遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(*^-^*)

今年もどうぞよろしくお願いいたします.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今年のお正月は、受験生の娘と私だけ家に残って、夫と息子は山梨の夫の実家に帰省しました。
のんびりさせていもらいました( ̄ー ̄)ふふふ
実は、夫と息子は28日から昨日(1/3)まで1週間、山梨に行っていたの~(大掃除などお母さんの手伝いに)。
こちらは1週間も娘と二人だけだったので、とても楽でした(笑)
夫と息子がいないと、食事の量が少ないし、洗濯も少ないし、家も散らからなくて掃除も楽だし~(をい)
久しぶりに読書三昧の日々を過ごしました(*´∇`*)
元日
私の実家に日帰りでお出かけ。
私の弟は昔から超お喋りなので、面白くて大笑い♪ 姪っ子たちも可愛かった💛
美味しいものを沢山食べました♪
2日
デパートの初売りに参戦!
新聞の広告をじっくり見て狙って行ったので(笑)、見事、欲しい福袋を買えましたよ♪
買ったものについてはまた今度紹介しますね。
3日
夫と息子が洗濯物と一緒に帰ってきたので、また平常生活始まる…
娘と二人の元旦の食卓は、今回も「ワンプレートおせち」にしました。

ランチョンマットは、ナチュラルキッチン&で買った2枚300円の商品です。
繰り返し使える水洗いできるマットです。
金色の亀甲柄がお正月にぴったりで、華やかでよかったです♪
テーブルクロスはイケアで買ったもの。この赤がよい色で、クリスマスでも使いましたし、お正月にもぴったりで買ってよかったです。税込み1,999円でしたけど、何年も使えるものですからね♪

中央にちょっとラインが入っているのもオシャレ♪

クリスマス、お正月、ハレの日…一年に数回しか使わないかもしれないけれど、こんな風に季節の行事に使う道具を持つのも、よいなぁと思うの(*´∇`*)
季節の行事を楽しむことで、育まれるものってありますよね。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
のんびりさせていもらいました( ̄ー ̄)ふふふ
実は、夫と息子は28日から昨日(1/3)まで1週間、山梨に行っていたの~(大掃除などお母さんの手伝いに)。
こちらは1週間も娘と二人だけだったので、とても楽でした(笑)
夫と息子がいないと、食事の量が少ないし、洗濯も少ないし、家も散らからなくて掃除も楽だし~(をい)
久しぶりに読書三昧の日々を過ごしました(*´∇`*)
元日
私の実家に日帰りでお出かけ。
私の弟は昔から超お喋りなので、面白くて大笑い♪ 姪っ子たちも可愛かった💛
美味しいものを沢山食べました♪
2日
デパートの初売りに参戦!
新聞の広告をじっくり見て狙って行ったので(笑)、見事、欲しい福袋を買えましたよ♪
買ったものについてはまた今度紹介しますね。
3日
夫と息子が洗濯物と一緒に帰ってきたので、また平常生活始まる…
娘と二人の元旦の食卓は、今回も「ワンプレートおせち」にしました。

ランチョンマットは、ナチュラルキッチン&で買った2枚300円の商品です。
繰り返し使える水洗いできるマットです。
金色の亀甲柄がお正月にぴったりで、華やかでよかったです♪
テーブルクロスはイケアで買ったもの。この赤がよい色で、クリスマスでも使いましたし、お正月にもぴったりで買ってよかったです。税込み1,999円でしたけど、何年も使えるものですからね♪

中央にちょっとラインが入っているのもオシャレ♪

クリスマス、お正月、ハレの日…一年に数回しか使わないかもしれないけれど、こんな風に季節の行事に使う道具を持つのも、よいなぁと思うの(*´∇`*)
季節の行事を楽しむことで、育まれるものってありますよね。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

こういうときに、昔から持っている大皿が活躍♪(数十年前の友人の結婚式のときに貰った大皿^^)

ほぼ生活クラブで買ったミニおせちセットを盛り付けただけです(笑)
スモークサーモンは、2枚をくるくる巻いてバラの形にしてピックで止めてみました。
南天の葉は庭から取ってきました~

ブログを毎日更新しているときは、コメントやランキングなど色々気になって、しょっちゅうスマホやパソコンを開いていました。
自分でも中毒気味だと思っていたので、少し「デジタル・デトックス」が必要と思っていたんです。
お正月の間、少し離れることができて、好きな読書を何時間もできてよかったわ~
…と言いつつ、ブログを書くことも大好きで趣味みたいなものなので(笑)、また無理のないペースで更新していきたいと思います。
今年も楽しくブログを続けていきたいと思いますので、皆さんどうぞよろしくお願いします♪

