co/sw5Q3BaWUg
2020/04/24 12:08:32
メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ )@kamakurashirt
「シャツ屋がつくるマスク」予約販売!
2020/04/17 19:08:37
新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威をふるい、皆様それぞれに大変な思いをされていらっしゃることと思います。皆様に少しでも安全に快適に過ごしていただくためマスクの予約販売を開始しました。… https://t.co/vOR5K6gdBR
布マスクが男性の間でもブームになりそうな予感…!
白以外のマスクは抵抗があると言っていたうちの夫も、だんだんと柄物を見慣れてきたのか、OKになってきました。
鎌倉シャツのように、夫の綿シャツの生地を使えば、男性が通勤で使ってもよい感じになりそうだな~と。
で、早速、夫のシャツの生地を使って西村大臣風マスクを作りましたよ~ヾ(´ω`=´ω`)ノ

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

山梨の実家から、使っていないガーゼをいただいたので、これを裏布にすることにして。(2枚重ねてダブルガーゼにしました。)

表側は、夫の古い綿シャツの背中部分の布を使いました。いや~捨てなくて本当に良かった!

20㎝×28㎝の布でこんな形のマスクができるなんて面白いですね。

長方形の1枚の布を折り紙のように折るだけで作れるので、考えた人すごいわ~

内側はこんな感じ。

このマスクを夫が付けるとこんな感じです。

立体的で、鼻から顎までしっかり覆う感じで安心感があります✨

ミシンさえあれば、難しくないので、娘にも手伝ってもらいながら、2時間ぐらいで4枚作りました♪

普通の立体マスクよりは作るのが手間だけれど、型紙が必要ありません。
しっかりと顔をカバーできて安心だし、ちょっと違ったマスクを作ってみたいという方にオススメ♪
作り方はあまりに写真が多くなってしまったので、別記事にしました。
作り方に興味ある方はこちらを見てね~。
↓
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★楽天お買い物マラソン中ですよ~
↓エントリーが必要なので、まずはエントリー♪

今日はポイント5倍の日なので、お得です。
お買い物前にエントリーをお忘れなくね!
↓
毎月5と0のつく日は エントリー+楽天カード利用でポイント5倍!
↓楽天カードはポイントがどんどんたまります。
私はカード払いできるものはほぼすべて楽天カードで支払っています♪

先日注文した「トマトオベリスク」が届きました♪

3つ頼んだので送料無料~✨
長いものなのでホームセンターで買うと持って帰るのが大変だし、(外出自粛の)今はネットで注文できるのは有難いですね。

見えにくいですが、1つは鉢植えのバラ(ラ・レーヌ・ビクトリア)に。

ずっと小さく育てていたのだけれど、半つるバラみたいで!?もうちょっと伸ばそうかと…。


2つ目はカサブランカの鉢に。これも大きくなるから、支柱が必要なのよね~


深いグリーンなので、目立たないのがよいです✨
3つ目は、ラズベリー(だったと思う…←をい)。
これまたずーっと昔(10年以上前)に苗を買ったのだけれど、あまりちゃんと面倒みていなくて…。
今年は支柱を立てて、栄養をあげてみようと思う。収穫できるとよいなぁ💛

ジャムはラズベリーが一番好きなのよ♪


我が家は庭にトレリスをあちこちに使っています。
プラスチックのものはすぐに劣化してしまうけれど、スチール製やアイアン製のものは長持ちします。
また庭のバラが咲いたら紹介しますね~(*´∇`*)

表側は、夫の古い綿シャツの背中部分の布を使いました。いや~捨てなくて本当に良かった!

20㎝×28㎝の布でこんな形のマスクができるなんて面白いですね。

長方形の1枚の布を折り紙のように折るだけで作れるので、考えた人すごいわ~

内側はこんな感じ。

このマスクを夫が付けるとこんな感じです。

立体的で、鼻から顎までしっかり覆う感じで安心感があります✨

ミシンさえあれば、難しくないので、娘にも手伝ってもらいながら、2時間ぐらいで4枚作りました♪

普通の立体マスクよりは作るのが手間だけれど、型紙が必要ありません。
しっかりと顔をカバーできて安心だし、ちょっと違ったマスクを作ってみたいという方にオススメ♪
作り方はあまりに写真が多くなってしまったので、別記事にしました。
作り方に興味ある方はこちらを見てね~。
↓
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★楽天お買い物マラソン中ですよ~
↓エントリーが必要なので、まずはエントリー♪
今日はポイント5倍の日なので、お得です。
お買い物前にエントリーをお忘れなくね!
↓
毎月5と0のつく日は エントリー+楽天カード利用でポイント5倍!
↓楽天カードはポイントがどんどんたまります。
私はカード払いできるものはほぼすべて楽天カードで支払っています♪
先日注文した「トマトオベリスク」が届きました♪

