おはようございます(*´∇`*)
緊急事態宣言が出て、パン屋さんにパンを買いに行くこともなかなかできなくなり(近所のお店は開店しているのだけれど、入場制限しているし、外出はなるべく少なくしたい。)自分でパンを焼くことにしました。
ホームベーカリーを残して置いてよかった!断捨離しなくて正解!
(我が家のホームベーカリーについてはこちらを見てね)

まずは普通の食パンを(・∀・)
久しぶりに焼いたけれど、よく膨らんでよかった💛

朝の9時ぐらいにセットして、ちょうどお昼の12時ぐらいに焼きあがりました♪
ホームベーカリーの取扱説明書に書かれていた「スイートパン」のレシピで作りました。
パンのよい香りに家族皆喜んでくれたのでよかった!

ふわっふわでもっちもちのパンが焼けました。
「スイートパン」なのでバターと砂糖がちょっと多めでリッチな感じ💛
「何もつけなくても美味しいね~」と家族も喜んでくれてv( ̄∇ ̄)v

お昼ご飯に家族で食べたら、大好評で1.5斤あっという間に完食…(;´Д`)

久しぶりの焼きたて食パン、美味しかったです♪
今度は他のパンも焼いてみよう(*´∇`*)
にほんブログ村テーマ おいしいお料理とお菓子@手作り
にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*
にほんブログ村テーマ 手作りお料理&スィーツで癒される~☆♪
にほんブログ村テーマ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯
にほんブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはん
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
緊急事態宣言が出て、パン屋さんにパンを買いに行くこともなかなかできなくなり(近所のお店は開店しているのだけれど、入場制限しているし、外出はなるべく少なくしたい。)自分でパンを焼くことにしました。
ホームベーカリーを残して置いてよかった!断捨離しなくて正解!
(我が家のホームベーカリーについてはこちらを見てね)

まずは普通の食パンを(・∀・)
久しぶりに焼いたけれど、よく膨らんでよかった💛

朝の9時ぐらいにセットして、ちょうどお昼の12時ぐらいに焼きあがりました♪
ホームベーカリーの取扱説明書に書かれていた「スイートパン」のレシピで作りました。
パンのよい香りに家族皆喜んでくれたのでよかった!

ふわっふわでもっちもちのパンが焼けました。
「スイートパン」なのでバターと砂糖がちょっと多めでリッチな感じ💛
「何もつけなくても美味しいね~」と家族も喜んでくれてv( ̄∇ ̄)v

お昼ご飯に家族で食べたら、大好評で1.5斤あっという間に完食…(;´Д`)

久しぶりの焼きたて食パン、美味しかったです♪
今度は他のパンも焼いてみよう(*´∇`*)
にほんブログ村テーマ おいしいお料理とお菓子@手作り
にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*
にほんブログ村テーマ 手作りお料理&スィーツで癒される~☆♪
にほんブログ村テーマ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯
にほんブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはん
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

さて、先日、夫とオリーブの木の剪定をしました。
↓我が家のオリーブは、実が成ったことがない…

それがあっという間に終わったので…ついでに高さ3mぐらいになっている(!)「南天」の剪定もしようとしたら…

まさか、この中に巣があるとは…💦
夫曰く、切る前に周りでぴーぴーぴーぴー鳴き声がするなぁと思っていたらしい。

まだ何も入っていない巣がありました。
巣は無事なのだけれど、上の方の枝を少し切ってしまってから気づいたので、大失敗。

近くにいた鳥は、メジロでした。
たぶん、メジロがこれから子育てをするために作っていた巣(´;ω;`)

調べてみたら、5月から子育てをするみたいで。
脅かしてしまってごめんなさいという気持ちでいっぱいです。
もう近寄らないから、卵を産んで子育てしてくれるかな…??

少し木を切ってしまったから、怖がってダメかなぁ。
あぁ、切る前にもっとしっかり確認するんだった…と夫と二人で後悔…。

小さなガーデニング
ガーデニング
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★そういえば、先日、健康オタクの夫がまた何だか変なものを欲しいというので…。
ダンベルみたいなの(?)を買いました。ナニコレ。

「私のダンベルをあげるよ~(←ずっと使っていないから)」と言ったら、1kgじゃダメだって(´・ω・`)
これは16kgもあるそうな。ケトルベルという商品らしいです。
楽天 ショッピング
★ピンタレストを始めました(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
別ブログを書いています。
よかったら見てね!
↓↓↓

↓我が家のオリーブは、実が成ったことがない…

それがあっという間に終わったので…ついでに高さ3mぐらいになっている(!)「南天」の剪定もしようとしたら…

まさか、この中に巣があるとは…💦
夫曰く、切る前に周りでぴーぴーぴーぴー鳴き声がするなぁと思っていたらしい。

まだ何も入っていない巣がありました。
巣は無事なのだけれど、上の方の枝を少し切ってしまってから気づいたので、大失敗。

近くにいた鳥は、メジロでした。
たぶん、メジロがこれから子育てをするために作っていた巣(´;ω;`)

調べてみたら、5月から子育てをするみたいで。
脅かしてしまってごめんなさいという気持ちでいっぱいです。
もう近寄らないから、卵を産んで子育てしてくれるかな…??

少し木を切ってしまったから、怖がってダメかなぁ。
あぁ、切る前にもっとしっかり確認するんだった…と夫と二人で後悔…。

小さなガーデニング
ガーデニング
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★そういえば、先日、健康オタクの夫が
ダンベルみたいなの(?)を買いました。ナニコレ。

「私のダンベルをあげるよ~(←ずっと使っていないから)」と言ったら、1kgじゃダメだって(´・ω・`)
これは16kgもあるそうな。ケトルベルという商品らしいです。

★ピンタレストを始めました(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
別ブログを書いています。
よかったら見てね!
↓↓↓

コメント
コメント一覧 (8)
毎日記事をアップしてくださりありがとうございます。
日々の楽しみにしております。
メジロが巣を作っていたとはビックリでしたね。綺麗な巣…まんまる!
それにしても、メジロ、ものすごく可愛いです。
以前からヒヨドリが実を食べにきたりと、hanaさんのご自宅と同じく、居心地の良いお庭なんでしょうね(*^ω^*)
作戦気になります!次の更新も楽しみにしてます。
お体ご自愛くださいませ。
hana0212
が
しました
オリーブの木は何本あるんですか?
もし1本だけならば実は生らないです。
違う種類のオリーブが2本以上あると、実が生るそうです。
イタリア人が言っていたから間違いないと思います・・・。
hana0212
が
しました
世間ではパンの材料の買占めが起きているようですね。普通に買い物しようよ…
メジロ、戻ってきてくれるといいですね。
hana0212
が
しました
自家結実しない品種だと、そうなるんですよね。
もう一本植えるつもりがないようなので、いらない情報ですが、10年とかして気が変わった時のために。
さくらんぼも、自家不結実性の木です。
うちには、2種類のさくらんぼの木があるんだけれども、一つは、あまり、おいしくない。なので、有名な佐藤錦を、もう一本植えました。
しか~し❗花の時期が違った❗
今までの2本は、東京のソメイヨシノの時期に咲きます。そして、佐藤錦は、今、咲く❗
受粉出来ない‼️
さくらんぼの花が咲いているのは、桜と同じで、あっという間。花の時期が1か月違うのは、致命的。
同じ桜でも、品種によって、咲く時期が違うじゃないですか。よく調べないと、こういうことも。
異品種で、しかも、花の咲く期間が一緒ってことが大事です。
hana0212
が
しました