ほぼ生活クラブで買ったミニおせちセットを盛り付けただけです(笑)
スモークサーモンは、2枚をくるくる巻いてバラの形にしてピックで止めてみました。
南天の葉は庭から取ってきました~

おせちは縁起物ですから少しずつでも食べるとよいですよね。
お雑煮も今年はニンジンと大根をクッキー型で抜いてちょっとオシャレにしてみました(・∀・)
三つ葉はこの時期高いので、小松菜で(笑)

そして、筑前煮。

角煮♪美味しくできてよかった~♪

やっぱりおせちは華やかでよいですね~✨

この年末年始、スマホでちょっとTwitterやLINEは見たりしたのですが、パソコンは開きませんでした。お雑煮も今年はニンジンと大根をクッキー型で抜いてちょっとオシャレにしてみました(・∀・)
三つ葉はこの時期高いので、小松菜で(笑)

そして、筑前煮。

角煮♪美味しくできてよかった~♪

やっぱりおせちは華やかでよいですね~✨

ブログを毎日更新しているときは、コメントやランキングなど色々気になって、しょっちゅうスマホやパソコンを開いていました。
自分でも中毒気味だと思っていたので、少し「デジタル・デトックス」が必要と思っていたんです。
お正月の間、少し離れることができて、好きな読書を何時間もできてよかったわ~
…と言いつつ、ブログを書くことも大好きで趣味みたいなものなので(笑)、また無理のないペースで更新していきたいと思います。
今年も楽しくブログを続けていきたいと思いますので、皆さんどうぞよろしくお願いします♪
ブログランキングに参加しています♪
お休みしていたのでランキングが下がっています…(´;ω;`)
コメント
コメント一覧 (10)
昨年は大変お世話になりました。
日々の暮らしや手芸、子供さんのお話など興味深く読ませていただきました。
同じ受験生の母として見習う点も多くあります。
マイペースな息子なので母として色々思う事はありますが、年が明けたら何も口出ししないと決めてましたので、出かけた言葉をグッと飲み込み(笑)我慢我慢の日々です。
時々胃がキリキリと・・精神的な消耗激しい毎日です💦
早く終わって欲しい〜
ご無理なさらずに更新されて下さいね!
今年もよろしくお願いします。
hana0212
が
しました
hanaさんとご家族の皆様が健やかで素晴らしい年でありますように。
昨年もhanaさんとコメント欄で交流できとても楽しかったです♪
今年もよろしくお願いします。
お節の盛り付け華やかで綺麗ですね♪
生活クラブで我が家もほぼ購入したので写っているものが一緒です!
安心で美味しいですよね。
hanaさんの弟さんがお喋りさんとは意外でした!
愉快な方がいると明るくなり素晴らしいわ☆
私もお正月は昔の大皿やガラス類が大活躍でした。友人達の引き出物です。
最近はクリスマスよりお正月の方が家族が揃うので
、お正月準備の方が楽しいなぁーと思います。
お花を飾ったり食器も揃えたり日本の伝統はやはり良いものですね。
歳とった証拠?!
hana0212
が
しました
ご無沙汰しておりますがブログは毎日拝見させて頂いてます^^
今年もお邪魔させていただきます^^♪
よろしくお願いします<(_ _)>
お正月三が日にも無事に済みほっとしております。
12人分のお節や他のオードブルなど作るのは大変でしたが息子や甥っ子たちの食欲の方がすごくてキロ単位のお肉やカニ、海鮮もあっという間に消えていき作った甲斐があった~感で私も満足してます(笑)
来週末にはお正月仕事で帰ってこれなかった次男が帰ってくるのでまた簡単にお節料理作ったり(次男はお節が好きなもんで^^;;)他の好物を作ってあげたいと思ってます。1人暮らしでろくなもの食べてないと思うので・・・。
お互い体に気を付けて楽しい1年にしましょうね♪
hana0212
が
しました
hana0212
が
しました
今年もよろしくお願いします。
年末に実家に帰省して、母との会話にhanaさんが登場(^o^)
hanaさんのブログを母娘で愛読してるのでよく話題にあがりますよー♪
あの◯◯可愛かったよねー とか
あの◯◯の作り方参考になったわー とか
お会いした事ないのに母と私達の中で勝手にhanaさん像ができてます笑
いよいよ娘ちゃんも受験ですねー
hanaさんも無理されず乗り切ってくださいね!
応援しています(^-^)
hana0212
が
しました