3つ頼んだので送料無料~✨
長いものなのでホームセンターで買うと持って帰るのが大変だし、(外出自粛の)今はネットで注文できるのは有難いですね。


見えにくいですが、1つは鉢植えのバラ(ラ・レーヌ・ビクトリア)に。

ずっと小さく育てていたのだけれど、半つるバラみたいで!?もうちょっと伸ばそうかと…。


2つ目はカサブランカの鉢に。これも大きくなるから、支柱が必要なのよね~


深いグリーンなので、目立たないのがよいです✨
3つ目は、ラズベリー(だったと思う…←をい)。
これまたずーっと昔(10年以上前)に苗を買ったのだけれど、あまりちゃんと面倒みていなくて…。
今年は支柱を立てて、栄養をあげてみようと思う。収穫できるとよいなぁ💛

ジャムはラズベリーが一番好きなのよ♪


我が家は庭にトレリスをあちこちに使っています。
プラスチックのものはすぐに劣化してしまうけれど、スチール製やアイアン製のものは長持ちします。
また庭のバラが咲いたら紹介しますね~(*´∇`*)
コメント
コメント一覧 (20)
西村大臣のは奥様の手作りかな?安倍さんの給食マスクはあんまり意味ないのでは?という小ささですよね。届いたらベツノマスクになりそうです。
hana0212
が
しました
これ作ってみたかったんですよー。もう作られたのですね。
(*´∀`*)
安倍首相マスク、女性だと小さくないみたいなので
(届いた方の写メをネットで見ました)
改造するの止めて飽きるまでは給食当番時代を
懐かしもうかなぁって思ってます(笑)
hana0212
が
しました
hana0212
が
しました
すぐに、作り方見つけてくるなんて。
早速、真似てみました。
ダンガリー風の、ふわふわの、起毛してる感じの布で作ると、あの脇の三つ折りが、かなり分厚くなってしまいました。
なるほどブロード地で作るのがベストですね。
旦那には、ダンガリー風なら、つけてくれるかなと思ったのですが、失敗。失敗って程ではありませんが、この生地は、立体マスクに適してるようです。
私もなるべく買わずに、家にあるもので作ってます。ガーゼ、さらし、着物の反物で買ってて、何にもなっていない絹とかも。絹も意外に水洗いしてもいけそうです。両面絹だと、息苦しい気も。
hana0212
が
しました
詳しく紹介していただき、ありがとうございます❤️
プリーツタイプや立体マスクは作ってみたんですが、こちら、早くつくりたい!テレワークが終わり次第とりかかりたいです。
布の柄が活かせそうな気がします。
教えていただきたいのですが、仕上がり寸法はどれぐらいになりますでしょうか。
hana0212
が
しました
いつも楽しく読ませていただいています😊
マスクについて教えてください。。
プリーツから小池知事、西村大臣マスクと様々なタイプを作られて、実際に使われて、どのタイプが良かったですか?
使用感、扱いやすさ(アイロンのかけやすさ等)教えていただけると嬉しいです。
(GW中に作ってみようと思っています)
hana0212
が
しました
いつも読んでいるhanaさんからの返信、嬉しかったです。
(お嬢さんのラジオ基礎英語のお話とかその他色々、すごく参考にさせてもらってます)
使い捨てマスクの針金部分とか取っておいたものを利用して、都知事タイプ作ってみようと思います。
有難うございました🙇
hana0212
が
しました
このマスクいいですね!さっそく私も作っちゃいました(≧▽≦)
最近はマスクをしていない方は入店ご遠慮下さいって書いてあったりするので、ついに布マスクデビューです。(ちょっとの買い物のために貴重な使い捨てマスクはもったいないので(´д`))
早速明日から使います!
hana0212
が
しました
メルカリにhanaさんと同じ画像で西村大臣風マスクのレシピが売られているようですが…。
hanaさんが了承されているものならいいのですが、気になったのでコメントさせていただきました。
これからも手作り、お片付けなど楽しみにしております。
hana0212
が
しました
今回参考にして作らせていただきました!!
本当に貴重な情報ありがとうございます。
コメント欄にて拝見させて頂いたのですが、確認したところhanaさんの画像を使用してのメルカリ出品はもう治ったみたいですね、誰かが注意してくれたのかも!
コメント失礼しました!
hana0212
が
しました