おはようございます♪
DSC_4606
↓キッチンマットはこちら。

先日、ラップの目隠し方法について書きました。

ま、あまり需要はないかもしれないけれど💦
この方法でしばらく使ってみて、やっぱり改良した方がいいんじゃないかな~と思ったことがあったので( ̄ー ̄)収納をバージョンアップしました!!!
DSC_4602
え?見た目変わりない??

ふふふでも違うのですよ~
雑な人間(誰のこと(-ω- ?))にぴったりな収納方法になりました✨
結局、傘立て(ダイソー100円商品)の上側も、両面テープで厚紙に貼り付けちゃいました。
DSC_0380
というのも、いつもラップを取り出すときに、この厚紙ごと、ぐいっと倒して(マグネットなので自由に動きます。)
DSC_0385
ラップを取り出すようになったから。←雑
DSC_4599
今までの形(上を固定していない形)だと、こんな風にラップが残ってしまうので、これはこれで取り出しやすいのだけれど、片付けるときに、戻しにくいのよ…。
DSC_4594
そこでもう、全部一体化してしまいました。
使うときは、思いっきり傾けてラップを取り出すことにしたわけ~。
DSC_0385
さっと取り出せて、さっと戻せる。これ、大事よね~v( ̄∇ ̄)v

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう


そして、「1日15分お片付け」と称して、荒れ気味になっていた食器棚の引き出しを掃除しました。
DSC_4575
【BEFORE】ごちゃごちゃ…昨年末の大掃除のときも、引き出しだけは掃除しなかったのよねぇ。
DSC_4578
昨年の食器棚整頓の様子はこちら↓
【食器棚上の掃除】ラップを敷く&カゴを処分
【食器棚の片付け】ガラス戸の中を整頓「えつこの便利収納ラック」を導入♪
【食器棚の整頓】下の扉の中に引き出し導入で奥まで使いやすく!

1つずつ引き出しをテーブルの上に出して、とりあえず、中身を全部出して、拭き掃除。
DSC_4579
1つ1つ考えながら、入れ戻す。それだけ。
DSC_4581
使わないものがあれば捨てたり、足りなくなった輪ゴムを足したり。
(輪ゴムは箱で買って、必要なだけ出すようにしています。箱はパントリーの一番上に置いています。)
DSC_0373
というわけで、綺麗になりました✨
DSC_0374
左側から…オーブンペーパーやアルミホイル、割り箸、
Seriaの温泉たまご器丸い氷を作る道具…(←どちらも使っています♪)
DSC_0375
真ん中の引き出しはお弁当のカップとか箸置きとか細々したもの色々~
DSC_0376
一番右は、お茶、紅茶、コーヒー等。
DSC_0377
毎日使う引き出しですから、開いたときに整っていると気分良いですよね。
最近、家族がずっと家にいるので、いつになく料理も凝ったものを作るし(家族が作ってくれることも多い^^)、食後の片付けを皆でするので、キッチンの人口密度が高いの~
キッチンがきちんと片付いていると気分よいわ(*´∇`*)

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン
楽しいキッチン♪
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

今日も何か1か所、15分ぐらいでお片付けできる場所を整頓しようと思います♪


ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
いつもありがとう♪